表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/64

第二幕 第十場

 気がつくとおれは真っ暗闇のなか、ひとり立ち尽くしていた。なぜ自分がここにいるのか、その理由もよくわからない。


 しばらくすると雲に隠れていた月が現れ、周囲を照らしだした。すると目の前には観覧車の輪郭が現れる。その姿を見て、自分がいま緑山ドリームワールドの廃墟にいたことを思い出した。


 おれは手にしていた懐中電灯で前方を照らすと、観覧車のゴンドラが虹色のグラデーションカラーとなっているのを知る。それを目にして、何かデジャブなようなものを感じた。


「……虹?」おれはつぶやいた。「何か大事なことがあったような気がする」


 しばらくのあいだ、観覧車を見あげていると、悲鳴が聞こえてきた。その声は白石ヒカリのものだ。


「白石!」おれは叫んだ。「また殺される……えっ?」


 何かがおかしい、とおれは思った。また殺される、とおれは自然とそう言ってしまった。これはどういうことだ?


 ふたたび悲鳴が聞こえて、おれははっとすると、すぐさま声のした方向へと走り出した。すぐに行く先に人影が見えてきた。だからそこへ懐中電灯を向ける。すると白石がハンマーを持った何者かに襲われていた。そいつは黒い雨合羽を着てフードをかぶっている。


 早く助けなければまた殺される、と思った。だがその瞬間、おれの足は止まる。後ろを振り返り、観覧車へと懐中電灯を向けた。そしてその錆び付いていてもわかる、ゴンドラの虹色グラデーションに目を向ける。


「色づいている」おれはようやく気づいた。「ここは夢のなかだ」


 おれはふたたび前に向き直ると、キャットマンは白石に馬乗りになり、何度もハンマーを振りおろしているではないか。


「ひどいことしやがる」


 おれは相手に悟られないよう、忍び足でその背後に近づく。そして背後からハンマーを掲げるその腕をつかむと、そのままキャットマンを後ろへと引き倒した。


「何度も何度も同じことしやがって!」


 おれは怒りの声をあげると、キャットマンに馬乗りになり、その顔から猫のアニマルマスクを引きはがした。おれはその顔を——






 おれは目覚めると、勢いよくがばっと上体を起こした。そしていましがた夢で見たであろうその顔を思い返し、目を丸くする。


「なんであいつが白石を殺しているんだ?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ