表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/592

2-8「数年後のあなたへ(2)」

 







「────じゃあ、君は


 『前時代の女性軽視と 女性の社会進出における、婚姻率の減少と男女の溝』について……他国民から見て、どうしたらいいと思う?」



「いきなり難しいこと聞くね!?」






 問われミリアは素っ頓狂な声をあげた。

 思ってることを素直に述べていたが、いきなり社会問題について問われるとは思わなかったのである。



「えぇ〜〜〜〜……?」




 考えたこともない質問に、困ったように眉を寄せ、瞳を惑わせ口の中でうなると、




「えっ?


 ……えぇ~〜──……?

 うぅーん…………

 どうしたらって…………えぇぇぇ〜?





 ……見本見せたらいーんじゃない?」

「…………見本?」



「そうそう。

 盟主様自ら、奥さん大事~~~にして、幸せオーラ巻き散らかしてみるとか?

 オリオンさん、愛妻家になる・らぶらぶする・周りも結婚したくなる・問題解決♡」

「………………」





 『いや、そんな簡単じゃないよね、えへへ。ごめーん☆』とおどけるミリアに。

 エリックは、そっと、苦い苦いため息を逃がしたのであった…………







 











 ウエストエッジ・郊外。

 小さな森を抜けた先、ここに、膨大な敷地に建つ屋敷がある。

 持ち主は、エルヴィス・ディン・オリオン。

 ノースブルク諸侯同盟の最高責任者だ。




 市街への視察を済ませ、ベストを脱ぎながら

 ”彼”は、沈みゆく夕日に目を向け、言われた言葉を思い出す。





 『見本見せたらいいんじゃない?』

 『領主様自ら、奥さん大事にする♡』

 『あはは、そんな簡単じゃないよね、ごめーん』




(…………見本……、見本、ね)





 絨毯の敷かれた広い部屋

 手首のボタンを外しながら


 陽気な笑い声が脳内に響き、相反(あいはん)して憂鬱に目を向けるのは──、机に積まれた『手紙』の数々だ。





 「オリオン盟主様へ  

       ──ロゼ・ルーベンツより」

 「麗しのエルヴィス様 

       ──アルベラ・ジャン・シャリ―」

 「親愛なるエルヴィス様へ

       ──ミリア・ベル・オーブ」





 封すらあけていない『誘い』に

 うんざりと目をそらしていた。





(…………早く返事を返さなければ)


 とは思うものの、その内容はどれも似通ったものだろう。

 読むのさえ億劫だ。




(…………適当に返事を書かせて、あしらえれば……

 どれだけ楽かな)



 薄っぺらい、積まれた封書


 その向こう側に透けて見える


 家柄・歴史・付き合い・存続などの重圧を感じ取り




 また 短く息をつく。





 彼女たちもまた、『貴族』という身分に生まれたことに変わりはないのだが──……

 



 ────は──────っ……






 とてつもなく 面倒だ。






 彼が

 その『面倒』を凝縮した息を絨毯にこぼしたその時。

 ────こんこん、と重厚な扉から音がした。




「────入ってくれ」

「──旦那様、お食事のご用意ができました」

「…………わかった」




 大柄の執事に声をかけられ、彼は踵を返し部屋を後にする。




 大理石の床、長い廊下の照明には魔具ラタン。

 彼の財力を証明するかの如く、綺麗に並ぶそれを横目に、思い出していた。




 服飾店(ビスティー)のミリアに言われた、あの言葉





 『見本、見せたら良いんじゃない?』

 


 

(────………………『見本』っていっても……

 …………その『見本』が、独身なんだけど)




 盟主本人が、愚痴をこぼしながら。
















 どんなものにも、表と裏があるだろう。

 

 盟主という表の顔と

 スパイという裏の顔


 そして、もう一つ。




 

 彼

 「エリック・マーティン」──いや

 「エルヴィス・ディン・オリオン」は

 いくつもの仮面を付け替え、改革の世を生きていた。

 

 

 









 ────これは、仮面を外さぬ男の話。








    




         この番組は



   ヒロインが生きるように世界を構築したら

    現代社会を映すような世情になり


   「……何書いてるんだっけ?」と思いながら

               作成しています




          #エルミリ


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ