掃討作戦開始……完了
よろしくお願いします。
追記、活動報告というのを書いてみた、今更ながらの自己紹介をしているので暇だったらみてください。
「弓魔法『風』」
特に狙いを付けずとも、少し前の床に向ければ範囲に巻き込まれたネズミは倒せる。
「弓魔法『火』」
弓魔法は属性ごとに再使用時間が決められているようで、ほとんど絶え間なく弾幕を張ることが出来ている。
「弓魔法『水』『ダブル』」
その分MP消費量も激しいが、何故だかあまり減っていない。どうも減った分だけまた回復しているような……。
「弓技『鎧通し』」
たまに出てくる撃ち漏らしも今のところ処理しきれている。のだが…。
「ぜんっぜん減らない!あ、弓魔法『土』」
切実に範囲攻撃ができるようになりたいです。
「もう踏み潰した方が早い気もしてきた」
そう、こやつら僕の貧弱筋力でも簡単に倒せてしまうほど脆いのだ。
いや、レベルの暴力ということもあるかもしれないけど。
「でも、今回は無茶をする場面じゃないかな?地道にコツコツと倒していこう」
弓術や各魔法のいいレベリングになるからね。
「弓魔法『火』『ダブル』!」
掃除、いや、掃討開始から小一時間ほど経ったであろうか。部屋を埋め尽くし無限にいたように感じたネズミ達もようやく数えられるような数まで減ったが、これで終わりじゃないんだろうな。
さっき余裕ができた時に確認した依頼の備考欄の清掃率なんだけど、こうなっていた。
ーー教会の清掃依頼ーー
・備考 : 清掃率73%(80%以上で達成)
うん、まだ一応の達成率まで到達していない。さらに現在残っている個体数からみると、とてもじゃないけど7%を埋められるとは思えない。
そして、その場に残っていた最後の個体を射抜いた。瞬間、僕はその場から吹き飛ばされていた。
ダメージは……なし、ただ吹き飛ばされただけのようだ。
警戒しつつ部屋を覗くと、通常サイズの個体の数倍はあろうかという大ネズミがいた。
「ヂュゥゥゥウウ!」
大ネズミが叫ぶと取り巻きのネズミが召喚され、突撃してきた。
「弓魔法『火』」
とりあえず一当て、よし、取り巻きも特に強いとかはない、今まで通り一撃で倒せるみたいだ。
あとはあの大ネズミ、ボスが動き出したら勝負かな?
割と簡単に倒せました。ボスネズミは結局取り巻きが全部倒されるまで動かなかったし、突進してきてもいつものように蹴り上げて『鎧通し』を打ち込んで、各属性の弓魔法を叩き込んだら呆気なく倒せた。
「お疲れ様でした、まさか本当に全てのネズミを倒してしまうとは」
「え、全部倒さなくても良かったんですか?」
「はい、あの大ネズミさえいなくなればどうとでもなったので」
なるほど、ボスを倒せばクリア扱いだから清掃率が80%以上で達成だったんだ。
「これは何か追加報酬を出さなければいけないですね」
ーー教会の清掃依頼をクリアしましたーー
あ、ギルドに報告しなくてもここで終わるのか。ラッキー。
「それではこちらを」
ーー報酬金 : 500 報酬経験値 : 6000を獲得しましたーー
ーークリア率100%報酬を入手しましたーー
さて、何が貰えたのかな、取り出してみる。
「十字架?」
「はい、『七栄教のクロス(金)』です、このクロスをほかの七栄教で示すとある程度話が通じやすくなります」
「へー、ありがとうございます!大切にします」
「はい、そうなさってください」
あ、そうだ
「あの、今からお祈りとかできますか?」
「はい、大丈夫ですよ」
よし、早速どんなのか見てみよう。
先ほど殲滅戦を繰り広げた部屋に入る。
うん、誰も何もしていないのに灯りが灯され、床や壁、神像がピカピカに磨き上げられている不思議現象。さすがゲームだ。
「って、あれ六体しかないですよ」
「はい、残念ながら長い歴史の中で影から6柱様方をお支えになった『神秘と財、性別を司る神・ジェーン・ドゥ』さまのご神像は失われてしまいました、ですがどこかに秘匿された神殿があると聞きます。そこにならば『ジェーン・ドゥ』様のお姿も拝見できるやもしれません」
「そうですか」
うん、間違いなくそいつが僕をモデルにした神様だね。
「ほかの神様も教えてもらえますか?」
「はい、先ずは真ん中にいらっしゃる主神にして『交渉と雑務、統率を司る神・シャロウ・ウェル』様、右に移動しまして『叡智と秩序、才覚を司る神・アリシアル』様、『技術と堅実、武具を司る神・エールダー・ウェポ』様、左側に『権力と決断、理性を司る神・パラス・アクライト』様、『倹約と契約、理論を司る神・リッチ・リッチ』様、『霧と謎、逃走を司る神・ミストリアス』様です」
ふむ、つまり
『交渉と雑務、統率を司る神・シャロウ・ウェル』→浅川さん
『叡智と秩序、才覚を司る神・アリシアル』→アリスさん
『技術と堅実、武具を司る神・エールダー・ウェポ』→古田さん
『権力と決断、理性を司る神・パラス・アクライト』→宮内さん
『倹約と契約、理論を司る神・リッチ・リッチ』→青山さん
『霧と謎、逃走を司る神・ミストリアス』→霧島さん
という具合だろう、未だ嘗てここまでゲーム世界に侵入してくる開発チームが居ただろうか、いや、居ない(反語)
しかも、僕を使うって一言も断りなかったし、後でGMコール使ってみよう。
あ、そういえばあれだけスキルを使ったしレベル上がったかな。
ーーーーーーーーーー
PN:YŪ
LV:17
種族 :混血種(森人族/獣人族・狼)
JOB :弓術士
SUB :拳闘士
HP :570
MP :630
STR :40
VIT :16 +5
AGI :41 +15
TEC :50 +5
INT :55
MND :21
LUC :16
残SP:12
種族固有スキル
・大器晩成
・魔眼・魔力視
・孤狼の誇り
・(隠し特性・神製の筐体)
後天性スキル
・弓術lv23
・矢弾回収
・視力強化lv22
・脚力強化lv22
・風魔法lv20
・火魔法lv20
・水魔法lv20
・土魔法lv20
・弓魔法lv20
・蹴撃
・魔力増加
・鑑定
・恐怖耐性
控えスキル
・狂気耐性
・勇猛果敢
・鼓舞
・一念岩穿ち
装備
・武器:初心者の魔導弓
・頭:狐のお面
・胴:弓兵の軽鎧
・腕:弓兵の弓かけ
・脚:弓兵の袴
・靴:弓兵の臑当
・その他1:隠密のタリスマン
・その他2:七栄教のクロス
・その他3:なし
称号
・一流の弓兵
・非情なる審判者
・職業に反抗する者
・復讐者
ーーーーーーーーーー
なんか凄いことになってるぅ〜!?
ちなみに教会クエストは主人公が初クリアじゃない、100%は夕が初めてだけど。
裏設定というか普通に設定
夕が普通の魔法が使えない理由
実は初期から使えるボール系は使える、ただ、弓魔法を所持しているとスキルレベルアップで覚えられる魔法が覚えられない仕様になってる、代わりに弓魔法での属性ダメージに高倍率で補正がかかる仕組み。
夕が一撃でネズミを倒せていた理由
もちろんレベルの暴力ということもある、が、夕の高INTに連続攻撃ボーナス、弓魔法にかかっている各属性の補正が凶悪になっているため。