表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/11

第十回 初めての登校

「よおドク太〜、おはよ〜」


「ワゥンッ」


 登校への何の変哲も無い歩道を歩いているとき。遅れて後ろからドク太君がやってきた。挨拶をしたのは律佳ちゃんだ。


「特に…変わった装備をしていると言うわけではなさそうですね…」


 私は医療犬と言われるドク太の姿を見たが、どう見ても体に名札を巻いているただの犬である。


「いや、装備とかそうゆうのないですから」


 耕輔君が苦笑いして答えた。


「え!?じゃあどうやって重たい荷物運ぶんですか!?」


「いや、まんまだよ、まんま」


 律佳ちゃんが一さし指を立てて言う。


「まんまって…」


 つまりそのまんまってこと?…えー!それじゃ夢がないじゃない!


「はは、夢も希望もないよー?まんまだもん」


 って見透かされてるー;さすが律佳ちゃん。


「じゃあドク太君が背中に機材を乗せて、まんま運ぶってことですか?」


「そゆこと。怪力犬だよこいつぁ」


 と言って律佳ちゃんはドク太君の頭をぽむぽむと撫でる。


 …ぽむぽむて…。


 まあ確かに先日、ドク太君は少年が蹴ったサッカーボールを蹴り返していたなー…



 と言うわけで学校についた。


 外から見た学校は至って平凡だったけど、果たして中身は…


 っていうか律佳ちゃんと言う生徒がいる自体、イレギュラーだ。やはり変な生徒がいたり変なルールが存在したりするのだろうか…?


 ゴクン(唾飲み音)



 教室が静かに近づいてくる…その一瞬一瞬はまさに私にとってスローモーション…。


 心臓が高鳴り、なんとなく息も詰まってくる…


 高校生活がいよいよ始まるのだ。と言う緊張感だけではない。この教室の中に、


 宇宙人や


 ○来人や


 超○力者がいたら


 私はどうすればいいのか!!;


 …いや、既にそれらしきものは、いるッ!;


「ん?何?」


 律佳ちゃんは小首を捻った。



 そして、とうとう教室の前まで来る。途端に音が耳から途絶えた…


 …この扉を開いたら…それでお終いだから…この無意味な緊張感とさよならだから…!!


「っ!」


 私は意を決して、教室の扉を開いた!!



 が、教室に入った途端に全身に衝撃が!!


 しまった!対人地雷かッ!!;


 そのまま私の体は木っ端微塵に粉砕され、あとかたも…


 ってあら?


 ぼんやり視界を開けると、眼前には廊下が見えた。


 あ、下向いてるのか私。


 ゆっくり顔を上げると、眼前には教室。そしてさらにその前にはちょっと大きい美形の男子。


 どうやら対人地雷ではなく、この男子生徒にぶつかったようだ…。


「ふぅ…対人地雷ではなかったか…」


 目の前の美形男子が呟いた。


「ち、違います!誰が対人地雷ですか!」


 それを言うならお前が対人地雷だ!だって男だし!(?)


「い、いやすまん。後生だ。本当にすまない」


 美形男子は立ち上がりながら抑揚の無い声で私に謝って来た。


 声的に本当に謝ろうと思って謝ったのか微妙だが、まあ初対面だし…余計なことは言わないでおこう。


「い、いえ、私こそごめん。前見てなくって…」


「おもいっきり目ぇつぶって開けたもんね」


 律佳ちゃんが私を指さしながらケラケラ笑った。


 …律佳ちゃん!余計なことをッ!!;


「そうか。なら自業自得だな」


 ってこの野郎!;後生とか言い腐ってからに!?


「は、はぁ、すいません…」


「次からは気をつけろ」


「は、はい…」


 律佳ちゃんのせいで、完全に私のミスで相手に迷惑をかけたことになってしまった…。


 あのイケメン野郎もおかしいケドさ!!私女の子だよ!?


 あ、ちなみにこの後少女マンガ的な発展は、絶対、ない。あんなの好みでも何でもないから!?


 そんなわけで、登校初日の初教室を入る前、とんだ災難を受けてしまいました。


 それにつけて、とってもお腹減ってるし〜…。


 何かもう、引っ越したいorz

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ