表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/12

6

「ちょっと中に入ってみるか。」

佐藤はぐるりと周りを見回して言う。


「それは流石にまずいだろ。」


「大丈夫大丈夫。」

柵を乗り越え、窪みの斜面を下って行ってしまう。


どうしようか少し迷った挙句、僕も意を決して彼についてゆく。


緩やかな勾配の中、転ばないよう注意して、なんとか銅像の前に辿り着く。


「目の前に来ると中々の迫力だな。」

僕は呟くように言った。


大きな顎に、握り拳程もある目。祈りを捧げるのであれば、もう少し親しみ易い見た目でもよかったのでは、と思った。あちこちを触って確かめてみたが、勿論動きなどしない。


横に立つ佐藤の方に顔を向けると、彼は手を合わせて何か呟いている。


「彼女ができますように。あと次のテストで満点取れますように。」


「おいおい、そういうのじゃないだろ?」


呆れ顔の僕に、佐藤はにっこり笑ってみせた。さっきまでの恐怖も、少しずつ和らいできたようだ。


「さて、別に何も無さそうだし、ファミレスにでも寄って帰るか。」


僕らは柵まで戻り、最後にもう一度だけ、確かめるように水神様を照らした。


「なにしてるんですかぁ?」


急に後ろから声を掛けられ、僕らは思わず声をあげた。


振り向くと、白いワンピース、黒く長い髪を後ろで縛った、二十代と思われる女性が、口元に笑みを浮かべて、後ろに立っている。


「いえ、ちょっと、あの…。」

突然の事に、まともな返答ができない。


「こんな時間にこんな所で遊んでると、怒られちゃいますよ?」


「え、ええと、確かにその通りですね。もう帰るところです。」

佐藤が言う。


「じゃ、じゃあ失礼します。」

とだけ言い、駆け足でその女性の立っている場所を通り過ぎた。


走りながら気になり、チラリと振り向くと、その女性はまだこちらをじっと見ていた。


自転車の場所まで、全力で走る。その間、もう後ろを振り向くことは絶対にしなかった。


入り口に辿り着いた頃には、汗だくになり、二人とも息が切れ切れだった。大した距離ではないが、恐ろしく長い道のりに感じた。


「なぁ、俺らも十分怪しかったけどさ、あの人も、一体あんな所で何してたんだろうな。」

汗を拭いながら佐藤は言う。


考えれば考えるほど気味が悪かったので、その事について議論するのは、明るい時にしようと決めた。


「でもさ、走ったら怖いの吹っ飛んじゃったな。」

「言われてみれば、確かに。」


涼しい風が心地よかった。草木の匂いが鮮明に感じられる。空を見上げると、星が瞬いているのが、はっきりと見える。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ