今夜もハッピーナイト
コネコちゃんはまだ4ヶ月。
エケチェンなので、寝ても覚めてもポテポテしていて可愛い。
うちに来てから彼女は怒ったことがない。
お腹を触るとゴロン♪とヘソ天になるし、頭を撫でるとキュルキュル言い出す。
彼女は子猫にしても声が高めのようだ。
鳴き声も
「クルル〜♡」
だが、喉を鳴らすのも、
「キュルキュル…♡」
と愛らしい。
あれ? 猫の鳴き声、とは…??
7歳の先住猫ちゃんがいるのだが、そのネコちゃんのことを日々ストーカーしている。
とにかくネコちゃんを愛している。
ネコちゃんのお水を飲みたいし、ネコちゃんのトイレを使いたい。
ネコちゃんと添い寝したいし、ネコちゃんと隣同士座りたい…。
うちのネコちゃんは温厚なので、お水を飲まれてもトイレを使われても怒らないが、
「解せぬ。」
という顔はする。
また、
「添い寝は許さぬ。」
ようで、コネコちゃんと一緒には寝てくれない。
代わりに間に挟まれてるの、私。
左にネコちゃん、右にコネコちゃんで、毎晩ハッピーナイト。
ネコちゃんは夫が嫌いだが、コネコちゃんは夫がだ〜い好き。
それもやはり、ネコちゃんは、
「解せぬ。」
という顔で、2人の触れ合いを遠くから見ている。
さっき、夫に、この2匹の娘たちの歯磨きをしてもらった。
先にネコちゃん。
さすがベテランだけあって、落ち着いて…落ち着いて…? 落ち着いてー!
いや…暴れて終わった…。
次にコネコちゃん。
これ本当に乳歯? 頑丈な歯だね〜(*^^*)
口開かないね〜。
コネコちゃんがチキン味の歯磨きペーストを歯ブラシで奥歯に突っ込まれている間、ネコちゃんはめちゃくちゃ近くで、
「私にも、ちょっとくれぬか。」
という顔でフンスフンス言っていた。
いや、ネコちゃんは今さっきやったでしょ(笑)
コネコちゃんは、チュパリストだ。
子猫用ブランケットを、チュッチュフミフミしては、キュルキュル喉を鳴らしている。
お母さんのお乳を吸う時の子猫特有の動作らしいのだが、これがめためたに可愛い〜ぃぃぃ…。
ー子猫のホワ毛って、なんて可愛いんだろう…。
ー背中を撫でると、めちゃあったか〜い…。
ーやわらか〜い…。
この時、たぶん私に背景つけるなら、少女漫画の胸きゅん時のキラキラトーンだと思う。
ちなみに、子猫用ブランケットだけではなく、私のひざ掛けもチュッチュフミフミされた。
だから、私には今年…ひざ掛けが…無い…。
だんだん分かってきたのだが、コネコちゃんはモフモフした手触りのものが好きなようだ。
私のヨガ用レッグウォーマーの片方を口にくわえて部屋の隅へと持って行き、ケリケリとカミカミで破壊した。
加えて、お風呂上がり用のモフモフ靴下も、片方同様にしてデッドさせた。
先住猫であるネコちゃんが、口にくわえて物を移動させることをしない子だったので、油断していた…。
私の足用品?が…なんか、全然、無い…。
コネコちゃんは、ワンちゃんがボールをくわえて持ってくように、羊毛フェルトボールもパクッと上手に噛んでどこかへ持って行ってしまう。
現在、家の中に7つの羊毛ボールがある…はずなのだが、全てどこかへと消えた…。
え、どこ…?
どこ行ったの…??
こんなミニマムな家の中で、ボール見つからないなんてこと、ある…????
コネコちゃんは、一日のうちに何回か爆走モードに入る。
台風の中、転がっていく小枝のかたまりのようである。
それを、
「解せぬ。」
という顔で、ネコちゃんが見ているのがシュールだ。
初めの頃、運悪くコネコちゃんの爆走に衝突した際は、
「シャアァァァッ!」
と怒髪天に達していたが、最近は、冷蔵庫の上から冷たく見下ろしている…。
余談だが、
ーネコちゃんとコネコちゃんの成長を1秒も見逃したくない…。
そう強く感じた私は、iCloudに課金して容量を増やした。
毎日娘たちの動画が増えていってHappyである。
データが吹っ飛んだ時、頼りになるのは紙媒体だから、写真としてもプリントしている。
そうして、夜な夜な贅沢なアルバム(おじいちゃんおばあちゃんの子どもの頃のような正方形の分厚い本気のアルバム)を作っている。
して現在、コネコちゃんは、夫とロングロング猫じゃらしで遊んでいる。
それを、ネコちゃんが、
「解せぬ。」
という顔で見つめている。
毎日毎晩、本当にHappyだ。
今夜もハッピーナイト。