表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雪は道草に痛みを飾る  作者: くろまりも
第五章 雪と道草
24/39

葬儀

 朝露に濡れる草葉が生い茂る草原を、壺を抱えた少女が一人歩く。

 少女は黒服に身を包んだメノウだった。普段ののんびりした雰囲気は影を潜め、暗い表情で壺を大事に抱えている。風を感じた彼女は、その原因である空を見上げた。

 空を行くはクジラを思わせる巨体の飛行船。夕刈山に墜落した灰銅鑼号の姉妹機に当たる堕魂号だ。刈島城の天守閣に停泊していた堕魂号はゆっくりと動きだし、空の王者を思わせる堂々とした風格で、霧見一族の本拠地である霧見港に向かって進む。

 矮小な人間には、それを見送ることしかできない。見上げる少女の目には僅かな憎しみが込められていたが、すぐにその無意味さに気付き、視線を壺へと向けた。


 それはスズランの遺骨が納められた骨壷だった。


 結城衆でも名のある者なら墓を造ることができるが、裏切り者であるスズランにはそのようなことは許されない。引き取り手のない遺骨を手に、メノウはたった一人で亡くなった幼馴染のための葬儀をあげる。

 誰も来ないような森の片隅。骨の一部だけ土の下に埋め、その上に石を積み上げただけの至極簡単な墓を造り、彼女は手を合わせる。


「墓を造るのは掟に反するぞ」


 背後からかかった祖母の声に、メノウは頷きで返すが、墓を崩そうとはしない。シオンもそれ以上追及することなく、頭上を緩やかに通り過ぎる飛行船を見つめる。


「人間って、しっかり燃やすとこんなに小さくなっちゃうんだねー。ここまでしっかり燃やしたことないから、知らなかったやー」


 手に持った骨壷を見ながら、メノウがぽつりと言う。


「これがスズランなんて信じられないー。私、昨日まで普通にスズランと話してたんだよー?彼ってば、いっつも死にかけてて、愚痴ばっかりの手のかかる弟みたいでさー」

「あぁ」

「でも、いざという時は頼りになるしー、私が危ない時はいつも助けに来てくれるのー。皮肉屋を気取ってる癖に実は仲間思いでー、仲間を見捨てるってことは絶対しないのー。自分でそれに気付いてないところがとっても笑えてねー」


 ぽたりと骨壷の中に一滴の水が落ちた。

 シオンはそんな彼女を抱きしめて頭を撫でてやる。メノウは祖母の胸に顔をうずめると大声で泣き始めた。


「私ねー。スズランのそういうところ、好き、だった」


 タマフネとの戦いでスズランに加勢していれば、何かが変わっていただろうか?おそらく、何も変わらなかっただろう。だが、その後悔は少女の心に黒い影を落とす。

 少女の思いに答えられる人物はもうここにはいない。シオンは何も言うことができず、孫娘が泣き止むまでの間、胸を貸すことしかできなかった。


「……おばあちゃん、ありがとうー。もう大丈夫―」


 堕魂号が過ぎ去ってすっかり見えなくなった頃、ようやく平静を取り戻したメノウが、照れくさそうに祖母から離れる。

 彼女は即席で作ったスズランの墓の前にしゃがみこむと、懐から取り出した木彫りの人形を墓の前の添え、手を合わせて黙祷を捧げる。


「その人形は自分で彫ったのかい?」

「うぅん、ユキちゃんがスズランに贈ったやつだよー。スズランに持たせたままだと没収されるだろうと思ってー、私が預かっておいたのー」


 木彫りの人形は兎を象った可愛らしい物だ。

 ユキが持っていたというのなら、きっと雪兎のつもりなのだろう。小さいながらも丁寧に作り込まれており、今にも動き出しそうだ。よく使われていたのか、手垢で汚れていて使い古されたのが見て取れる。


「可愛いよねー。おばあちゃんがよく作ってくれるやつに似てるかもー」

「ユキは霧見一族の研究所で移植手術を受けたらしい。その時、結城衆の誰かからもらったんだろう。結城衆の木彫り細工は伝統だからな。作りはある程度似てくるものだ」

「へー、そうなんだー」


 そういえば、木彫り細工を作る者は割と多いと今さらながら思い出す。若い者は修行で忙しいのでほとんどやらないが、引退した年寄りは暇つぶしによく作る。


「……ねぇ、おばあちゃんー。私にも木彫り教えてもらっていいー?スズランのお墓に、お供えしてあげたいんだー」

「もちろん、いいとも。何を作るんだい?」

「えへへー、内緒ー」


 口元に人差し指を当てて、メノウは微笑む。少し元気が出てきた孫娘の様子を見て、シオンは少しほっとしたような顔になる。


「それにしても、これ本当に出来がいいねー。おばあちゃんとどっちがうまいかなー?」


 兎の人形を手にとって眺めながら、メノウは何気なくそんなことを聞いてみた。その問いに対して、シオンは即答する。


「その兎を作った人の方がうまいよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ