表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

第1話 佐藤 慎吾のいつもの休日

「もう、こんな時間か……」


 そろそろ食事をしなきゃなんねーな、ああ面倒くさい……。


 レジ袋に入ったままの総菜パンをテーブルの上に出す。

 飲み物は……また水でいいか。洗い物が増えると面倒くさいし。


 水道水で満たされたコップを総菜パンの横に置き席に着く。


 準備も終わり、ここからは食べ物を胃に入れる作業だ。


 パンをかじり、それを水で流し込み、飲み込む。

 それを食べ物がなくなるまで延々と繰り返す。


 けっして食べ物がマズいというワケではないが、俺にとって食事は栄養を摂取するための作業であり楽しいものではなかった。


 面倒くさい、早く終わらないかな……。


 その一心でただただ食べるという作業を繰り返す。


 そうして作業を続け、ようやく無くなった食べ物にほっと息を付くとそのままゴミと食器の片付けのために立ち上がった。



 これが俺、 佐藤(さとう) 慎吾(しんご)の休日の食事風景である。


 母親は早くに亡くなり、残った父親の仕事は激務であり休日ですらまともに帰ってこない。

 そんな父親が毎月渡してくれる生活費と食費でいつも適当にパンでも買って食事を済ませる。


 これが小学生以来、高校生になる今に至るまで続けている俺の生活、俺の日常である。

 さすがに小学生の頃には生活費を渡されることはなかったが、食事については今と全く変わらない。


 たまに父親の時間が取れると一緒に外食に行くことがあるくらいで、それ以外は自分で買ってきた出来合のもので済ませている。


 母親が生きていた頃の生活がどうだったかなんて、今ではもうちゃんと思い出すことすら出来ない。


 全く使われなくなり、綺麗なままのキッチン台にチラリと目をやる。

 これから先もきっと、俺はあれを使うことはないだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ