表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/20

その後の香澄

 

 あれからしばらく経って、香澄は梨乃と一緒に中学校に通うまでに回復した。体育の授業は未だに最後まで参加出来ないものの、それ以外はずっと教室に居る。



 梨乃と豊は、香澄が無事に学校に通い続けているのを知って、嬉しく思っていた。今後は部活とかにも参加出来たらいいなと考えた梨乃は、顧問に頼んで見学を申し込んだのだった。



 吹奏楽部の見学の日、梨乃が様子を見ようと音楽室に行くと、香澄が一人でピアノの椅子に座っていた。

「吹奏楽部の見学はもう終わったの?」

「みんな外に出たから、少し部屋で休憩しようと思っていたの」 

「そうなんだ…」

香澄は、ピアノの鍵盤の蓋を開き、手を置いた。

「久々にピアノ、弾いてみたくなって。また練習も再開出来たらいいな」

そして、香澄は好きな映画のテーマ曲を弾き始めた。華奢な指から、荘厳なメロディーが弾けるように響く。同じクラスの中にもピアノが、弾ける人は居るが、ここまで弾けるとは思えない。香澄は、ピアノだけに向き合って、夢中に弾いていた。



 そして、香澄が弾き終わると、背後から大きな拍手が聞こえた。振り向くと、吹奏楽部員や顧問、それから偶然聞いたいくつかの運動部員達が、香澄に気づいて音楽室まで駆け付けてくれたのだ。

「岡本さん、ピアノ上手いんですね。」

「はい!ありがとうございます!」

吹奏楽部長の先輩が、香澄に対してこう言う。

「あなたみたいな音楽好きな生徒を迎えたいの。無理しない範囲でいいから、是非来てくれないかしら。」

「先輩、ありがとうございます!」

香澄は先輩の手を握り、お礼を言った。

「良かったね、香澄」

香澄が吹奏楽部に迎えられるのを知った梨乃は、安心して後ろに付いていた。




 同じ頃、玲奈と智は、愛花と一緒に公園で遊んでいた。愛花は、愛猫のチョコを抱えて、玲奈の側に居る。

「愛花の猫だったんだな」

「チョコって言うの、可愛いでしょ?」

「そういえば、どうして愛花はどうして黒猫を飼ってるんだ?横切ると不運になるとか、魔女が飼うとかいわれて嫌われてるのに…」

それを聞いたチョコは目を丸くした。チョコの事をそんなふうに言うのかと愛花は慌てたが、玲奈が代わりにこう答えた。

「違うよ、黒猫はね、幸運のシンボルだよ!」

「そうなのか…?」

「横切ると不運になると言われてるのは、幸運が逃げるからだっていわれてるけど…」

「まぁ、猫は何色だとしても可愛いよ。そしてね、黒猫のオッドアイって物凄く珍しいんだよ!」

愛花は慣れた手付きでチョコを抱え上げた。チョコは逃げずにじっとしている。


 そして、愛花はチョコを智の膝に乗せた。チョコは、智に擦り寄ってくる。

「智君に懐いてるね」

「うん…」

智は、そんなチョコを撫でて可愛がっていた。




 そして、二人は愛花と別れて帰っていた。その途中、偶然海の近くの丘に居る勤と出会う。

「あれ、勤君だ、どうしたの?」

「最近、ここに居る夢を見るんだ。もしかしたら、梨乃さんや智にあった前世の記憶、俺にもあるんじゃないかって思っててな。」

「そうなの?」

勤はずっと丘にある『光の樹』を眺めていた。勤がこういう事を言うなんて珍しい。玲奈は、明日早速この事を梨乃に聞いてみようと思った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ