表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/93

TRPG用語集


TRPGを知らない人のために書いたやつ

大まかにしか書いてないから詳しくは自分で調べた方が早い


たまに追加することがあるのでよろしく





【まず初めにTRPGとは】


テーブルトークロールプレイングゲームの略称。


コンピュータを使わないアナログなゲームであり、

サイコロなどの専用の道具を用いた対話型の卓上遊戯である。


このゲームは自分でPC(プレイヤーキャラ)と呼ばれる人物を作りその役を演じるというもの



GM(ゲームマスター)KP(キーパー)と呼ばれる進行役とゲームを遊ぶPL(プレイヤー)に分かれる。

プレイヤーは、ゲームマスターの処理に従って自身が操作するPCプレイヤー・キャラクターを動かし、仲間のプレイヤーが操るキャラクターと協力して、物語を進めていくことになる。



一言でTRPGとは言っても種類があり

宇宙的恐怖と対峙し、狂気に塗れた世界で生き延びる『クトゥルフ神話』


自身が忍者となり、時に笑い時にシリアスを演じる『シノビガミ』


原始時代の生活を学ぶ社会教材TRPG『ウンババウバッホラオラオハー』


等々さまざまなものが存在する。





【ルールブック】


通称ルルブ


TRPGのルールやシナリオが用意されており、

これ単体で遊べる。というかこれが無いと始まらない





【セッション】


会合という意味だがTRPGでは1シナリオのことを指す。 複数続くセッションをキャンペーンと呼ぶ





【シナリオ】


そのゲームの物語のベースとなる基本的な筋道とそれを支える設定などである。


基本GMが自由に作っていい(またはネットで探す)




【ダイス】


サイコロのこと、TRPGの判定に必要であり

(ダイス)6は6面ダイスを2回振るというもの

ダイスを振ることをダイスロールという


1D100の場合、10面ダイスを2回振って先に出た数値を十の位、次に出た数値を一の位に当て嵌まる

0が2つ出た場合、100と判断するGMもいれば0と判断するGMもいるので聞いてみた方が良い


なお、100面ダイスはあるのだが通称ゴルフボールと呼ばれるほどに丸く止まらない




【クリティカル】


決定的成功、または絶対成功と呼ばれるもの

ダイスの目が特定の数値になると発生する

2D6の場合6ゾロ、1D20は20、1D100が1〜5などその判定の最高値、または最低値がそれに値する。


発生するとその行動が成功した上で何かボーナスが発生することがあるがそのボーナスがどのような形となるかはGMの采配にかかっている






【ファンブル】


致命的失敗のこと、不幸の代名詞であり

行動が失敗するだけならともかく、ダメージを受けたり何かペナルティを負うあまり出したく無い値

2D6の場合ピンゾロ、1D20ならば1、1D100は95〜100である。


たまにファンブルなのにある意味クリティカルしているという面白い現象が起こる。





【成功値】


その行動を成功させるための目標値

数値内の数字になれば成功となる。





【キャラロスト】


名前の通り、何らかの理由で存続が不能となったキャラを指す。


例えばHPが0となり、死亡した。

SAN値がゼロとなり永久発狂したなど




【SAN値】


『クトゥルフ神話』TRPGに使用されるパラメータ

その者の理性、または正気度を表している。


一度で5減少すると「一時的狂気」となり

狂気表というもので狂気の内容を決めてその内容通りにロールプレイしなければならない


短期間で1/5減った場合「不定の狂気」となり

またまた狂気表を振らなければならない

なお、回復までに数ヶ月掛かるのでセッション中に解除は不可能と思った方が良い


さらにすべてのSAN値を失うと「永久発狂」となり、キャラロストとなる。





【妖怪「いちたりない」「いちたりてる」】


成功値より1多かったり、成功したらヤバいロールでギリギリ1足りてしまい、目標に届かせない妖怪

これらは同種の存在と考えられており、とても迷惑な存在である。




【ダイスの女神】


または「ダイスの神」と呼ばれる存在

プレイヤー達がダイスを振るたびに祈るが尽くファンブルを起こし、GMに対してもプレイヤー側でクリティカルを出してシナリオを破壊したりするとても迷惑………ではなく有難い神様、貶したりするとダイス目が極端に悪くなるので気を付けよう


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ