表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハーレムへの選択肢  作者: ひなた
修学旅行 二、三日目
87/223

 彼女のその言葉に、完全に思考が停止した。

 だ、だいっ、大好きって、ど、どういう……? どうしよう。


 ①泣く ②笑う ③微笑む


 ーここでまさかの①を選びますー


 よくわからないけれど、瞳から涙が溢れてきた。

 それはもう滝のような勢いで、自分では止めることも出来ず、雪乃さんが困っているのがわかるのに、涙が溢れ出てきて仕方がなかった。

 嘘だよね? 冗談だよね? それか、俺の聞き間違えか、勘違いか。

 でもはっきりと俺のことが大好きだと言ってくれたのに、それを勘違いとはどういうことなのだろう。

「ちょっ、泣かなくたって良いじゃないの。私はあんたの君主なんだから、そりゃあ、こんなご褒美をもらえたら、喜ぶ気持ちはわかるけどね」

 やっと考えが回ってきて、涙を堪え拭うけれど、まだ受け入れるには厳しかった。

 先程の笑顔が焼き付いて消えないし、脳内で大好きという言葉も無限ループ状態である。

「クラスごとっていう縛りがなかったら、私もあんたと同じ班になれたのにね。あぁでも、学校ではあんまり、一緒にいたくないかな?」

 雪乃さんと同じ班になるってことは、一日中彼女と一緒にいるということ。

 こんな綺麗な人と同じ部屋だなんて、眠れるはずがないじゃないか。コノちゃんや祭さんなら大丈夫だとか、そういうことではないのだけれど。

 しかしそこまで言うのに、学校ではすれ違っても声も掛けてくれないのは、やはり周りを気にしてだろうか。

 そう思う気持ちもあったが、学校では一緒にいたくないと、そう言われては傷付くというもの。どうしよう。


 ①泣く ②笑う ③微笑む


 ー今度は③を選びますよー


 俺と一緒にいるところを見られて、周りからどう思われるかなんて知れたことだもんね。

 それに雪乃さんくらいの美少女だったら、必然的にクラスの中心になってしまうことだろうから、尚更そうだろう。

 傷付くけれど、口に出すほどでもないので、俺は微笑んで誤魔化した。

「本当はあんたに迷惑を掛けたくないし、出来るだけ話し掛けないようにしようと思ったんだけど、……春香が会いたいって言うものだから。だから私も、春香の我が儘ってことにして、自分の我が儘も通しちゃおうかなって思ったの」

 修学旅行という特別な日の熱に、浮かされているだけなのだろう。

 きっとそうなのだろう。そう思わなければ、雪乃さんが顔を赤くさせている意味も、この言葉の意味も、勘違いしてしまいそうだから。

「だってあんたは優しいから! 何をしても許してくれるような気がして、私じゃ不釣り合いかななんて、珍しく弱気になっちゃったりして。だけど裏切るはずがないって、あんたは言ってくれたから、少しの我が儘は許してくれるのかな、なんて」

 少しずつ声が小さくなっていって、最終的には消え入りそうで、聞き取ることなんて出来ないほどになっていた。

 しかし聞き返すこともしづらい。どうしよう。


 ①聞き返す ②聞こえない ③聞かない ④聞く


 ーここはきちんと必ず④を選んであげて下さいー


 大切なのは、その内容ではないのだ。

 言葉になっているかなっていないか、それさえ曖昧なところでも、雪乃さんは話を聞いてほしいのだろう。

 それに俺だって、雪乃さんと一緒にいられるだけで、こんなにも幸せなのだ。

 だったらそのままいたら良いじゃないか。

「ごめんね。こんな話、……するつもりじゃなかったのよ。纏まらないし、自分でも何言ってるかわかんないし、だけどこれだけはわかって。私はあんたのことが好きだけど、あんたに迷惑を掛けたいわけじゃないの。来年は同じクラスに、そう思わないでもないけど、だけど、嫌だって言うなら近付かないから」

 俯いてしまったと思ったら、今度は顔を上げて、はっきりとそう言ってくれた。

 好きとか言われちゃっているんだけど、これは告白だと思っても良いのだろうか?

 雪乃さんは天然なところがあるから、無意識という可能性もないでもないけれど、このタイミングでそれはないだろう?

 少し強引で勝手なところはあるけれど、周りをよく気遣っている彼女だ。

 近付かないだなんて、そっちの方が嫌に決まっているのに。

 ポジティブなのに、意外と自信を持たない彼女なりの、これが告白なのだろう。どうしよう。


 ①近付くな ②友だち ③恋人に


 ーまずはここで②を選びましょうー


 しかし俺にはコノちゃんという恋人がいるのだから、彼女の想いを受け止めることが出来ない。

 友だちとして傍にいたいと思うけれど、それ以上を望んだら、コノちゃんを傷付けることになってしまうから。そして雪乃さんのことも、傷付けてしまうことになるから。

 まさかこんな俺に、美少女を振る日がくるとは思わなかったな。

「迷惑なはずがないでしょう? これからもずっと、雪乃さんは俺の大切な友だちです。君主なのですから、もっと傲慢に、女王様らしく命令して下さらなければ困ります」

 彼女を拒絶してしまうことがないように、俺は丁寧にそう言った。

 もう近付かないくらいしてしまった方が、俺のためにも、コノちゃんのためにも、雪乃さんのためにも、良いことなのだろうとは思う。

 けれど俺の中の、雪乃さんと一緒にいたいという気持ちが、大人しくはしてくれないようなのであった。

 そんな俺の狡さにも気付かず、いつものように雪乃さんは笑う。

「ごうまんって、何よ、急に難しい言葉使わないで。よくわかんないけど、迷惑に思っていないというのは、一先ず安心かな。それじゃあ、学校でも話し掛けて良いの?」

「はい、もちろんです」

 迷うこともなく、俺は笑顔でそう返すことが出来た。

 だれも傷付けないで済むものだと、そう信じていたから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ