表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

453/592

7-21「信用してない」(8P)







「────いや……

 君の温情をありがたく受け取っておくよ……

 情けないが、ぐうの音も出ない。

 何も言えない。すまなかった」




 長いようで短い沈黙の後。

 沈痛を纏わせ息を押し出すように、額を押さえて吐き出した。



 正直、少し前の自分の頭を叩きに行きたい気分だが、時間は戻らない。もし仮に、自分がミリアの立場なら、これだけではなく、小一時間小言を浴びせまくっていた自覚がある。



 激痛は激痛だが── 

 (確かにもっと酷い言葉を浴びせられてもおかしくない)と受け止めるエリックは、徐々に冷静さを取り戻しつつあった。



 すべての反省をうちに秘めて。

 空の皿を見つめながら、彼は……言葉を紡いだ。




「ヘンリーと、その連れについては、後で礼に行くよ。

 確かにあいつは、俺に気をかけてくれていた。

 俺はそれを、気がつかないふりをして突っぱねていたんだ。

 それが……あいつにそのような思いをさせていることに気づかなかった。

 君の言葉が……痛かった」



 ──と、ひとつ。

 目の前で聞くミリアの眉が、少し、バツの悪そうに下がる。



「────しかし、それは、俺にとって必要な痛み(もの)なのだと感じている。立場上、俺にそれを諭してくれる相手は居なかったが、確かにそうだ。

 先を見据えるのなら、このままでは駄目だ。大切な縁を失ってしまう」

 


 ──責務だ・なんだと決めつけて。

 意固地に気持ちを袖にしていた。



「…………今まで、どうにも気が進まないし、抵抗しかなかったが、それではいつか、相手の気持ちが折れてしまう……」



 ────ああ、バカだった。

 少し考えれば、わかることだったのに。

(────俺も、まだまだ未熟だな)




 心の奥底に落ちていく、痛みを伴う暖かさを噛みしめながら


 エリックは、ミリアに瞳を顔を向け、はにかみ、述べる。




「────ありがとう、ミリア。

 あいつの気持ちを伝えてくれて、感謝する。

 こんな食事までもらって、なんと言葉にしていいか」

「────あのさ」



 安穏に落ちゆく心を、堰き止めるように。

 穏やかな雰囲気を、貫くように。

 ミリアの一声が場を縮めた。


 たった一言であったが、その音は真剣を帯びていて。

 反射的に喉を詰めるエリックに、ミリアは──金色の眼差しで述べる。




もういっこ(・・・・・)いいかな(・・・・)


 …………おにーさんに言いたいこと、ある」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ