表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

399/592

7-15「ボクの自慢の盟主サマ」(3P)




 なんだか、違和感(・・・)




(……言い方、言い方が……口調? かな?

 リーダー、リーダーに向けてっていうより……うーん……?

 …………この人心配性?)




 くるり。

 瞳を回して、じっと見る。




 ──公園からここまで嵐のような展開で、ミリアは、ヘンリーという男の素性を聞けていない。



 「エリック本人」ならともかく、その周りの友人や同僚に関してはそこまで興味はないし、ここで根掘り葉掘り聞く気もなかった。



 しかし、ヘンリーがエリックのことを『リーダー』と呼び、敬語を使い、血相を変えて安全なところに運んだ様子から、ヘンリーにとって彼が『上』であることは解る。



 二人(その)関係や、それ以上のことはまるで分らない、が────



 

(────『リーダー』……かぁ。

 やっぱ、そういう立場の人だよね〜……)



 と、胸の中で呟いて”ちらり”。

 思い出しながら”納得”。

 そんなハニーブラウンの瞳で見つめるベッドの中の彼は、静かに寝息を立てている。




 その寝息と表情を遠目に、彼女が思い出すのは、倒れる前のエリックだ。






 彼が口にしていた「暑くないか」という言葉、どう見ても疲れの見える顔。


 布石はいくらでもあったように思える。

 思い返せば少し前から「この人休めてる?」と疑問は持っていた。

 午後にふらりとやってきて、ビスティーの手伝いや雑務をこなしながら、寝る直前まで魔術の教科書を読みこんでいるらしい彼。

 だから時折、「疲れてない?」「寝てる?」と声をかけてきたのが、蓋を開ければ「こう」である。



 ────『言わんこっちゃない』。

(──────〜ったくもぉ〜〜〜…………)



 自室の隅。

 顔のパーツを引き伸ばし、疲れ混じりに肩を落とす彼女。


 「ほら見ろ〜〜〜」が唇の裏で踊りまくる。

 これがヘンリーの前でなければ、寝顔に向かって文句を垂れているところだが、それを無理矢理”ぐぐぐっ”と潰して。



 彼女は息を吐きつつ眉を落とし、唇に不満を宿すと、



(朝だるそうにしてるな~と思った時、無理矢理にでも追い返せばよかった〜〜〜っ……も〜……

 でも? それでおにーさん帰る??

 帰っても魔術書(きょうかしょ)開きそう〜〜

 大人しく寝るってこと出来なさそう〜〜〜

 ほんっと子どもかよ~~~、男の子ってそういうトコだよ、もう~~)



 ぐるぐる回る後悔と呆れと、彼の行動予想に『(しわ)っ』。



 仮にもエリックはミリアより年上の男性なのだが、完全に「子」扱いするミリア。

 そして次に脳が組み立てるのは『おにーさん・強制送還の方法』だ。




 『這いつくばってでも仕事や約束を遂行しようとする彼を、いかに帰らせるか』が頭の中で渦を巻く。




(魔法で気絶させてお屋敷に……

 ううん待ってダメ・気絶させたら運べない。

 運搬(キャリー)の魔法は生き物には使えないし。

 そもそもここノースブルクだし。

 見える魔法は絶対ダメ。

 じゃあ、意識を操る系の魔法を開発して、おにーさんの身体を意のままに…………いやいや、それが出来てたらわたしはマジェラのエリートで、今頃大魔導士様のお付きとしてエリートかいど)

「────────で。

 うちのリーダーとは、どういったお関係で?」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ