表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/17

萌芽1

 交番に戻ってきた札川は目の前に、制服を着た女の子がボーっと立っている姿を見つけた。

 何をしてるんだろう。

 声を掛けようか、札川は逡巡した。それは少女があまりにも可愛いかったせいだ。可憐な容姿はアイドル歌手を思わせ、若い札川の胸をときめかせるには充分だった。しかし、彼は警察官だ。自分の職務に忠実であらねば。その結果、メアドなり携帯の番号を知ったとしても、それは職務の結果ということだ。「どうかしました?」

「え?」

 少女は札川の存在に初めて気付いたようだった。少女の澄み切った瞳に見つめられて、札川は頬が上気してくる自分を感じた。

「何か困ったこと?お巡りさんで力になれるかな?」

「ううん」

 首を傾げて悩んでいる姿も愛らしかった。

「人が死ぬの」

「へっ?」

 札川は少女に見とれて聞き逃してしまった。

「今、なんて」

「分かってるの。警察に話したところで、何にもならないことぐらい」

 少女は自分の無力さを恥じているようだった。

「人が死ぬの。ううん、殺されるの」

 この美しい少女は何を言っているのだろうか。札川は一瞬見失って、反射的に問い返した。

「誰が?」

「官房長官」

「カンボーチョーカン」 少女の口から出た言葉は余りにも似つかわしくなくて、札川の頭で漢字でイメージするまでに、多少の時間がかかった。

「か、官房長官ね」

 札川は少女の横顔を見つめた。そして、その似つかわしくない言葉の中に、狂気の兆しがあるのか、見極めようとした。

「死ぬわ。その人」

 札川は彼女が普通でないと、判断した。

「官房長官って何する人?」

「さあ」

「警察官のくせに、知らないの?」

 考えてみると、札川には分からない。元々が政治に疎い方だ。

「でも、もう無駄だったようね。彼は殺されたわ」

「わかったよ。ちょっと待っててもらえる?」 札川は彼女の捜索願が出されているに違いないと考えて、交番に取って返した。


「今戻りました」

交番の奥はひっそりとしている。先輩がいるはずなのだが。奥からテレビの音が聞こえたて来た。

「すいません。施設辺りからの捜索願って・・・」

 先輩はテレビに目を据えたまま札川の方に、視線を向けずに言った。

「テロだ」

「は?」

「日本にもテロだ。いやな世の中だな」

「何があったんですか?」

「官房長官が殺された。テロだ。声明文は新聞社に送られて・・・」

 札川は先輩の言葉を、最後まで聞かずに、交番から飛び出した。あの少女は知っていた。どうして?

 慌て交番を飛び出した札川は、既に消えてしまった少女の残り香を嗅いだような気がした。彼女はこの世のものであったのだろうか?札川には自信を持って言い切ることが出来なかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ