表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

3.塀をくぐって姫登場


 石塀を這っている青い蔦の葉から、透明な滴がきらりと落ちた。かすかな光に体を震わせ、娘はそちらへと目を向ける。


 焦げた茶の色の地面に、吸い込まれ消える一滴。なにを思う間もなく、今度は弾かれたような勢いで、空へ視線を走らせていた。


 鐘の音。ひとつではない、いくつもの鐘が併せ被さり鳴っている。空が音で満ちるようだ。


 音楽だったのかもしれない。


 思いついた頃には余韻も消えていた。そして娘の思考は、次には鐘の鳴る意味にとたどり着く。

時を報せるもの。


――二時……?


 解すると同時に血が翻る。


 大変なことをしてしまった!


 指定された時刻に遅れてしまったのだ。二時の約束の面会だった。なにより大切なものとして鞄の中、奥深くにしまいこまれた封書の宛名の方と。


 添えられていた役職の名は、知らない言葉であったために覚えていない。それはとても難しく耳に馴染まず、想像はるかな高いところに聞こえるものであった。


 その……方と、約束をしていたのに……


 ずいぶんと余裕を持たされて、駅に到着してはいた。途切れそうな意識の中で、娘は懸命に考える。


 こめかみで打つ脈の音がだんだんと大きくなっていく。血が頭へと集まってきているようだ。


 そう、駅への到着は早かった。もう二時間も前に娘は荷物と共に駅舎に残されたのだった。何も言わずに付添人は去り、娘は引き止める言葉をもたなかった。


 手順については前夜厳しく説明を受けていたために。応えは返らないかもしれないという不安のために。


 どんな言葉でも返らないよりはましなのだと、それは最近娘が気付いたことだった。荷物――現在の全財産とともに佇み、娘は反芻する――言葉の返らなかったいくつかの場面を。


 拒絶という冷たい壁を理解するのに、多くの機会は必要なかった。思い出す祖母は、背中かスカートの裾である。そればかりを見ていたために。


 知らされたとおりに歩いていたはずだ。駅から城の門までは、想像していた間は複雑なものではないように思えていた。真っ直ぐに歩く、城の塔が目印になる。


 けれど実際には道は曲がりくねり、間には町があり市場があり広場があった。城の塔だと思ったものは、教会の尖塔であった。


 そんなことがいくつか重なり、どこからか道を反れ、門へのルートからは離れてしまっていたのだ。


 娘は辺りを見回した。緑の蔦の這う石壁は延々と続いている。葡萄の木も、延々と並んでいる。


 少し先でカーブしている赤い土の道、が前。後ろも、同じようにこちらも少し先でカーブをしている。


 人なんていない……


 ずっとずっと歩き続けていたのに、城への入り口は見つからない。こんなにこんなに一生懸命にがんばったのに、こんなにとんでもないことになってしまった。


 思ってしまえばみるみるうちに、大きな目に涙があふれた。ほろりと頬を伝い落ちる。どれだけがんばってみても、良い結果には結びつかない。


 誰かに邪魔でもされているように、自分はなにも遂げることができないのだ。


 きっともうダメなのだろう。今回の話は、自分の失敗によってなかったことにと戻されるのだ。白紙に。


 こんなことをしでかしてしまい、こんなことにしてしまい、どんな目に合わされるのだろうか。そのために呼び寄せて、けれど出発までの短い間ですら疎んでいた祖母。


 まず確実に引き取ってはもらえないだろう。では国に戻るのか? 首を振る。自分が居たことで、明らかに苦労を増やしていた伯母の姿が目に浮かんだ。


 両親が死んで一年、優しく接してしてくれた伯母だが、負担が減りほっとしていたことならわかっている。今更元には戻れない。


 では?


 体の内から湧き起こりつつある震えを抑えようと、娘は上着の胸元をぐっと握り締めた。


 どうしたら……どこに行ったら……


「どうかしたの?」


 声は下から聞こえた。地面に両の手を着いて、こちらを見上げている――少女、が居た。蔦の葉を幾枚か背中に載せている。


 カーテンのようにそれをめくり、潜り抜けてきたに違いない。否定の仕様もない姿だった。


「こんにちはッ」


 きらきらと瞳に光を踊らせて、少女は輝くばかりの微笑みを浮かべた。


 気を失うかと思うほど、娘の体から力が抜けた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ