表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

543/592

8-7「おにーさん、わたし旦那さまのことを聞いている」(9P)



 エリックの怒りに触れて、彼女は黙った。

 彼の感情はやや大げさだと感じるところもあるが、しかし言われていることは理解できる。


 

 ──自分の力が足りないのではないのだ。

 彼が行かせた(・・・・)くない(・・・)のだ。



 黙り込む自分たちの間を縫うように、静かに運ばれてくる料理たちに目を落としながら考える。中途半端なところに置かれた鳥の串焼きを前に寄せて思い出す。




 彼は言った。

 『俺を求めてくれるのなら、命を賭けて護る』


 ヘンリーは言った。

 『なんでも抱え込みすぎる』

 



 それらを総評すると、

 

(──……仲間(・・)、を、まもるひと。仲間に痛い思いをさせたくない・でも、自分は痛くても構わないって思ってるひと。だから、相棒のわたしに、痛い思いさせたくない……ってことで)

「それで、おにーさんは大丈夫なの……?」




 言葉は口を突いて出ていた。

 言い分も思いも、汲めるところは汲み取ったつもりだが、それでも聞かずには居られなかった。



 こちらにもこちらの思いがある。

 しかし彼はさらりとした表情で言い返すのだ。



「俺? 心配には及ばない。奴らの扱いにも慣れている」

「嫌なこと言われても?」

「ああ。もちろん」

「……旦那さまに付くって、大変なんだね……」


 

 迷いなく言われて、ミリアは……語気も視線も落としていた。

 貴族の付き人──しかも盟主さまの相手などしたことのない自分には、彼の苦労も盟主の不穏もわからない。


 『ただ単に優雅で豪華な生活のお手伝い』ぐらいしか浮かばぬミリアは、今。流れるように食事の挨拶を済ませ、目の前に出された串焼きに手を付けるしかなかった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ