表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

異色短編2 終わり

作者: 市原蚕

はい、皆静かに。先生が話をしますよ。

鈴木くん、席についてください。はい、ありがとう。

今日はみんなに、「世界の終わり」について話そうと思います。

ーなんでそんな話するの?

まあ、いいじゃないですか。先生はなにか、衝動的にこの話をしたいと思ったのです。

さて、今の世の中、世界が急に終わる要因はたくさんあるのではないでしょうか?

ーんな訳あるか!

いや、意外と多いんですよ。

突然核戦争が始まって、原爆が落とされるかもしれません。

大きな隕石が墜ちてくるかもしれません。

太陽が何かのはずみで爆発するかもしれません。

ーいくらなんでもそんなことは…

いいえ。確かにそうなる確率は極めて低いです。

しかしです。その可能性はゼロではありません。わかりますよね。

そもそも、この宇宙に、私たちが存在していること自体、先ほど話したことのように奇跡なんです。その奇跡あったぐらいだから、世界の終わりなんてショボくないですか?

ー先生頭大丈夫?

はい。大丈夫です。佐藤くん、そういう発言はかなり人を傷つけるのでやめましょう。

世界の終わりなんて、意外とコロッとくるんです。皆さん、なんで先生がこんなことを話したかわかりますか?

一日一日を、大切に生きましょう、それが先生が伝えたかったことです。

わかりましたか?

これで先生の話を終わります。




今日の先生の話、意味わかんなかったよな


それな。いくらなんでも世界の終わりなんて、くるわけないよな。


うん。


じゃあ帰


ー終わりー

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ