表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

63/63

十悪②

「【ダンジョン】は――あいつも作れるのか?」


 当たり前のように【ダンジョン】を使って消えたドラウを見て、さかんは席にへと座ったサフトに聞く。

 現代世界では解明されていない未知の扉。

 そんなものを自在に操れる人間が多数いることに驚いていた。


「うん。というか、ここにいる僕たち【十悪じふ】は――全員、作れるよ。世界を繋げる力を、あの人から預かってるからね」


「世界を繋げる……?」


 それは一体どういうことなのか。さかんは更に問い詰めようとするが、


「その辺は、あの人にあった時に聞いてみてよ。折角の貴重な対話を僕が邪魔するわけには行かないからさ」


 あの人。

 それが誰を指しているのか。さかんは見当が付いていた。


(どうやら、あの少年が【十悪ジフ】のトップのようだな)


 そう考えれば辻褄が合う。突如として姿を見せたことも自在に【ダンジョン】を開いて移動できるのであれば説明が付く。

 だが、今のさかんに必要なのは理解でなく力。【ダンジョン】を開く力があるのであれば、手に入れたい。

 その焦りからサフトに近寄り、力の催促を促す。


「俺は別に構わない。誰だろうと俺を強くするのならば――」


「早く、紹介……して」


 さかんの言葉を遮ったのは呪い言葉のように、暗くしわがれた声だった。その声が金色の長髪にある内側から放たれた声だと気付くのに、さかんは十秒ほど時間を要した。

 鮮やかな髪色とは正反対の黒い声。

 性別すらも塗りつぶされたかのような声にさかんは言う。


「紹介なんてする必要はない。俺は二度と組織に属する気はない」


 人が徒党を組めばどうなるのか。さかんは【磯川班】で痛いほど経験をしていた。自分だけでなく妹までもが心を壊されたのだ。


 さかんの言葉に、「そう……なの」と、掠れた声で彼女は答えると、円卓から立ち上がり【ダンジョン】を作って見せた。

 手にした人形を子供のように抱きかかえて黒い渦に消えていく。残ったメンバーはサフトとモウゴの2人だけだった。

 モウゴがいなくなった金色の髪の変わりと言わんばかりに、さかんに聞く。


「おや。じゃあ、なぜ、君はここにいるんだ? だったら、最初から来なければいいのではないかな? 来ておきながらその言いぐさは感じが悪い。ましてや、力だけ手にしようなんて流石に都合が良すぎやしないか?」


「そりゃそうだろ。誰だって都合が良いほうが良い。それに、俺がここにいる理由も、サフトが俺の攻撃を躱してみせた。それだけで俺が勝てないのは分かったからな。だから、従った。それだけのことだ」


「……そうか。だったら、私が良い事を教えてあげよう」


 モウゴの視線が鋭く強くさかんを捕えた。モウゴが発する殺気に気圧され、後ずさりし、最後には尻もちを付く。


「ここにいる【十悪ジフ】は、全員が君よりも強い。彼らが生意気な君を殺さなかったのは、あの人が仲間と認めたからだ。そこは勘違いしない方が良い。何かあれば直ぐに殺せると言うことを――忘れないでくれたまえ」


 モウゴはそう言い残して席を立つ。

 そして、去っていった2人と同じように【ダンジョン】を開いて、自身の世界に帰ろうとする。


「あ、モウゴ、ちょっと待って」


「……なんだい? サフト。私はもう顔合わせは充分果たしたと思うんだけど」


「うん。ばっちしな対応だったと思うよ! 僕の予想通りだよ。そんな僕の予想はもう一つあるんだけどいいかな?」


「……やれやれ。嫌な予感はするが、可愛い末席の子の頼みだ。聞くだけ聞いてあげようではないか」


「ありがと! それでね、僕の予想っていうのは、さかんくんがモウゴの元で共に生活したら、もっと強くなれると思うんだ。だから、しばらく行動を共にしてくれないかな?」


 サフトの申し出に驚いたような表情を浮かべる。提案にこそ驚いたようだが、行動を共にすること事態は否定的でないのか、「私は構わないが……」と、曖昧に頷いた。


「本当!? 良かった~。さかんくんに必要な物はさ、【十悪ぼくたち】の中で、間違いなくモウゴが一番持ってると思うんだ」


「……とかいいながら、本当に【十悪】に相応しいか、私に確かめろと言っているのか。相変わらず純粋な笑みで人を使おうとするのだな、サフトは」


「まあね。僕はそうやって生きてきたから」


「ふふふ。まあいい。サフトの言う通り彼の面倒はしばらく私が見ようではないか」


「ありがと! じゃあ、僕は……ドラウの所にでも行ってこようかな」


 サフトは言いながら翼を広げる。天井にはステンドグラスで作られたかのような美しい【ダンジョン】が開かれた。

 黒い羽根が色彩豊かなガラスを黒く染めて消えていく。


「サフトは本当にいい子だね。じゃあ、私たちも行くとしようか? おや、なんだ、その目は。まさか、あれだけの醜態を晒しながら、まだ反抗しようなんて気はないと思うのだけど、どうだい?」


「……」


 揶揄からかうように言葉を畳みかけるモウゴ。

 さかんは屈辱を覚えると同時に、心の片隅で歓喜する自分がいることを感じていた。


(これだ。力があれば――僕もこれが出来る)


 天秤を与えるも与えないも、重いも軽いも全てを決定する力。

 これだけの力があれば絶望に導くことなど容易い。


「ふふ。なんだ、良い目をするじゃないか。少しばかり楽しみになってきたよ。じゃあ、行こうか――私の世界へ」


 さかんに未来を見通す力はない。

 故に【磯川班】で間違えた選択を、また、繰り返していることなど――当然、知る由もなかった。

一旦、これにて物語を終わろうと思います。

もし、ここまで読んでくださった方がいましたら、深く感謝します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ