表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/84

義姉と義弟がセレス家に滞在する件。2

キャラまとめ、もうしばらくお待ちください(^_^;)

今回はジョシュア視点です。

義姉萌えって、どういう意味だろう。







今、こいつは何て言った?

僕は目の前の男を睨みつける。

ビクッと肩が上がって視線が逸らされた。

「ヤンデレ怖いヤンデレ怖い」だとか聞こえるが、知ったことか。


「何で、ジョシュア・レオンハイトの姉が生きているんだ?」


確かに、そう聞こえた。

もしかして、こいつもあのリリアーヌとかいう女と同じように、僕のことも知っている?

だから、会わないようにしようとした?


一層、眉間にシワが寄ったのがわかる。

けれど料理が運ばれて来て、そいつは食べるのに集中するように顔を伏せてしまった。

ちっ、と心中で舌打ちする。

後で覚えてろよ。



最後のデザートを片付けて、まだ食べ終わっていないそいつを連れ出した。

ものすごく怯えている。

トラウマでも刺激されたのかってくらいだ。

やっぱり、なんか後ろ暗いことでもあるのか……?



とりあえず、人影のない方面へと移動する。

アリスにこの屋敷の構造は教えてもらってあるから、どちらに行けばいいのかは分かる。


「うぉお俺死ぬ……全身火炙りにされる」とか、そろそろうるさいんだが。

そこまではしないよ、そこまでは。


「さて、話を聞かせてくれ。何で連れて来られたかは、分かってるだろう?」

「殺すんすか? 殺されるんっすね、俺」

「いや、そんなことはしないから」


そう言えば、意外そうな顔で見られた。

何だ、僕がそんなに酷い人間に見えるのか。

考えてみれば、こいつ、最初から僕に怯えてんだよな。

なんでだ?


「ほんとに? ほんとーにしないっすか?」「ああ、しないよ。だから話してくれないか。……お前、姉さんの何を知ってる? なぜ、あんなことを言った?」


やっぱり聞こえてたんすか、と顔を青くする。

とぼける気はないらしい。


「今から言うことは、全部本当なんで、信じてくださいよ?」

「いいから早く話せ」


軽く睨めば、またビクリと跳ねた。

ビビりなのか?


「俺には、あるんすよ……前世の記憶が」

「前世?」

「し、信じてださい、本当なんすから! 前世で、この世界はゲーム……一種の空想の産物だったんす。

俺はそれをやったことがあって、だから、色々知ってるっす。そのゲームでは、ジョシュア・レオンハイトの姉は、死んでることになってたんすよ」


突然何を言い出したのか、と思うと同時に、どこか納得する自分がいた。


確かに、姉は本来なら死ぬはずの存在だったし、姉とあの女の会話……そして、あの女の言葉。

「知ってるんじゃなくて、覚えている」

ずっと引っかかっていた。

だが、もし、あいつもそのゲームとやらの記憶があるのだとしたら?

納得はできないが、辻褄はあう気がする。


この世界が空想のものだったなんてことは信じがたい。

ただ、その世界のものがこの世界を覗き見て、その一つの可能性(﹅﹅﹅)を記した、とも考えられる。


どちらにせよ、今重要なのは、


「お前は僕の秘密も知ってるのか? 姉さんを、どうするつもりだ?」

「ひぃい! お、落ち着いてくださいっすよ!

俺はファーストのクロードルートしかしてないっすから、秘密なんて知らないっす!

それに、アリス姉の真・主君に害なすはずがないじゃないっすか!」


真・主君? なんだそれは。

僕が主君だから、姉のことか?


「……まあ何もしないならいい。あと、一つ言っておくぞ。姉さんに手を出すなよ」


睨みつければ、出さないっすよ! と手を振った。


「アリス姉が主君に選んだんすから、きっと綺麗な人なんだろうとは思うんすけど……」


そんな風に言って、そいつは頭をかいた。

なんだか、言葉に違和感がある。

きっと? 綺麗な人なんだろうと思う?

なんか、変じゃないか。


僕が問い詰めるような視線を向けると、顔をそらして呟くように言った。


「俺には、そういうの、分からないっすから」

「分からない?」

「綺麗とか美しいとか、そういうのが、理解できないんすよ。アリス姉とは、正反対っすね」


そうやって笑う姿は、痛々しくすらある。

僕が黙ってしまうと、慌てたように、でも、と叫んだ。


「でも、いいんす! 俺にはアリス姉がいるっすから、 アリス姉が分かってくれるから、大丈夫なんすよ」

「……そうか」


これを多分アリスは聞いているんだろうな。

一体、どんな気分だろうか。

想像すると、少しおもしろい。


時間をとって悪かったな、と言えば、いえ、と返された。


そのまま、姉とアリスがいるだろう部屋へと向かう。

クロードだったか。

案外、こいつとは仲良くなれるかもしれない。


「あの、俺も一つ聞いていいっすか?」


一転して、クロードの瞳はキラキラしていた。

少し驚く。

いやでも、アリスの弟らしいといえば、らしい(﹅﹅﹅)か。


「なんだ?」

「あ、あの、ジョシュアさんって実はあれっすか? シスコンっすか?」

「シスコン?」

「あ、シスコンじゃ通じないっすか」


言われて頷く。


「えっと、姉のこと大好きな人のことなんすけど」

「ああ、それなら僕はそのシスコンってやつだな」

「やっぱりっすか!」


……よく分からんが、何でこいついきなりこんなに楽しそうなんだ?


「姉といっても、姉さんは義姉だから、正確にそれに当てはまるのかは分からんが」

「義姉! 義姉萌えすか! 更にいいじゃないっすか!」

「義姉萌えって何……」

「ジョシュアさん!」


ニッと笑われて、一瞬言葉に詰まる。

それくらい、無邪気な笑みだった。


「俺、何が出来るか分かんないすけど、あなたの恋を応援するっすよ!」


こいつ、アリスよりも人の懐に入るのがうまいんじゃないだろうか。

そんなことを考えていると、クロードの瞳に一昏い色がちらつく。


「だからジョシュアさん、アリス姉に変な虫がつかないようにしてくれませんか。そこらへんのやつに、アリス姉を渡す気はないんです。話させないで触らせないで近づかせないで、くれませんか」


とそこまで一気に言ったあとで、困惑したように瞳を揺らす。

クロードは口を開き兼ねていたが、しばらくして苦笑し手を出した。


「お願い、するっすね」

「ああ、分かった」


なるほど、こいつも僕の同類なわけだ。

僕は微笑んでその手を取る。


「お互い、前途多難だな。姉と弟なんて」

「いえいえ、そちらは義姉弟じゃないっすか! 血縁関係なかったら、セーフっすよセーフ!」

「それを言ったら、この前あいつ、結婚するならおまえがいいとか言ってたぞ。相思相愛じゃないか」

「え、それマジっすか!?」


ん? 姉さんがすごいびっくりした顔でこっちを見てるけど、何だろう?

ということでした。

いや〜、こうして見ると、ヤンデレ結構アレですよね。重症ですよね。

先輩ぐらいじゃないでしょうか、マトモっぽいの。


感想など、お待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ