表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/79

そんなんじゃ。。。

「さて、『アルト様』一見落着しましたね。大成功じゃあないですか。」

ミヤーノが嬉しそうに言う。


(確かに『バーナード服飾店』に一矢報いたので当初予定は果たした。でも?)


「『見本』を納めるのは成功しました。多分、子爵は良い宣伝塔になってくれるでしょう。でも、商人ならば?」

そう言うとミヤーノははっとした顔をした。


「『儲けて』なんぼでしょう。」


「いやーアルト様にやられましたな。『バーナード』をやっつけた事で、すっきりしてました。で、次も何か作戦が?」



「あれ使えませんか?」



「あれですか?」



「はい。」


俺が指差したのは、倉庫に作業場のスペースを作る為に運びだした『在庫』=『売れ残り』の生地の山だった。


「しかし、これは。。。」



「これは?」



「同業の生地屋が店を畳む際、破格値で買った安物の生地ですよ?場所だけとっていたのでこのタイミングで処理しようと思っていたやつです。」


「処理するつもりなら、使ってしまいましょう。生地は別に傷んでいるわけじゃないですよね?」


「勿論です。」


「『採寸に協力してくれたお客様100名に無料で服1着提供セール』をしましょう。」


「ただで配るんですか?」


「はい。店の『プレオープン』の宣伝目的が一つ、

服屋で服を買う機会の無い『庶民』の足を服屋向けさせる目的が一つ、

あとは『標準体型』のデータを取るのが目的となります。」


「『標準体型』ですか?」


「『既製服部門』を立ち上げるには、一番売れやすい体型の服に絞って型紙を作る必要があります。取り敢えずは、まず男、女それぞれ3体型(S,M,L)ぐらいに絞ってデータを集めたいです。」


「データを集めるなんて言う人を初めて見ました。」

(そんなんじゃダメだろう。。。)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ