表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/55

7話 王子様にはミルクスープを。

次の8話が別視点になる為、短めです。

「恋愛小説はどんなものがお好きなの?」


リリーの何に関心を持ったのかはわからないが、本屋で出会った上品な婦人はなおもリリーに話しかけてくる。

酪農の話題に続いて、今度は恋愛小説の好みを訊かれた。


「定番ですが、やっぱり王子様が出てくるお話が好きです」


手当たり次第に読んではみたが、リリーもやはり年頃の女の子。

王子様には憧れるし、王子様と結ばれる小説に心惹かれた。

もちろん現実の王子様とどうこうしたいとなどという願望は無く、あくまで『小説の中の王子様』ではあるが。


すると答えを聞いた女性の眉が上がり、面白がるようなーーそれでいて、どこかリリーを試すような口調で尋ねてきた。


「なぜ王子様がいいのかしら? あなたは王子様と何がしてみたい?」


どうしてそんなことを訊かれるのかしら?

王子様としてみたいことなんて、特に考えたことはなかったけれど……。


変な質問だと不思議に思いつつ、リリーは心に浮かんだことを正直に話すことにした。


「小説に出てくる王子様は、格好良くて何事にも公平で、愛情深い素敵な方が多いからです。してみたいことというか、王子様ってきっと大変だし、疲れると思うので、ミルクスープを作ってあげたいです」

「ミルクスープ?」

 

怪訝そうに繰り返す女性に、リリーは説明した。


「はい。私の得意料理なんです。温まるし、栄養が採れて胃に優しいスープなので。……あ、でも王子様はそんな庶民の味は口にされないですよね。えっと、私の王子様が現れたら作ってあげたいって思っただけで……って、私何を言っているのかしら……」


だんだんしどろもどろになりながら赤い顔で俯いたリリーに、婦人は両手で手を叩き、弾んだ声をあげた。


「素敵ね! ええ、それはとてもいいと思うわ!」


その後に続いた、「うちの子、胃が少し弱いしね」という言葉は、真っ赤になって動揺しているリリーの耳には入らなかった。



女性との会話が思いがけず弾んでいると、アイラが遠慮がちに二人の会話に割って入った。


「歓談中にお邪魔をして申し訳ございません、しかしもうあまり時間が……」


そうだったわ。

初めて町に出るから、今日は早めに帰るとお母様と約束したんだったわ。


冷静さを取り戻したリリーは、慌ててアイラから女性に視線を戻した。


「すみません。もう帰らないと。あの、お話楽しかったです。ありがとうございました」

「こちらこそ楽しかったわ。そうそう、酪農関係の書籍は左奥の棚よ」


ペコリと頭を下げたリリーに婦人も挨拶を返すと、親切にも本棚の位置を教えてくれた。

もう一度礼を言ってその場を離れるリリーの背中に、温かみのある声がかかった。


「またお会いしましょうね」


リリーが振り返ると、艶然と微笑む婦人がこちらに軽く手を振っている。


王都は広いのに、また偶然会えるものかしら?


疑問に感じながら、リリーは会釈をしたのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ