表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

剣士

 旅人が一人。


 彼は剣士であった。

 生粋の「剣」そのものであった。


 その彼に、一人の少女が追いすがる。

 手にナイフが握られていた。


「やめておけ」


 剣士は背を向けたまま、

 殺気に満ちた少女に告げる。


「お前は俺を倒せない。去れ」


 豪胆、しかし奢りはない。

 油断なく、抜かりもない。


 既に剣士はマントを跳ね上げ、

 腰の剣に手を添えていた。


 その不敵な姿に、少女の殺気は凍り付く。

 しかし、もう迷いは無い。


「いいえ」


 少女は震えながらも剣士に抗う。

 少女は再び、ナイフを構える。


「あなたを殺さなければ、私は前に進めない」


 その少女の言葉に、もはや剣士は差し止めない。

 意を決し、少女は剣士に殺到する――。


「――それを、あなたは一刀で切り伏せた」


 顛末の後、街の衛兵は詰問した。

 しかし、剣士に咎は無い。


 少女に襲われ、

 そして初めて剣士は剣を抜いたのだ。

 剣士は肩に傷を受け、未だ鮮血が流れていた。


 衛兵は剣士を咎めない。

 剣士の技に敬意を抱くが、

 しかし、尋ねずにはいられない。


「あなたならば、切らずとも止められたのでは」


 剣士はうなずき、こう答えた。


「俺が死ななければ、先に進めないと云っていた。

 彼女は他に道が無く、しかし俺は死にたくない」


 目を細めて、うなずく衛兵。

 もう用は無いと見て、

 剣士は無言で立ち去った。


 何故こうなったか。

 それは死んだ少女に尋ねる他は無い。


 まだ他に怨恨を残してはいないか。

 それを衛兵はただすべきであったか。

 いや、その詰問に意味は無い。

 答えは既に知れている。


 ――俺は剣士。

 人を切る、それだけの「剣」にすぎない。

 ならば、常に怨恨と共にある、と――。


(完)

  

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ