表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

1

「あの銅像、夜になると動くのよ」


祖父の墓参りを終え、家のソファに座り、一息ついた頃に母が突然言い出した。


なんの事だろうか。

言葉を頼りに記憶を辿ると、ふと思いつく事があった。


地元有数の霊園であり、神社と寺が併設されている辰子山。

目的の墓に向かうまでの道のりは坂道で、入り口から段々と傾斜して行く道をしばらく進むと、左手に拓けた場所があった。


そこにはまるで隕石が墜落したかのように、半球状の窪みができていた。丁度今日、辰子山へ向かう為に乗ったバスが、一台入るほどの広さと深さだろう。勿論、危険なので、腰ほどの高さに鉄柵が敷設されていた。


その窪みの中心には、僕が一飲みにされてしまいそうな程の、大きな魚の銅像が寂しげに置いてあるのだった。


「都市伝説でしょ?」

漫画をパラパラと捲りながら僕は答えた。


「そんなところかしら。よくお婆ちゃんに言われたわ。悪さばっかりしてると、水神様に食べてもらうぞって。」

母は笑いながら言う。


水神様と言うのか、あの像は。

そんな事を思いながら、夜の闇に動くあの像を想像すると、少し背筋が寒くなった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ