表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハーレムへの選択肢  作者: ひなた
二日目
17/223

 怪しまれるとわかってはいても、その美しさは視線を逸らすことも許してくれなかった。どうしよう。


 ①見惚れる ②名乗る ③逃げる


 ーここで①しか選べないそうですー


 仲良くなりたいとか、一緒にいたいとか、彼女はそうとも思わせなかった。

 俺とは住む世界が違うような雰囲気を纏っている。

「おっ。琴音、おかえりっ!」

 戸惑い何も出来ずに見惚れていると、おっちゃんの元気な声が耳に入った。

 琴音って、おっちゃんの娘の名前。いやでも、美人だとは言っていたけれど、まさかこの美女がおっちゃんの娘だというのか。

 ただ親バカなだけだと思っていたのだが、こ……こんなにも……驚きを隠せない。

 実の娘なのだろうか。

 八百屋赤羽を経営する、元気なおっちゃんとおばちゃんの姿が、頭の中に浮かんできた。

 目の前の美女とは、どうしても重ならない。

 昔は美人だったんだぞ。おっちゃんは、おばちゃんのことをそう言う。しかしこの娘を思えば、かなりレベルの高い美人だったのではないだろうか。

 冗談ではなかったとは。

 よく見れば、おっちゃんだって整った顔立ちをしている。

 吊り合わないだとか、自分はブサイクだとか、ときどき言うことがある。それは奥さんを愛しているという表現なのか、それともネタなのかと思っていた。

 しかしまあ、言うほどブサイクではないと思うんだよね。

 それを考えたら、ブサイク宣言は少し嫌味っぽくも聞こえるのだから不思議だ。どうしよう。


 ①父に見惚れる ②母に見惚れる ③娘に見惚れる


 ーこれは普通に③にして下さいー


 うぅん、それでもやっぱり、この美女とは重ならないんだよね。

 お上品で閉ざされたようで、何を間違えてもダジャレを言ったりすることはないと思う。

 そう、このテンションの差なんだよね。

 あの二人からこの美人が生まれるはずがない、なんて失礼なことは言わないよ。ただ、雰囲気が違い過ぎるじゃない。

 本当の本当に、この美女が赤羽家の娘、赤羽琴音で間違いないのだろうか。

「前に話しただろ? 常連客だぜ」

 目を合わせることは出来ず、向い合ってお互いに戸惑いの表情を浮かべていた。そんなところで、おっちゃんがそう言った。

「あ、ああ、そうですの。初めまして、わたくしは赤羽琴音と申しますわ。あなたのことは、父から伺っております。いつもありがとうございますね」

 琴音。その名前は、実に彼女に合っていると思う。

 彼女の声はまるで、琴の音色のように雅で柔らかく紡がれていく。まさに、琴音である。

 この美女が俺のことを知ってくれている、その事実は舞い踊りたくなるほどに嬉しかった。

 おっちゃん、ありがとう。

「あら、わたくしのこと、ご存知ないのかしら。同じ学校に通っているはずですけれど、一度もわたくしの姿を見たことがなくって?」

 自己紹介はして貰ったものの、どうしたら良いのかわからずにいた俺に、琴音さん――赤羽さんだと八百屋のイメージが強くなってしまうので――はそう問い掛けてきた。どうしよう。


 ①知らない ②知っている ③戸惑う


 ーここでは①を選べるようですー


 俺だって、どうしてこれだけの美人を見過ごしていたのかと思う。

 しかし見たことがないのだから、それは仕方がないだろう。

「すみません。知りません、かね」

 嘘を吐いても無駄だと思ったので、正直にそう答えた。

 すると、琴音さんの顔は驚きに染まっていく。

 表情が豊かで、思っていることが顔に出てしまう。そんなところを見ていると、なんだか親子なんだと思ってしまう。

 最初に感じた印象は、いつの間にかガラッと変わっていた。

 美女には違いないのだけれど、もう恐怖の表情が払われたように思える。

「このわたくしを知らないなんて、貴重な生徒に出会えたこと、嬉しく思いますわ。罪なまでの美しさを持ってしまったわたくしですから、嫌でも全校生徒にその名が知れ渡っていることとばかり、思っておりましたもの。本当に、驚きですわ」

 堂々とナルシストな発言をしているけれど、実際にそうなのだから良いのだろう。

 美人が美人だと言って、何が悪い。中途半端な美人が、美人だと自負するからナルシストは笑われるか嫌悪されてしまう。

 だけどここまで美人だったら、同性でも妬みの念すら湧いてこないのだろうと思う。

 そして言わずもがな、異性ならば魅了されるに決まっている。どうしよう。


 ①猛アタック ②ターゲットに ③憧れ


 ーここは③になってしまうようですー


 しかしあまりに美しいので、友達になりたいとかそんなことを思えるはずがなかった。

 恋人にしたいだなんて、そんな……とんでもない。妄想することさえ出来ないほどの美人だ。

 正直、彼女へ向けられる思いは、愛ではなくて憧れに変わってしまうと思う。

 どんなに彼女を欲したところで、実際に行動することなど許されないのだろうと思う。

 近付くことさえ躊躇わせるほどに、彼女は美しかったのだから。

「純粋なお客様ならば、わたくしとしても大切にせざるを得ませんわね。このわたくしの美しさがゆえに、着いてきてしまったファンの方だと思っておりましたわ」

 本当にそう思っているようで、平然と琴音さんはそんなことを言う。

 それもまた、彼女の魅力だとは思うのだけれど。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ