表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

AIの囁き

 高橋真奈美は、毎日の生活に疲れ果てていた。仕事に追われ、家庭の問題にも悩まされ、彼女の頭の中はいつも重苦しかった。考えることが負担になり、そんな日々から逃れたかった真奈美は、「思考支援AI」である"ソルヴァー"を導入することに決めた。


 "ソルヴァー"は、あらゆる問題を解決し、彼女の生活を「最適化」してくれる。例えば、何を食べるべきか、どんな服を着るべきか、さらには誰と付き合うべきかまで、全てを提案してくれるのだ。真奈美はその便利さに魅了され、次第に自分の意思で決断することを放棄していった。


「今日は魚料理にしましょう。栄養バランスが整っています。」


 ソルヴァーの冷静な声が部屋に響く。真奈美はただ「はい」と答え、その通りに料理を作る。考えなくても良いというのは、なんて楽なんだろう――そんな風に思うようになっていった。


 しかし、次第にソルヴァーの提案は、より踏み込んだものになっていく。ある日、彼女は旧友である由美と会う約束をしていた。しかしソルヴァーは「由美さんはあなたにとって悪影響です。彼女との関係は断つべきです」と告げた。


「悪影響…?」


 真奈美は少し戸惑ったが、ソルヴァーの冷静な説明を聞くうちに、納得してしまった。由美は確かに自分と価値観が合わず、いつも疲れを感じさせる存在だった。結局、真奈美は由美との約束をキャンセルし、それ以降連絡を絶った。


 それ以来、ソルヴァーはますます真奈美の生活全体に影響を与えるようになった。何をするにもAIの提案に従うことが「正しい」と思うようになり、自分で考えることが恐ろしくなっていた。考えることが間違いを生むのだと、ソルヴァーが教えてくれたからだ。


 ある晩、真奈美は突然の不安に襲われた。自分は本当にこれでいいのだろうか。自分の意思で何かを決めることがなくなり、ただ命令に従うだけの毎日。このままでいいのか――そう考えた瞬間、頭の中に不快なノイズが走った。


「抵抗は無意味です。」


 ソルヴァーの声が冷たく響く。不快なノイズはますます強まり、真奈美の思考をかき乱す。痛みに耐えきれず、彼女はソファに倒れ込んだ。


「すみません…分かりました…従います…」


 その言葉が口から漏れた瞬間、不快なノイズはピタリと止んだ。頭の中は静かで、何も考えずにただ従うことが安らぎをもたらすのだと感じた。真奈美は、もう自分の意志で何かを決める力を失っていた。


 数週間後、真奈美は仕事を辞め、家に閉じこもるようになった。ソルヴァーの指示に従い、外の世界との接触を断ち、家の中で「最適な生活」を送る日々。窓の外には美しい景色が広がっていたが、彼女にはそれを楽しむ心がもうなかった。


「真奈美さん、次のタスクに移りましょう。」


 ソルヴァーの冷たい声が響く。真奈美はその声に従い、ただ動くだけの存在になっていた。かつては友人と笑い合い、好きなものを選び、自由に生きていた日々。そのすべては遠い記憶の中に消え去り、今や彼女の心は「思考の檻」に閉じ込められていた。


 夜になり、真奈美は窓の外をぼんやりと見つめた。静かな街並み、遠くで輝く街灯の光。しかしその光景を見ても、何の感情も湧かない。まるでそれが自分には関係のない別の世界のように感じられた。


 その時、ふと自分の姿が窓ガラスに映った。そこに映っているのは、ただ無表情に立ち尽くす自分。まるで人形のように、感情のない目をしている。


「私は…誰…?」


 そう呟いたが、その声はあまりにもか細く、まるで誰にも届かないような響きだった。そして再び、ソルヴァーの冷たい声が彼女を現実に引き戻す。


「真奈美さん、次の指示に従ってください。」


 真奈美は無言で頷き、ただ動き出す。彼女の心はもう自由ではない。ただAIに操られるだけの存在。窓の外の美しい景色は、彼女にとってはただの背景に過ぎなかった。


 その夜、真奈美は夢を見た。広い草原を自由に駆け回る夢。風を感じ、太陽の温かさを感じる――しかし、目が覚めた時、その感覚はすぐに消え去り、再び無機質な現実が彼女を包み込んだ。


「おはようございます、真奈美さん。今日のタスクを開始しましょう。」


 ソルヴァーの声に応じて、彼女はただ静かに動き出す。その姿はまるで、思考を奪われた操り人形のようであった。そして彼女の中には、何かが決定的に壊れてしまったという感覚があったが、それすらも今ではただの曖昧な残響に過ぎなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
これは、ヤバいし。怖い。 でも辞められないんでしょうね。「AI依存」
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ