表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハーレムへの選択肢  作者: ひなた
修学旅行 二、三日目
90/223

 どうやってコノちゃんに伝えたものか。

 彼女と実際に接してもらわなければ、言葉で感覚を説明するのは難しい。

「いちゃいちゃとかじゃなくて、本当にただ、勉強をしただけなんだ。ああ見えて彼女、成績が物凄く悪いものだから、俺が教わったのではなくて教えてあげたんだよ」

 だから何という話だろう。

 俺が教わるのと、俺が教えるのとで、接するところに差があるわけでもない。どうしよう。


 ①諦める ②諦めない ③秘策


 ーここは②を選択致しましょうー


 何を言ったなら、コノちゃんは機嫌を直してくれるんだろう?

「そりゃあ当然ながら、俺に勉強を教えてくれようという美女は、何か裏がない限りありえないだろう。だけどほら、俺は他の人に比べて暇だし、使いやすいから、俺に勉強を教わろうということなら、雪乃さんとしても……ね」

 冷静にいることが大切だと思うのに、どうしても駄目だった。

 心が諦めに侵食されることにより、動揺や焦りが大きくなっていくようである。

 ほんの少しも言葉が響いていないようで、全く動く様子のないコノちゃんも、俺に動揺を抱かせる要因となっていることだろう。

 だってもう一押しだと思ったら、こっちだって堂々と出来るじゃない。

「アナタに勉強を教わるくらいじゃ、相当に頭が悪いのね。どうやって入学したのかしら? 顔? 顔なの?」

 驚くほどに恐ろしい表情で、コノちゃんはそんなことを言ってくる。

 どうして受かったのかという謎はあるが、顔が良いからと言って、高校に合格するようなことはないだろう。

 どう答えようものか困っていると、急激な笑顔。

「でもそれって、コノでも勉強を教えられるくらいってことだよね。勉強を教えに来たって言ったら、コノも、あの超絶美少女の自宅で勉強会が出来るのかな。妹ちゃんと仲良くなっちゃったり?」

 そうか。ゲームの好みからして、コノちゃんは俺と変わらないんだ。

 だからこそ、俺に嫉妬してくれたんじゃなくて、反対だったのか。雪乃さんと一緒にいるなんてズルいと、そういうことだったのか。

 つまりはコノちゃんも、雪乃さんと友だちになりたいってことで良いんだよね。どうしよう。


 ①誘う ②笑う ③却下


 ーここは①を選びましょうー


 彼女に友だちを紹介するという、かなり顔の広い真似を、この俺に出来る日がくるとは……。

 そんなことを思いながらも、コノちゃんの笑顔に笑顔を返す。

「今度、雪乃さんの家に行って妹たちと遊ぶことになったんだけど、良かったらコノちゃんも一緒にくる? 雪乃さんには俺から頼んでみるから」

「うん、お願い!」

 驚くほどの即答である。

 その中には、休日も俺と一緒にいたいという、そういった想いも入っていることを願う。

 恋人同士だもんね。

「どうやって知り合ったの? 本当に、本気で」

 彼女の興味が完全に雪乃さんへ向いてしまっているが、俺はめげないのさ。

 雪乃さんとの間にあったことを、残らず一つ一つ、コノちゃんに説明をした。

 そういえば、学校で雪乃さんを見掛けた朝、問い詰めるほどにコノちゃんは興味を示していた。

 ストーカーでもするんじゃないか、というくらいにね。

「美少女運がそれだけ良いのに、彼女はコノなんかで良いの? 絶対にあっちの方が可愛いし、隣を歩いているだけで、あれはもう勝ち組だと思う美少女っぷりだと思うよ」

 俺から限界まで雪乃さんの情報を聞き出すと、いまいち読みづらい表情で彼女はそう言う。

 本気で言っているようにも見えるし、冗談を言っているようにも見える。

 コノなんかで良いの、か。どうしよう。どうしよう。


 ①良い ②駄目 ③が良い


 ーこれはわかりやすく③を選べという奴ですねー


 外見的なところから行けば、雪乃さんに勝る人などそういないだろう。

 しかしだからといって、最高の恋人かと言われたら、必ずしもそうとは限らない。

 もちろん、もし希望があるというのなら、雪乃さんと恋人になりたいという気持ちだってないわけじゃない。あれだけの美少女なのだから、望まない人は男じゃないと思う。

 コノちゃんという大切な彼女がいながら、こんなことを思う俺は最低だよな。

 だけど俺は、どちらか一人を選べと言うのなら、間違えなくコノちゃんを選ぶことだろう。

 一応、注意として言っておくよ。

 雪乃さんの顔が整い、可愛すぎているというだけの話。

 決して雪乃さんは顔だけで、性格が悪いとは言っていない。コノちゃんの顔が可愛くないと、そう言っているわけでもない。

 ただ雪乃さんがあまりに可愛いというだけ。

 でも、それでも俺は。

「彼女はコノちゃんが良い。コノちゃんが良いんだ」

 何が大切かって、自分と合っているかだと思うし。

 コノちゃんほどに気が合う、話が合う女の子はいないと思うんだよね。

 素直にそう思うんだけど、口にしてから照れくささに襲われる。どうしよう。


 ①抱き締める ②逃げる ③目を逸らす


 ーここでも③を選択しますー


 重なる視線が恋人らしかったから、俺はつい逸らしてしまった。

「ありがと。コノはすぐに不安になっちゃって、面倒だと思うけど、だから一カ月に一回は、その言葉を聞かせてね。コノのこと、不安にならないくらい、好きって言ってね」

 少し前の不機嫌は何だったのかと言うくらい、ご機嫌な笑顔を向けてくれる。

 ここになってから、俺はやっと気が付くんだ。

 彼女は、本当は別に、怒ってもいなかったんだということ。

 いつまで経っても俺が戻らなかっただけだから、少し意地悪をしたんだって、それだけのことだったんだ。悪戯っぽく弄んだ、それだけなんだ。

 意外にもそういうところがあるから、コノちゃんは可愛いんだよ。

 もう、本気で惚気だわ……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ