表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/10

3話

少し短いです。

──痛い。


頬や体に、ゴリゴリと地面の岩が食い込んで痛い。

つーか制服が破れそうなんだけど。異世界でどうやって直すんだよ。


いってぇ! 今なんかツボみたいなとこに岩が入った。

ツボで健康なんて目指したくねえよ痛てぇし。



ん? ちょっと待て。


…………痛い?



「っ!?」



俺、生きてるのか?

あの絶望的な状況で?


! そうだ、岩竜!



「……居ない」



周りには、ただ岩が転がっているだけだった。あの岩が動き出して岩竜になったんだよな。

……夢か? いや、普通に発作痛かったしな……脱水症状かなんかでボーッとしてたのか?



「……とりあえず、戻るか」



この状況の推測は戻った後だ。いろいろと話しておきたいこともあるしな。上田なら、もう動いてるかも知れんが。



「よっと……あ?」



倒れていたからか、少しだるい体を立ち上がらせると、あることに気づいた。



……遺跡が見えねえ。



おいおいマジかよ。平野なのに見えなくなるとか、100km単位の距離だぞ。

中心に近づく毎に森との距離は狭まっていくが、最早そんなもんわかりゃしねえ。


というか森すら見えねえ。


しかも、ご丁寧なことに太陽の位置では方角がわからないと来たら、一か八か、どっちかに進むしかない。



「果てしねぇな……」



ひたすら歩き続けるってのはなかなかキツい。しかも終わりが見えないのが、キツさに拍車をかける。


休憩を挟んでも良いが、もう日が傾いかけてきている。道のりの長さがわからない以上、できるだけ距離を稼ぎたいんだよな。

……遺跡と逆方向に歩いてる可能性はあるが。


願わくば、この方向が遺跡に向かってると信じよう。










「──で、あいつは居たのか?」



まるで隠すようにカモフラージュされた洞穴で、少年は目の前の少女に問いかけた。



「居なかった。集団の中も一応見たけど……」

「今回もハズレか……」

「……諦めない」



闇の中でも強く光る白銀の目が、月明かりを漏らす洞穴の出口を睨む。

焦燥が伝わってくる少女の様子に、少年はため息をついた。



「当たり前だろ。見つけるまでやり続けるんだ。あの世界に居ることは間違いないんだからさ」

「……わかってる」

「それに、集団の中に居ないってだけで、もしかしたら成功してるかも知れないしな」

「!」



少年の言葉に、少女の目が大きく見開かれる。



「あいつが見つかればすぐに計画は実行できるんだ。焦らないでいこうぜ」

「……ん」

「じゃ、今日は寝たほうが良い。疲れも溜まってるだろ」

「いい。一応、遺跡の周り見てくる」

「おい。焦んなって言ったばかりだろが」

「……聞いてない」

「おい! ……あーもう。相変わらず、やりだすと聞かないな……」



少年の呆れたような声を背に、少女は駆け出した。


すっかり日は沈み、紺碧に染まった夜を照らす満月に、少女の小柄な体が重なりその姿を露にした。



「…………絶対……絶対に見つけるから、待ってて──ユウキ」



銀色の髪を持つ少女は、まるで願い事をするように、その言葉を呟き続けた。










「疲れた……」



先ほど見つけた水溜まりから水分を補給し、ようやく一息つけた。今日はここで野宿になりそうだ。


経験がないからというのもあるが、正直、サバイバルをなめてたな。普通に移動するのと、気を張って移動するのとでは疲労が段違いだ。


移動の最中に遭遇することは無かったが、魔物が居るという可能性は捨てきれない限り、気を緩める訳にはいかない。

まぁ、岩竜とは遭遇してしまってるのだが、まだ現実だと確信がないからな。


とりあえず夢ではないのは確実だが、だからといって幻覚でもないだろう。

発作の痛みは紛れもない本物だったし、あの翼爪の攻撃で飛んできた石礫も痛かった。


正直、ほとんど現実ではないかと思ってはいるのだが、怪我が一切無かった事が気がかりなのだ。


気絶した俺を死んだと勘違いして見逃したなら良いが、そうなると移動していた理由が説明できないし、散々弄ばれて捨てられたなら移動はするが、今度は怪我をしていない理由がわからなくなる。


って、よく考えれば今座っているこの岩も岩竜かもしれないのか?


……いや、囲まれた時はテンパっていたが、思い返してみると岩竜が発生していた範囲は限られていた。


それに岩竜の岩は、なんというか、普通のものよりも赤っぽかったような気がする。赤い岩が岩竜の体なのか?

赤い岩なら、道中にいくつか見つけたが、万一のために触らないでおこう。


……せめて、意識がはっきりしているときに魔物が見れたら一発なんだがなぁ。岩竜はもうこりごりだが。



「あー……眠」



よく考えたら、半日も歩き続けたのは初めてだ。もう少し考えておきたいが明日もあるし、少し仮眠をとるか。

ちょっと展開早いですかね?


次回の更新は明後日になりそうです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ