表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なぜだか隣の家の転校生の好感度が高すぎる。  作者: 鞘月 帆蝶
第1章 なぜだか隣の家の転校生の好感度が高すぎる。
44/152

第44話 なぜだかお隣さんと海の家でバイトをする。(1)

     ◇◇◇◇◇



「それじゃあ二人とも、しっかり働いてくれよ? この時期はどんどん客が入ってくるからポンポンさばかないと店まわんなくなるからな」


「「はい! よろしくお願いします!」」


 家で迎え火を焚いたのが昨日で、今はお盆休み真っ只中。


 まだ朝だというのに真夏の熱海のビーチはテントでびっしりだった。


「とりあえずは厨房から出てきた料理の配膳とお客さんの食べ終わった皿の片付けね。あと新しく入って来たお客さんの席までの案内。二人で協力してテキパキやるように。そろそろ開店だからよろしく!」


 母さんの知り合いという割にはだいぶ若い彼女は日奈ひなさん。海が似合うスポーティな美女だ。


 なんでも母さんの親友のお姉さんの娘さんらしい。


 ここまではちょうどお盆前に山梨まで帰ってきていた母さんの親友のお姉さんが静岡に帰るということで、車に乗せてきてもらったのだった。


 日奈さんは俺たちの返事を聞く気もないらしく、早足で厨房へ入っていった。


「日奈さん、綺麗な人だね」

「そうだね。まだ大学卒業して三年って言ってたから……俺たちの八個上か」

「そうくん、女性の歳を数えるのはマナー違反だよ!」


 雑談をしながら開店間近のテーブルを台拭きできれいにして回る。


「よし、店開けるよー」


 朝の九時ちょうどの開店で、店の前を通りかかった数人が店に入ってきた。


「焼きそばとイカ焼き、あとたこ焼きを一つずつで」

「少々お待ちください」


 席に男三人衆を案内して、注文を厨房まで持っていく。


「日奈さん、お願いします」

「あいよー。今のうちに要領覚えちゃいな。忙しくなってくると本当に大変だからね」

「了解です!」


 日奈さんはすでに鉄板の上に作ってあった焼きそばを温めて、それと同時進行でイカ焼き、たこ焼きを焼いていった。


「お待たせいたしました。焼きそば、イカ焼き、たこ焼きになります」


 プラスチックの容器に入れられた食べ物をテーブルに運ぶ。


 客はさっきから増えておらず、三人がいるだけだった。


「なんか、聞いていたほど忙しくなさそうだね」

「まあ、まだ朝っていうのもあるんじゃない?」


 余裕綽々でそんなことを抜かしていた俺たちだったが、昼が近づくにつれて客足はどんどん多くなり、昼食時にはそれはもう言葉を交わす暇すらなかった。


少しでも気に入って頂けたら、ブックマークや評価をして頂けると更新の励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ