表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/72

イベントリザルト、そして……

祝令和初投稿

新年号もよろしくお願いします



『真紅の甲冑』

文字通り真っ赤な鎧。ただあまりにも赤一色で派手すぎる、一時的に着る分には構わないけど常時着ているとなると目が眩みそう。オークション行き。


『サキュバスのスキャンティ』

下着、正確にはエッチぃ下着。一応女性専用のアバター装備だと思いたいけど……まさかねぇ?少なくとも僕は使わない。オークション行き。


『純白のウェディングドレス』

実は同じ名前でもいくつか種類があり。Aライン、マーメード、プリンセス、白無垢がある事が確認できた。ただ残念なことに僕は(中身は)男だ。オークション行き。


『ミノタウルスN式』

筋骨隆々な見た目になるアバター……と思いきや巨大な骨つき肉の格好になった。解せぬ。見た目は横向きの骨つき肉から手足が生えている感じ。N式のNはネタのNだった模様。勿論オークション行き。

ちなみにキルスコアは8だった。なんのかは言わない。


『花柄のワンピース』

the普通のワンピース、と思いきやこれにも罠があった。なんと着ていると頭の周りに花のエフェクトが出現するのだ。つまり『お花畑』と言いたいのか……!怒りのオークション行き。


『司令官の礼服』

カッコいい。見た目は某イカリングさんみたいな感じ。銀玉で白手袋と謎の反射をする眼鏡も手に入れているので、あとは円卓と宙に浮かぶモノリスがあれば完璧だ。

ただ使うことは絶対にないのでオークション行き。


『巫女服(蒼)』

文字通り巫女服。袴は正式な方ではなくカジュアルなスカートタイプ。デザインは好きだけど僕は青袴よりも緋袴の方が好きだからオークション行き。


童貞を殺す服(さつりくへいき)

何か着てはいけない気がしてすぐにオークションに出した。レーティングは守られたのだ。


………………


…………


……




アバターの整理終了〜!

うん、分かっていたけどニアさんに似合うのが出るまで回したから結構な量があった……。それにいくつかの出品にもう入札されていたのは驚いたなぁ。

なお、『サキュバスのスキャンティ』と『童貞を殺す服(さつりくへいき)』が出品された瞬間100000ギル以上の入札があったのは見なかったことにした。


っと、結構時間が経ってるね。5時間あったペナルティ解除まで残り1時間程になっている。

だけどまだイベント終了のアナウンスが流れないなぁ。まだ時間がかかるなら先に雑貨屋に行って装備の強化を済ませちゃおうか。

そう思ってギルドホールの外に足を向けた、その時。


ーープレイヤー『NIANA』率いる『ユウ!今度は一緒に遊ぼうな!』パーティーがイベントボス『オークジェネラル』の討伐に成功ーー


ーーこれによりイベントエリア『獣鬼の砦』の攻略完了を確認しましたーー


ーーこれよりイベント全体の各貢献度の集計を行いますーー


ーー今しばらくお待ちくださいーー


アナウンスの終了とともに視界の隅にぐるぐる回る円状のマークが出現しその中に『現在何%』と書かれている。

なるほどこれが100%になると集計が終わったって事なのか。


それにしてもニアさんたちがあのオークジェネラルを討伐したのか……うん、簡単に想像できるね。とりあえず出会ったらおめでとうと言っておこう。それにしてもパーティー名……うん、今度のイベントは一緒に遊びましょう。


雑貨屋に行こうとしていた足を反転させて先程まで座っていた席に戻る。

この集計ペースなら五分もしないうちに終わりそうだからね。















ーーお待たせいたしました、集計が終了しましたーー


ーー運営メールにて各貢献度順位とそれに伴うポイントを配布いたしましたーー


ーー獲得したポイントは様々なものと交換する事が出来ますーー


ーー交換はショップ画面特設ページから出来ますーー


ーー


ーーポイント交換には期限がありますご注意くださいーー


ーー皆様、お疲れ様でしたーー


ーーCongratulations!『獣鬼戦線』をクリアしましたーー



さてさて、僕の順位はどれくらいかなっと……。


_________

PN : YŪ


敵撃破数 : 513 /4831

敵拠点破壊率 : 1/4831

攻撃支援 : 843/4831

防御支援 : 960/4831


総合順位 : 504位

獲得ポイント : 3500


+bonus : 敵軍出現看破(100)

+bonus : 特殊ボス撃破(1000)

+bonus : ユニークボス撃破(2000)

+bonus : 単独撃破(500)


総獲得ポイント : 7100

獲得ポイント順位 : 91


_________


うん、初めてにしては上出来なのかな?全部三桁以内に入ってるし。

さて、ポイント交換しようか。一応交換期限は一週間あるけど一週間も残しておいたら忘れちゃいそうだし。


えーっと、これか。


_______

・スキル技能系

・装備

・消耗品

・イベント称号

_______


この四項目の中でポイントの許す限り交換をするのか。

じゃあ、見ていこう。


スキル技能と装備は後回しにして、まずはイベント称号。

_________


・獣鬼戦線攻略者 10p

・隊長殺し 20p


……etc

_________


あ、うん要らないや。付いてる効果も経験値0.1%上昇とかだし必要ないね。飛ばす。


消耗品…もいいや見た感じ雑貨屋(裏)で揃えられる品ばかりだし。ただ、『蘇生薬(劣)』だけは興味があるから全部見終わってまだポイントが余ってたら貰おう。


装備品、いい感じのアクセサリーがあったら良いと見てみたけど微妙。獣鬼、つまりオークやゴブリン系のイベントらしくここの装備で上昇するのはHPやVITばかり、どちらも僕には必要ないステータスです。

あ、でもこれは欲しいと思ったな。


____________


黒死薔薇の荊鎖


HP最大値+150 STR値+10 VIT値+15 INT値+10

MND値+15

攻撃時自傷ダメージ 敵の防御力低下

_____________


まず名前がカッコいい、これだけでも貰う価値はある気がする。次にステータス補正が優秀。僕のぶっ壊れ装備こと夜襲一式には劣るが弓兵装備をこれ一つで超えている。(なお比較対象がこの二つしかないのは気にしないことにする。)

ただ、必要ポイントが500と少し高め。そこが悩みどころ。一応キープしておこう。


本題、スキル技能系。これは本当に多岐に渡った、何せ初期スキルの大半や一部の上位スキル、その他諸々いろんなスキルがここで取得出来るのだから……。そのかわりソート機能がついていて探すのは簡単だった。

その中で僕が選んだのはこれら。


・弓王の遺産(400p)

〜弓術の秘奥系統のスキルを1段階進化させる

・弾幕曼荼羅(600p)

弾幕系魔法のスキルを弾幕曼荼羅へ進化させる

・神技・八双飛び(500p)

神業を変質進化させる

・スキル上位進化権(500p)

任意のスキルを1段階進化させる

・鎖術(100p)

鎖術を習得する

・人外観測眼(1000p)

主観時間が加速する【個人差があります】

・スキルスロット拡張(100p)(上限五個)

スキルスロットを一つ増加する


これくらいかな?あ、でもロロの討伐報酬にスキル獲得権があったな。あれで何が習得できるか見てから決めよう。



ん、なるほどスキル獲得権は武器スキルのみ獲得できるのか。じゃあ鎖術を習得してしまおう。


じゃあ、ポイント交換。先ずはスキル技能系で『弓王の遺産』『弾幕曼荼羅』『神技・八双飛び』『人外観測眼』『スキルスロット拡張×5』で3000ポイント。ここに『黒死薔薇の荊鎖』を追加して3500ポイント。スキル上位進化権はあるだけ買っておこうかな?あ、でも『獣鬼戦線攻略者』の称号は記念に貰っておこう。そうなると90ポイントが空くなぁ。蘇生薬は一つ100ポイントだし。MPポーションでも買うか。


交換完了っと、早速付け替えてみよう。

____________


後天性スキル

・征竜弓術(二枠消費)

・矢弾回収

・神乃瞳

・神技・八双飛び

・弾幕曼荼羅(三枠消費)

・蹴撃

・魔力増加

・立体機動

・識別

・乱射

・気配察知

・王威lv1

・特異弓術・鏖ノ型(二枠消費)

・MP急速回復

・規格外品取り扱い

・跳躍

・鎖術

・夜天骸(二枠消費)

・人外観測眼(二枠消費)

____________


さらにここからスキル上位進化権で進化させる。のだがいくつかのスキルは進化出来ないようだ。具体的には二枠消費以上のスキル。

スキル上位進化権は7枚、じっくり考えて使おう。







そしてこうなった。

_______________


後天性スキル

・征竜弓術(二枠消費)

・矢弾回収

・神乃瞳

・神技・八双飛び

・弾幕曼荼羅(三枠消費)

・震脚

・魔力増加

・立体機動

・識別

・乱射

・危機感知

・王威lv1

・特異弓術・鏖ノ型(二枠消費)

・MP超速回復

・異質物射出

・大跳躍

・魔血鎖術

・夜天骸(二枠消費)

・人外観測眼(二枠消費)


_______________


『鎖術』は『魔鎖術』に、さらにもう1段階進化させて『魔血鎖術』へと。

『跳躍』は『大跳躍』へ。

『規格外品取り扱い』は『異質物射出』へ。

『MP急速回復』は『MP超速回復』へ。

『蹴撃』は『震脚』へ。

『気配察知』は『危機感知』へ。

鎖術は途中分岐にあった分銅使いとボーラー術にもとても惹かれたけど鎖の正統進化を進んだ。

それと出来れば王威も上位進化したかったのだけれど上位進化権を使う事は出来なかった。

つまり……何かがあるな?


まあ、今考えても答えは出ないよね。




よし、ポイント交換終了!切り替えて装備の更新に行こう!

クレセートの裏雑貨屋の場所は覚えている。今ならプレイヤーも少ないだろうし全力で駆けぬけよう。



















「こんにちはイザベラさん!」

「……あぁ、貴女ね。いらっしゃい」


あれ?僕の外見を見ても驚かない?って言うか僕を僕だって認識している?


「……その顔を見れば何を言いたいか分かるわよ。どうして私が貴女の事を貴女だと見抜けたか、でしょう?」

「そうですね、その通りです。大分見た目は変わっていると思うんですけど」

「そんなの簡単よ、私が装備を上げたのは貴女しか居ないんだし。それにいくら姿が変わろうとも魔力の質は変わらないからね」


へぇ、成る程?魔力の質ね?虹彩とか指紋みたいなものかな?


「それで今日はどんな用事?」

「ああ、そうでした今日は装備の修復と……」


全ての装備を外して初期装備の貫頭衣になり。


「変質進化をお願いします」


魔弓フェイルノート、夜襲装備一式、ロロからドロップした各素材の全てをカウンターの上に乗せる。

ここに来るたびにどこか物憂げで神秘的な雰囲気だったイザベラさんが僅かに目を見開く。


「……そう、貴女がやっぱりそうなのね。」


小さく何かを呟いた?よく聞き取れなかったけど、何故か聞き返してはいけない気がする。


「良いわ。装備の変質進化、魔弓術士の基礎を築いたこのイザベラが承ったわ。私が作れなければこの大陸どこを探しても作れるものは居ないでしょう」


この素材全部使っても良いのよね?そうイザベラさんが聞くので無言で頷き返す。

するとカウンターに乗せた装備や素材が消えた。多分イザベラさんのストレージに収納されたのだと思う。

そしてそのまま店のバックヤードに消えて……すぐに引き返してきた。


「大事な事を忘れていたわ?今から変質進化をするけど。方向性はどうするの?」

「……方向性?」

「ええ、例えば防御力を高くしたいとか、装備についている特殊効果を強くしたい。もしくは何かを切り捨てる代わりに別の何かを特別に強化したい。といった具合にね」

「なるほど、それなら……」



「分かったわ、でも本当にそれで良いの?」

「ええ、これで良いんです」

「全くもう……あと、料金については大丈夫?」

「一億ギル以内なら何とか……」

「そんなに要らないわよ、でも大丈夫そうね」


完成は1時間後になるわ。そう言い残して今度こそバックヤードに消える。

さて、1時間か。街をブラブラすればすぐに終わるね。

久しぶりに狐面を被り街へ出る。


あ、そう言えばオークションの方はどうなったかな?

この短時間でどこまで値が吊り上がったの気になり少しだけ覗いてみる。


うわ、『スキャンティ』が80万。『さつりくへいき』が100万超えてる……。見なかったことにしよう!




何だかんだで目的もなく街を歩いてみると、意外と発見もあった。果物屋のおばちゃんは「可愛い子に」ってりんごくれたし、久しぶりに顔を出した武器屋のおじちゃんは「お前さん……いやユウ、元気そうだな。また一つ修羅場を潜り抜けたって顔をしている。ほれ記念だコイツをやろう」って魔紅石って言うのをくれた。何でも単体では使い物にならないけどいくつもの触媒やら他の魔石を組み合わせると装備に隠された力を引き出す力があるらしい。

他にも巡回している兵士さんに「おお、ユウさん。オークたちを倒してくださったようですね、ありがとうございます」って声をかけられたし。ギルドの受付嬢さんに「あらあら、小さな英雄さんだわ」ってお菓子貰った。

うん、日頃から挨拶したり困っているのを助けたりしたお陰だね。

そうこうしているうちに二時間・・・も経っていた。ヤッバいぃ!



「イザベラさん、ごめんなさい!遅れました!」

「あら、いえ大丈夫よ。こちらも予想以上に手古摺ったから。先程完成したばかりなのよ」

「はぁ、よかったぁ」

「ふふ、それにしても街のみんなに好かれているのね」

「!?」


見られていた!?と言うことは実は作業は予定通り終わって僕を観察する暇もあった?


「ふふふ、さて貴女の装備よ。確認してちょうだい?」


イザベラさんから装備が送られてきた。





__________


夜天骸弓フェイルノート


MP最大値+200 INT値+95 TEC値+90 AGI値+60

VIT値−300

回収自動化 消費MP削減30%

夜間戦闘におけるステータス補正

通常攻撃に『裂傷』『出血』の状態異常付与

使用者固定『YŪ』


かつて夜天を支配した魔狼の亡骸より作り出された漆黒の魔弓

其れは呪詛、敵対者だけでなく使い手すらも蝕む呪いの結晶

其れは祝福、夜天に愛された寵児を導く灯火である


__________

__________


夜天骸のバレッタ


MP最大値+100 INT値+40 MND値+30 VIT値−60

消費MP削減10%

使用者に『暗視』スキルを付与

奇襲成功時クリティカル判定付与

クリティカル攻撃時極低確率で即死付与

使用者固定『YŪ』


夜襲蜘蛛の結晶核と夜天王の魔力結晶が組み合わされた美しい髪飾り

其れは初まり、全ての怨嗟を生み出すもの

其れは終わり、全ての憎悪を飲み込むもの


__________

__________


夜天骸のドレスアーマー


MP最大値+100 INT値+30 AGI値+50 VIT値-50

リキャストタイム短縮10%

被ダメージ20%上昇

与ダメージ30%上昇

使用者固定『YŪ』



夜天王の遺骸を持って作られた防具、いや装備。これは防具の概念を超越した

其れは防具にあらず、その鎧は使用者を守ることはない

其れは武器にあらず、されど大いなる力を与えるだろう

__________

__________


夜天骸のロンググローブ

(合成:夜天王の魔荊鎖)


MP最大値+100 INT値+30 TEC値+40 STR値+20

VIT値-40

器用補正大

魔荊鎖収納

簡易ショートカット『矢』

使用者固定『YŪ』


夜天王の毛で織られた特殊なロンググローブ、右手に巻き付けられた血鎖は使用者の望む場所に絡みつき引き寄せる

其れは救済、その左手は救い求める者たちの為に

其れは破滅、その左手は滅び求める者たちの為に


__________

___________


夜天骸のアーマースカート


MP最大値+100 INT値+40 AGI値+50 VIT値-60

リキャストタイム短縮10%

隠密効果大

血戦主義

使用者固定『YŪ』


夜天王の骸を用いて作り出されたアーマースカート

其れはまるで夜空を切り取ったようで……

しかし、その輝きは血に染まることによってのみ現れる

其れは輝き、数多の生きとし生けるものの営み

其れは暗闇、数多の生きとし生けるものを飲み込む

__________

__________


夜天骸のヒールグリーブ


MP最大値+100 INT値+40 AGI値+50 VIT値-50

脚力補正大

悪路走破

地形ダメージ激減

姿勢制御

使用者固定『YŪ』


夜天王の遺骸を持って作られたヒールグリーブ

その姿は在りし日の王の姿を幻想させる

其れは覇道、道は荊の道なれど我は征く

其れは外道、道は無くされど我が後ろこそが道とならん


__________


__________


夜天王の魔心核


MP最大値+500 INT値+30 AGI値+20 TEC値+60

VIT値-80

心眼

セット装備効果

【装飾品(その他)を除いた全ての装備が『夜天』を含む装備である場合72時間に一度『隔離領域:月下の巨深森』を発動できる】

使用者固定『YŪ』


夜天王の心核を用いたネックレス

心核はその主人が死した今なお輝き続けている

其れは忠誠、己を下した仇敵に捧ぐ愛

其れは反逆、己が宿命を課した神への冒涜


__________







ぎゃぁぁあ!目が、目がぁ!



ふはははは!やってやったぞ、俺は自由だぁ!


まあ、そんなことは置いておいて。

え?ユウくんの装備が強すぎる?うん、たしかに強すぎるよね。わかるよ使いこなせれば強いよね。

なんとなく理解した人もいるかも知れないけど。そうだね、例えるなら10世代ぐらい先の超未来のコンピュータのハードウェアがあったとするじゃん?そこに現代の型落ちのOSを乗せても十全な性能は発揮できないよね?つまりそういう事。

そこらへんは次回ユウくんに身をもって体験してもらいましょ



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ