表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢に響く歌  作者: 瑠璃
3/5

3

―しい我が…―



夢の中で歌が流れる。

音量はやっぱり小さい。

慎重に聞き取らないと、気付かないくらいに。

気持ちが焦る。

追い立てられるような、苦しい感覚。

でもその日は少し、いつもと違った。

いつもなら目が覚めるこの瞬間を、必死に堪える。

もう少し、もう少しだけ。

歌がいつもよりはっきり聞こえたような気がした。


母の手に…れて…しい我が…優しい夢を―――


目が覚める。

あぁそうか、これは子守唄…


いつも枕元で、母さんが歌ってくれた子守唄。

僕は穏やかな気分で遠い記憶を懐かしむ。

でも同時に、言いようのない不安が込み上げた。

慌ててベッドから降りる。

自分で取った行動ではあったけど、こんなに体がすんなり動くとは思いもしなかった。

いつもの体を蝕む緊張がない。



時計を見る。

時刻は既に9時を回っていた。

さっきまでの安らぎや焦燥を忘れ、僕は慌てて家を飛び出す。

誰もいない空間、自転車に飛び乗り、自分の精一杯の力でそのペダルを踏んだ。

珍しく大雨で、空は重く、辺りは朝とは思えないほど薄暗い。


強風でレインコートのフードは一瞬のうちに剥がれ、僕はそれを直すこともせず、頭からずぶ濡れになりながら走り続けた。

遅刻を最小限に止めるために、近道だけどいつもは使わない裏道を選ぶ。

水路に平行して伸びる細道の両側に広がる田んぼでは、風と雨でへし折られた稲が大群になって倒れている。

僕はその光景に目を奪われた。

濡れた稲は薄暗い空間の微かな光を反射して、まるで艶やかな金色の絨毯のようが風に揺らめくようだった。


途端、足下でガッと鈍い音がして、僕の意識は現実に引き戻される。

でも引き戻された世界は全てがスローモーションのようにゆっくり動き、白昼夢でも見ているような感覚だった。


金色の絨毯は穏やかに揺らめきながら視界の端へ移行し、そして外へと逃げていく。

入れ替わるように現れたコンクリートの似通った凹凸と暗い灰色が、右へ右へと流れていく。


僕は自分の体が宙に浮いているのを感じた。

そして重力に誘われるまま、より深くへと落ちていく。

ようやく地面に着いたとき、今までに感じたことのない鋭い痛みがわき腹を貫いた。

顔の左半分を流れる水が覆う。

体が動かない。

ザァザァと降り続ける雨が体を打ち付け、守るもののない右耳に流れ込む。

ゴボボと脳に響く音と痛みが襲うと、うるさい雨音は鈍く響く空気の音にかき消された。



目の前にはコンクリートの壁。

薄暗い空を見上げようにも、首が動かない。

僕はようやく理解した。

あぁそうか、僕は水路に落ちたんだ。

少し目線を下げると、勢い良く流れる水が赤みを帯びているのが見えた。

頭がじりじりと痺れているから、頭を打って出血しているのかも知れない。

胸のあたりを中心に体が燃えるように熱いから、胸も怪我しているんだろう。

確かめようにも、目線は鼻先くらいまでしか下げることができない。


両手両足の感覚が無いのに、僕は自分がいやに冷静なことに気が付いた。

さっき感じた痛みは一時的で、今はもう熱さと息苦しさだけしかない。



僕はゆっくり目を閉じた。

鈍い音が響く世界の中で、熱い皮膚に冷たい水だけが打ち付ける。

誰もいない空間。

僕だけが、ここにいる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ