表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

ダンディ隊長とブートン

死霊術。

死者を再びの生へと引き戻す、禁断の魔術である。


世界を終わらせた魔術、とも。


その名を聞くのは、今はもう物語の中だけだ。

廊下をしばらく走ると、いくつかの椅子とカウンターがある(ひら)けた空間に出た。

宿屋の受付、といったところか。

カウンターには見るからに屈強な男が一人。

不意に目が合ってしまった。

俺は慌てて目をそらし、奥の出口を目指す。

が、それは叶わなかった。

首根っこを掴まれ、体が後ろへ倒れた。

「何を急いでんだ?」

後頭部への衝撃の後、天井を仰ぎ見る俺の目に先ほどのカウンターにいた男の顔が映る。血管の浮き出たこめかみ、血走った眼球、外から差し込む西日を見事に反射している禿頭(ライトニングヘッド)

状況が理解できない。

カウンターから6、7メートル。

目が合って、その時にはまだカウンターに座っていた。

そこからいったいどれだけの時間が経ったというのだろうか。(またた)きに等しい、まさに一瞬だった。

あれ、やばい人に捕まった?

「お手洗いは、どこでずがっ」

俺は答えた。

気づけば、完璧なチョークスリーパーを決められている。

屈強な男の顔がみるみる笑顔になる。

「案内してやるよ」

良かった、笑ってる。お友達になれそう。

「ありがどぶっ、ございま、ず」

俺も笑う。泡を吹きながら。

追っ手が来る。もうすぐそこまで来ているはずだ。

逃げなければ……。

しかし、そのまま俺は昇天した。



露店の並ぶ人混みを抜け、比較的人通りの少ない路地へ歩を進める。宿や住宅が並ぶこの辺りには、どこか寂しさすら感じさせる静けさがあった。

そう感じられるのは、今が夕暮れ時であることも理由の一つだろう。

そこへ、異質とも言える集団が一つ。10人はいるだろうか。皆同じ服装で、空色のロングコートを着ている。

「この辺りっすよね」

先頭を歩く髭がダンディな男--ダンディ--に、側にいた男--ブートン--が話しかける。

「お前さ、仕事中に買い食いすなよ……」

ダンディは呆れ顔でブートンを見る。「副隊長だろ」

「やだな隊長、もうすぐ晩メシの時間っすよ」ブートンは一度言葉を切り、手に持っている山盛りの焼きそばを口いっぱいに頬張る。「仕事しながら食えば時間の節約ができるじゃないっすかぁ!」

ダンディ隊長はブートン副隊長の身長2メートルはあろうという巨躯(きょく)に目をやり、「まあ、仕事はしっかりしろよ……」と、溜め息をついた。

「ここら一帯をしらみ潰しに調べる。2名ずつ6班に分かれ--」ダンディ隊長が隊員たちに分担を指示する。「--以上、頼んだぞ!」

隊員たちが散り散りに去っていった。ダンディはそれを確認して、隣のブートンに目をやった。

「俺たちも行くぞ」

ダンディはくるりと(きびず)を返し、歩き出した。「まずはあの宿、行ってみるか」

ブートンもダンディの後をついて歩く。

「飯のうまい宿ならいいっすね」

ダンディは何も言わない。徐ろにポケットから何かを取り出し、それを口に(くわ)える。口から飛び出た白い小枝のようなそれを2本の指で挟みながら、夕日に目を細めた。

「うわ、ダンディ隊長、ダンディっす!」

ブートンが目を輝かせながらダンディを見下ろす。

ダンディは何も言わない。しかし、頬が染まり、口角がピクピクと動き、どことなく嬉しそうだ。

心地良い風が吹く。そのたび、砂が巻き上がる。

ダンディとブートンは歩く。

行く先から差す夕日が、その姿を赤く染めていた。

「ちなみになんすけど」

ブートンが言った。

「なんだ?」

ダンディは機嫌が良い。

「そのキャンディ、何味っすか?」

ダンディは夕日に目を細めた。

「イチゴ味」



目が覚めると俺は、真っ暗な場所にいた。

ズキンと痛む頭に眉を(ひそ)める。

先ほどのことを思い出す。

「服盗んで、追いかけられて、筋肉に捕まって……」

そこから……そこからどうなった?

ここは……?

周囲は暗く、よく見えない。

それでも俺は、必死で辺りに目を凝らした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ