3-2「三年ぶり二度目の結婚生活がスタート」(3P)
─────ミリアへ
・隣のベッキーちゃんが結婚しました
・斜向かいのホランドくんは彼女といい感じ
・裏のジョベルに、なんと2人目の子供が!
・隣町のジュディー
3年ぶり2度目の結婚生活がスタート
・現在ガンダルヴでは婚姻ラッシュが始まり
町に住む24歳婚姻率は60パーセントを超え
父は焦りを募らせていま
「や っ か ま し い わ!!!!」
ぺしぃんッ!!!
列挙されていたご近所ニュースに、思わず全力で叫んだ。
『元気か?』の文字もない。
心配している様子もない。
ただ、遠回りに見せて直球の要望に、飛んで行った手紙を律儀に拾うミリアの指に力が入る。
紙を走り抜ける『めしめしみりっ』という亀裂。
「これこれ、これだよ毎回さあああ〜〜〜!
知らん! 知らないってば!
ご近所さんの情報をいちいち送ってくるなっ!
ホランドって誰だっ! ジュディーって誰だっ!
しっかも、
隣町!? 隣町ってなに!?」
父からの手紙を右手で振り上げながら、一人で大騒ぎ。
ホランドもジュディーも知り合いではない。
むしろ、隣町の情報まで送ってくる父に『なにしてんの!』という文句しか出てこない。
「まぁぁぁぁったくもおお……っ
別に『全く結婚考えてません』ってわけじゃないんだから、ほっといてくださいますかね、おちちウエさま?
ちょっと聞いてる!? えっ!?」
手紙相手とはわかっていつつ、青筋を立てて独り言。
彼女の頭の中、浮かぶのは両手でブイサインする父の姿。
ミリアは、今にも破れそうなほど『ぐうううううっ』と握りしめながら、
「そもそも、相手がいないとできないってご存知?
1人でどうにかできるならやってるんですけど?
相手! 相手が!
あいてがおりませーーーん!
ざんねーーーーん!!
隣がどうとか知るかっ!」
手紙に向かって文句を言いまくる。
父の手紙はもはや、サンドバックに成り下がっていた。
「言ってたじゃん!
『よそはよそ! うちはうち!』
それは我々子供が親に使っても適用される言葉だと思うんですが!?
違うの!?
違うとは言わせないっ!
────ったくよおお、親ってやつぁ、ほんとにさあああああっっ。因果応報って言葉を知らんのかっ!」
ここは、仮にも縫製工房なのだが、雰囲気はまるっきり夜の大衆酒場である。
今にも彼女の手元に大きな酒のジョッキが『どぉん!』と現れてもおかしくない雰囲気の中、
ミリアは、唐突に
『きゃるん♡』と両手を組み、顎のあたりに持っていくと
「『ミリアはぁ、お父様の教えを守りぃ、我が人生を貫こうと思いますぅ♡』って送り返したろか、このっ……!」
歯を食いしばり、
眉を吊り上げ手紙を睨みつけ────……




