表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/60

譚之壱 紅葉旅館より その七

 それから数刻後、僕は彼女たちの遊び相手を一弘かずひろに任せ、ここでの僕の仕事 掃除、洗濯、薪割り―この風情がいいのだとここの主人が近代化しなかった五右衛門風呂のため― その他の肉体的労ざつよういそしんでいた。


 ちなみに青瀬あおせはここの小母さんになぜか妙に気に入られたらしく雑談をしながら帳簿つけの手伝い等をしていた。それは彼が暇なら何か手伝ってくれと言われたときに、肉体労働以外ならと答えたためらしい。まぁ、答える青瀬も青瀬だが帳簿まで見せるおばさんもおばさんだなと思っていると 旅館の中庭あたりから、一弘かずひろの少し怒った声とそれをからかう二人の童女わらわめの声が聞こえてきた。

「こらっ、まちやがれっ! おしりペンペンだっ!」

「鬼さんこちらっ、ここまでおいでっ、アッカン ベーだっ! 一見姉ひとみねぇっ、何してんのそんな早々につかまっちゃってっ!!」

「はっはっはっ 一見ひとみちゃんはこの天才俺様の人徳にほだされて こちらの味方につてくれたのだ。覚悟したまえ二見ふたみくん」

「ずっこーいっ! 一見姉ひとみねぇの裏切り者ぉーっ!!」


 そんな声を聞きながら僕は”私、わたし、人間だもん”と呟いた少女の少し寂しそうな顔を思い出していた、それが僕と彼女たちが共有する思いであったから。


 ―附―

 

 拝啓 お母様へ

 どうやら楽しくなりそうです。

 紅葉旅館より

       拓磨たくま


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ