表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

仙人おじいちゃん

作者: 美守

「仙人おじいちゃん」


小さいころ、わたしはよくおばあちゃんちに預けられた。


お父さんとお母さんがせっせとはたらいているあいだ、私はおばあちゃんちで過ごした。


おばあちゃんちは遊ぶものがあまり無かった。

あったのは紙とペンくらいだ。


はじめは楽しくお絵かきをしていたわたしだったが、そのうち飽きてしまって、おばあちゃんちを飛び出した。



外に飛び出したはいいものの、何をするかは決めてなかった。


わたしは悩んだあげく、「探検」をすることにした。


おばあちゃんちの外には、たくさんの「楽しい」が転がっていた。


少し歩けば田んぼがあった。

田んぼにはオタマジャクシがうじゃうじゃ泳いでいた。

バケツでそれらを捕まるのは楽しかった。


少し歩けば猫に出会った。

まるまると太った猫だった。

見つけた瞬間、あとを追いかけたが、体の割に、足の速い猫だった。あっという間に、見失ってしまった。


少し歩けば大きな大きな木が立っていた。

いつから立っているのだろうか。

木の下は、ひんやりとしていて、そよそよと吹く風が心地がよかった。

私はこの木に、「トトロの木」と名付けた。


少し歩けば空き地があった。

空き地には、なぜかは分からないが、鳥がたくさん集まっていた。

スズメもカラスもハトもキジもいた。

嬉しくなって近づいたら、パタパタと一斉にお空に羽ばたいて、みんなみんな、逃げてしまった。


しばらく呆然と空を見上げていたら、空き地の前のお家から、白くて長いひげをはやした、仙人みたいなおじいちゃんが出てきた。

仙人みたいなおじいちゃんは手に何かを持っていた。


「おじいちゃん、何を持っているの?」


「これかい?これはお米だよ、鳥にえさァ、あげようと思ったんだけどねェ」





私はその日から、おばあちゃんちに預けられるのが楽しみになった。

おばあちゃんちに着いたら、すぐに空き地に走った。

たまに居ないこともあったけれど、空き地に行くと、だいたい仙人おじいちゃんが鳥にえさをあげていた。


仙人おじいちゃんは無口だった。

仙人おじいちゃんは私に鳥のえさを分けてくれた。

仙人おじいちゃんと私は、一緒に鳥にえさをあげた。



仙人おじいちゃんと私は、「おともだち」になった。





そのうち私は大きくなって、1人でお留守番ができるようになった。


おばあちゃんちに預けられることは、無くなった。

仙人おじいちゃんに会うことも、無くなった。


この前久々にあの空き地に行った。


仙人おじいちゃんはもういない。


しかし今でもあの空き地には、鳥がたくさん集まってくるのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ