表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
〖総合一万突破〗魔法の実がなる木の種を貰い、育てた僕は精霊達に気に入られた様です。~魔法の実を食べたら色々ヤバい事になりそうです~  作者: のんびり作者(四希)
第一章 僕と種と精霊と···

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/473

10話 大型販売店に着きました

自転車で大型販売店へ向かってます

自転車を走らせる事50分


志希達は大型販売店に着いた


「ついたぞ―!!」


思わず両手を上げてガッツポーズをする


うん。おかしい


いつもなら自転車で1時間30分ほどかかるのに、今日は50分で着いた


信号待ちは少なかったけど、明らかにおかしい。


『どうしたの?買い物しないの?』


いつまでも入店しない僕に精霊さんが問いかける


「いやね、やけに早く着いたから、不思議に思ってね」


そう答えると精霊さんがその答えを教えてくれた


『貴方の体重を1/3にした。それと、風魔法で後ろから押した。』


なるほど。だから早かったのか~


汗もあまりかかなかったのも風魔法のお陰か


「ありがとね。お陰で早く着いたし、体力的にも余裕が出来た。お礼にチョコ買ってあげるね」


『帰りも任せて欲しい。全力でサポートする。貴方は自転車に座っていればいい。』


「おぉぅ···やる気満々ですな。でも無理しないでね?」


『大丈夫。荷物を自転車に固定してくれれば、後は重さを0にして持ち上げて全速力で飛んで帰る』


「待てぃ!!それは駄目!!絶対目立つ!!下手したら落下して●ぬ!!···せめて行きと同じでお願いします。」


『···わかった。』


良かった。明日の新聞の一面に載らなくて済みそうだ


ホッとため息を吐き、気持ちが落ち着いたところで、志希達は店へと入って行った。




大きめの店内用カートを押し、目的の米売り場へ向かう


「10㎏を3袋っと、牛乳は確定として、あと必要なのは···冷凍食品(にくとさかな)かな?···精霊さんは何か気になるのある?」


『チョコ』


「それ以外では?」


『無い』


「了解。じゃあ、あまり買いすぎても置き場が無いし、他を軽く見てからチョコと牛乳と冷凍食品(にくとさかな)を買って帰ろう」


『それでいい。早く行く。』


「はいはい」


(何か子供と買い物来てるみたいだ)


急かす精霊を宥めつつ、必要な品をカートに入れて回った。





お待ちかねのチョコ売り場へやって来ました


精霊さん大興奮です。


チョコ売り場を満遍なく飛び回り、チョコをみている


「どれにしようかな。冷凍庫の扉側のポッケに入るのが良いな~···板チョコにするか。あとは、精霊さん用にキューブ形(?)の沢山入ってるやつを買おう。」


カートに板チョコとパーティーサイズのチョコを入れて牛乳コーナーへ向かう


精霊さんがチョコ売り場を離れたくなさそうにしていたが、カートのチョコを見せて「牛乳コーナーに行くよ」と言ったら戻ってきた


(まぁ、また今度来た時に違うチョコ買ってあげよう)


その後は牛乳を数本と良さげな冷凍食品(にくとさかな)を数品カートに入れてレジへ


会計を済ませて、荷物を纏めて、買い物は無事終了。




時計を見ると18時近くになっていた


「今から帰って夕飯作り···ん~···。(冷凍食品は保冷剤入りの発泡スチロールの箱の中で多少は大丈夫だから)夕食は『あそこ』で済ませよう」


目指すは大型販売店内のフードコート


ここでは買い物ついでに食事が出来る(ラーメン·ホットドッグ·たこ焼き·たい焼き·アイスクリーム·ドリンクバー等)ので、そこそこ人がいる


券売機で食券を買い、空いてる席に荷物を置いて待つ事数分


自分の番号が表示されたので受け取り口へ


食券を渡して、トレーごと受け取る。


今回はたこ焼き(6個)とホットドッグとドリンクLサイズだ


ホットドッグとたこ焼きは調味料スペース(刻み玉葱·刻みネギ·青のり·鰹節等が置いてある)で自分好みに仕上げが出来るのが人気だ


(僕は刻み玉葱多め·ケチャップ多め·粒マスタード少なめが好み)


たこ焼きに鰹節·青のり·ソース(たこ焼き用)·マヨネーズをかける


ドリンクは飲み放題で、ドリンクバーから勝手に注げば良い


ドリンクはコーラにして、ストローを(精霊さんが飲むかもしれないので)2本取る


ホットドッグとたこ焼きの仕上げも終わり、ドリンクも注いだ僕は荷物が置いてある席へと戻る


さぁ夕食だ。いただきます



精霊さんがたこ焼き(鰹節が動く)を不思議そうに見ているので、すすめてみたら気に入ったらしい


熱いのを気にせずどんどん食べていく


一応人目につきにくい端の席を選んで良かった


端から見れば『たこ焼きが空中に浮き、消えていく』からね


軽いホラーだ


精霊さんはたこ焼きを完食。コーラも気に入った様で、Lサイズを1人で飲み干した。


『満腹。もう食べられない。』


今はお腹いっぱいになった様で、いい笑顔でテーブルに仰向けで倒れている


さすがに食べ過ぎだ


僕はコーラのお代わりを持ってきてホットドッグを一口食べてコーラで流し込む


くぅ~っ!!うまい!!



志希達はたこ焼きとホットドッグとコーラを堪能し、荷物を自転車に固定して、自転車を走らせ家路に就いた。




「ただいま~。」


玄関を開けて荷物を運び込む


家の中なら精霊さんが荷物を運んでも人目が無いので、手伝ってもらう。


お陰ですぐに整理が終わり、入浴を済ませて、布団に潜り込んで深い眠りについた





次回『なんか···増えてる』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ