表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/126

第十六話 怒れる竜皇 その五

 竜皇は、ルビナを守る様に抱き寄せながら、私へと怒りの目を向ける!

 いやぁ! その視線だけで死にそう!


『こんなに早く連れて来たのもおかしいと思っていたのだ! 我が娘を捕らえ、洗脳し、こちらが書状を出すのに合わせて連れて来たのだろう! そうでなければここまで人間に心を傾けるなど有り得ぬ!』


 そんな意図は全く無いです! 偶然です!

 でも監禁からの解放って意味では間違ってない!

 どう弁明すればいいんだこれ!


『それは違いますよ兄上。人間とは実に素晴らしい。我が姪が心酔するのも止むを得ない程に、ね』

『エーメルド! お前、何を!?』


 師匠! まさか私をかばって!?

 一瞬ありがとうって思いかけたけど、今回の騒動の主な原因は師匠ですよね!

 責任取ってください!


『馬鹿な! 暇さえあれば同胞同士で騙し、憎み、殺し合うようなものにそんな価値などあるものか!』

『人間の価値とは正にそれです』

『何!?』

『同胞で疑い合い、争わなければならないその弱さ、愚かしさ。それを悔いて、乗り越えていくその姿にあるのです』


 竜皇の怒りの勢いが弱まる。師匠の話に興味を持ったのだろうか。


『弱く愚かなものがそれを乗り越えたとして、それは負を無にしただけの事。認めるには値しない』

『逆に言えばそれは生まれながらにして力と誇りを持つ、我等竜族には成し得ぬ強さと言う事ですよ』

『むぅ……』


 師匠が人間を擁護してくれている。

 人と竜族が対等な世界を目指すと言うのは本気なのか。

 頑張って師匠! 願わくば私への誤解も解いてください!


『その弱さや愚かしさを刺激し、どのように成長するのか、それとも成長できず沈んでいくのか、それを見て楽しむのが人間との付き合い方なのですよ』


 おっと師匠の風向きがおかしくなってきたぞ。

 それは弱く愚かな人間をいじり倒して遊ぶって言ってませんかね。

 どっちを応援するべきか分からなくなってきた……。

人間と書いておもちゃと読まないで。


読了ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ