漫才台本:なりたかったもの
2人)はいどうも! よろしくお願いします!
ボケ)いやあ、もう結構な歳になりましたけど、昔は良かったですよね。なりたいものとかたくさんあった。
ツッコミ)あったあった。サッカー選手とかね。
ボケ)交通量調査とかね。
ツッコミ)アーティストになりたいとかね。
ボケ)コンサートの警備員とか。
ツッコミ)今だとYOUTUBERとかだよね。
ボケ)あとはパン工場ね。
ツッコミ)バイトか! お前の言ってるの全部バイトじゃねえか!
ボケ)ちなみに君は何になりたかったの?
ツッコミ)ううん……あ、僕ね、昔は探偵に憧れてたんですよ。
ボケ)あー探偵ね!
ツッコミ)そうそう。ホームズみたいに頭脳明晰で、事件をズバズバ解決する名探偵。
ボケ)いいじゃん、じゃあさ、ちょっとやってみようよ。僕、助手やるから。
ツッコミ)お、いいね。やろうやろう。(ここからコント風)俺は名探偵。今夜、この洋館で殺人事件が起こった。容疑者は3人。この事件、絶対に解決してみせる! お、あれは優秀な私の助手。
ボケ)(近づいてくる)おーい、メイたーん
ツッコミ)事件の概要は分かったか。
ボケ)ええ、分かりました。とりあえずメイたんに知らせようと。
ツッコミ)待って待って。何その名前。
ボケ)名探偵だからメイたん。
ツッコミ)萌えキャラか俺は。
ボケ)証拠を見逃すメイたん。
ツッコミ)ドジっ子! 萌えキャラでドジっ子! 名探偵なのに! で、概要は?
ボケ)そうそう、大体分かってきました。(メモを開く仕草)被害者は25歳の女性、後ろから固い鈍器のようなもので殴られ、即死だったようです。
ツッコミ)なるほどな……あそこにいるのは事件関係者か?
ボケ)そうですね、容疑者もいます。あの眼鏡をかけた髪の長い女性が被害者の妹です。
ツッコミ)そうか、お気の毒に……。その隣の赤い服を着て寝てる女性は誰だ。
ボケ)被害者です。
ツッコミ)死体じゃん! 別に場所に置いておけよ!
ボケ)すみません、あとでやっておきますね。
ツッコミ)ったく。で、その隣の大柄な男性、アイツは誰だ。
ボケ)凶器です。
ツッコミ)あれで殴ったの! 確かに鈍器くらい固いだろうけど! すごい事件だな! それで、あそこにいるのが容疑者と……ん、あの色白の男、なんか怪しくないか?
ボケ)あ、彼ですか。彼はASIMOですね。
ツッコミ)ロボットじゃん! そりゃ怪しいよなあ!
ボケ)確かにロボットなら力も強いですからあの凶器の男も持てますよね。
ツッコミ)大体。なんでロボットが容疑者に入るんだよ! 動機がないだろ!」
ボケ)いや、「僕だって、笑うことも怒ることも出来る普通の人間になりたい!」って言って情緒不安定になる、とか。
ツッコミ)SFの見すぎだよ! 早く俺に謎解きをさせてくれよ!
ボケ)あー、なるほど、そっちか。実はですね、被害者の近くに血で書かれた文字が。
ツッコミ)そう! そういうの! きっとそれはダイイングメッセージに違いない! 何が書かれてたんだ?
ボケ)はい、カタカナで『ロボ』と——
ツッコミ)ASIMO! 犯人ASIMO! どこに謎があるんだよ! 事件解決だよ!
ボケ)待ってください! もしかしたら、この『ロボ』ってのは『ロボット』のことかもしれません!
ツッコミ)……知ってるよ! 何新しい発見みたいに言ってんだよ! ダメだよ、全然探偵できないよこれじゃ! 何かないわけ、他になりたかったものは。
ボケ)んっとね……あ、発明家! カッコ良さそうでしょ!
ツッコミ)いや、気持ちはわかるけど、難しい機械作るだけが発明じゃないからね。デパートとか100均で売ってるような暮らしの便利グッズみたいなのも発明品の一種だから。
ボケ)便利グッズ? 例えばどんなものがあるの?
ツッコミ)んーと……あ、ダイエット効果を狙ってかかとを取ったスリッパ、っていうのが昔あったね。あれとかもね、一工夫の立派な発明品ですよ。
ボケ)あーなるほど。じゃあ僕はスリッパの「ス」を取ろうかな。
ツッコミ)は?
ボケ)それでリッパな発明っていう——
ツッコミ)ウマいこと言う工夫してどうするんだよ!
ボケ)他は、他に何かないの?
ツッコミ)他ね……あ、もうこれはお馴染みだけど、ご飯がくっつきにくいしゃもじね。ボツボツがついてるやつ。あれなんかホントにちょっとしたアイディアだよね。
ボケ)じゃあ、そもそもご飯が乗らないしゃもじってどう?
ツッコミ)何に使うんだよそれは! 乗らなかったら装えないだろ!
ボケ)あとは……装う方の反対側が靴べらになってるっていう便利グッズは——
ツッコミ)清潔感! キッチンと玄関先で併用するな!
ボケ)分かった! それならいっそ、装う方も反対側も靴べらになっているしゃもじ——
ツッコミ)しゃもじじゃないじゃん! ただの両側使える靴べらじゃん!
ボケ)いやあ、探偵か発明家、今から目指そうかな!
ツッコミ)いい加減にしろ。
2人)どうもありがとうございました!