表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

502/592

8-3「お・そ・い〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰……!」(5P)





(────うん。諦めよ)



 秒で諦めた。

 彼女は「ミリア・リリ・マキシマム」。

 切り替えの早さだけはピカイチの女だ。



 視界の隅で、『……殿方だけならまだしも、侍女ともお話しできないなど、シャルルも困ってしまいまして……このままではあのお方(・・・・)にお会いできません……』という趣旨の文言を、他人の5倍の時間をかけて呟くシャトワールのソレを聞き流し、賢者のような目つきで虚空を眺め、思考を整理する。




(『どうしたらいいの~!?』って、これどうにもできないやつだから。『自分以外は変えられない』がセオリーだから。わたしがここでシャトワールさまにお話ししても彼女が変わるわけないし。無理でしょ、無理無理。なら、おにーさんが帰ってくるまで無難にしのぐのが最適解なのでは?)


 

 壁に向かって腕を組み、眉を(ひそ)めて整理する。



 瞬時に(でもこれ、おにーさんが帰ってきたあとも絶対一波乱あるよね?)という懸念も生まれるが、それはそれ。これはこれ。



(うん、うんうん。そうそう。ここは『凪』。凪で乗り切るのです、ミリアさん。いいですか? わかりましたか? ここは『受け』です。『受け流して耐える』のです)



 壁に向かって頷いて、想像するのは『ゆっくり令嬢』の対応方法。

 『にこやか・すまいる・子ども相手だと思って』

 『うんうんニコニコすまいるえれがんと』。

 これさえ押さえれば大丈夫。



(────わたしは総合服飾工房(オール・ドレッサー)のミリア! できないはずがないッ!)




 きりりと瞳に光を宿し、決意を新たに振り向いて、ミリアが口を開こうとした──その時。



 目の前で、『すぅううううう!』と大きな息遣い。呼ばれたように視線を向けるミリアの前、ふんぞり返ったシャトワールから、それは放たれた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ