表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

幸せの種

作者: ちまちゃん

見つけていただきありがとうございます

もしよかったらゆっくり読んでみてください

ある小さな村に、春という老人が住んでいた。

彼はどんなときでも微笑みを絶やさず、村人たちから「春の陽だまりのような人」と呼ばれていた。

一方、隣に住む誠は、何事にも不満ばかり口にし、ため息をつくのが癖になっていた。


ある日、村を激しい雨が襲った。

川は氾濫し、畑は泥だらけになった。

誠は肩を落として嘆いた。

「なんてひどい運命だ……せっかく育てた作物が全部ダメになった。」


しかし、春は雨を見上げて微笑んだ。

「これは恵みの雨だよ。この水が地に染み込めば、きっと豊かな実りをもたらしてくれる。」


誠はそんな春を見て、苛立ち混じりに言った。

「そんな綺麗ごとを言っても、現実は変わらないだろう?」


春はゆっくりと答えた。

「そうかもしれん。でもな、目の前の出来事は一つしかなくても、それをどう受け取るかは自分次第さ。」


それから数ヶ月後、村の畑は信じられないほどの豊作となった。

誠も作物を収穫しながら、「まさかあの雨がこんな恵みになるとはな」と驚いた。


春吉は静かに笑い、こう言った。

「幸せも不幸も、まるで種のようなものさ。同じ雨が降っても、枯れる種もあれば、大きく育つ種もある。違いは、種をどう育てるかにあるんだよ。」


誠はその言葉をじっと噛みしめ、それからは少しずつ、不満よりも感謝を口にするようになった。


幸せとは観る感じる視点で変わってしまう物さ




読んでいただきありがとうございました


もしよかったら他の作品も読んでみてください


ありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ