2-6「例えば毛皮とか?(1)」
「────そう、例えば、毛皮……とか?」
「…………けがわ?」
工房ビスティーの店内で。
エリックが投げた言葉に、ミリアから出たのは心底不思議そうなトーンだった。
客用通路側・作業台前。
人、2人分の距離で向かい合い、問うミリアの様子に、エリックは少しばかり瞳を迷わせる。
会話の流れから自然に突いてみたつもりなのだが────少し、的外れだったようである。
彼女の『不可思議』と言わんばかりの反応に、エリックは即座に肩をすくめて首を振ると、
「…………いや、素人の考えだから。
なんとなく?」
「…………えー……? けがわー……?
なんで毛皮なんて発想がでたの?」
「この前聞いたんだ。
今年の流行は毛皮だとかなんとか。
それを今、思い出して」
聞かれ、咄嗟に切り返した。
内心(……怪しまれたか?)と懸念しつつも、一切表情に出さないエリックの前で、ミリアは不思議そうに首を捻り、
「……毛皮、が……はやる……?
……いやー……?
そういう話はまだ聞いてないなあ〜」
「……”まだ”?」
「うん、『まだ』」
おうむ返しの質問に、頷くミリア。
彼女は、今まで手にしていたお直しの服をそこに置き、作業台に寄りかかり、エリックに体を向けると
「……服のトレンドって、だいたい半年前には決まってるの。
もっと前から決まってるものもあるみたいなんだけど、縫製ギルドで『今年はこれがハヤリってことにしまーす! みんな合わせてね!』って感じで、通達が来るのねー?
今が〜7月でしょ? 毛皮は冬の商品だから……
もし、今年のトレンドなら、もう『今年は毛皮!』って通達が来てないとおかしいはずだよ〜?」
「…………なるほど。
それは知らなかったな」
「まあそうだよね〜。
でもそうしないと、布が足りなくなったり、一部のお店ばっかり売れちゃうよね? それは困るもん」
「…………勉強になるよ」
指を立ててのミリアの言葉に、エリックは深く頷き答えていた。
彼女の言うことに矛盾はない。
確かに、売り上げが一点集中するのはどこの業界でも困るものだ。
それに────彼自身、その仕掛け人の一部である。
自身の経験と照らし合わせながら、
彼は、ミリアの腹部あたりを注視し、口元を覆うと
「…………確かにそうだ。
ものを売りたい、浸透させたいならば、業界全体で刷り込めば効率がいい。
祭りごとや戦争も同じだ。
まず、雰囲気を作って人民をのせ、消費を、士気を煽り、高める。
…………その方が、民衆は操りやすくなる。
流行り一色に染まった街の中なら……、
消費を促すのは、そう難しいことじゃないだろうな」
「…………ま、まあ、戦争とかはわかんないけど、空気づくりは大事だよ、ね??」
「……ということは、今年”毛皮の需要が見込まれている”訳ではない……ってこと?」
「た、たぶん?
特別見込まれてるとかは、ないと思う」
彼の言葉を受けて、不思議そうに首を傾げるが、彼女は続けた。
「そうだなぁ……うちは、ドレスが主で、毛皮製品は小物程度なんだけど…………
でも、毎年の感じだと、オーダー品なんかはもう受注してると思うよ? 作るのに時間かかるからねー」
「ここでも作ることが?」
「……まあ~……ストールとか?
お客様の要望に合わせて、こっちで作っちゃったほうが早いときはやっちゃうかな。でも、毛皮はドレスや服の生地とは扱いが違うから、ほんと最終手段って感じ。
お兄さんが聞いた噂? はデマだとおもう」
エリックの視線が注がれる中、ミリアは言葉を続ける。
「そもそも毛皮って、大流行って言うよりも『毎度お馴染みの高級品』って感じなんだよね。ハタから見てれば流行ってるように見えるかもだけど、違うの」
「……そうか」
「うん。あんなの毎年買ってられない。
……でもまあ、確かにぼちぼち毛皮製品の受注が増え始める時期ではある……んだけど……
流行るなんてどこから出たんだろう?
今年の冬はベロアなんだけどな……?」
「…………えーと。ベロアって?
さっき名前は聞いたけど、どんな布?」
出てきた単語にノータイムで聞き返していた。
情報を抜くというより、もうまるっきり勉強タイムだ。
────布のこと、素材のこと。
先ほどざっと説明は受けたが、わかっているようでわかっていないことが多すぎる。
聞いて答えてくれるなら、聞いてしまった方が手っ取り早い。
そんな彼の問いかけに、ミリアはくすりと小さく口元を緩ませると、
「柔らかくて毛並みがふわふわの生地。
ベルベットはわかる?
あの〜〜、ざーって撫でると手のアトがつくやつ。撫で戻すと戻るやつ」
「…………ああ、わかるよ」
身振り手振りで説明する彼女に、エリックは頷く。
無意識のうち、彼女に合わせてわずかに微笑みを浮かべるエリックの前で、ミリアは人差し指を立てると得意げに話を続ける。
「あれの、安いヤツかな。
コットンでできてるんだ。
あれでドレスやスカートを作ると、ドレープ……
えーっと、布を垂らしたときの、優雅な感じがよく出るっていうか。
重量感がでるというか?
ぺらっと感がないっていうか。
すごく上品で、素敵なスカートになるんだよ?」
「…………ベルベットとは、違うんだよな?」
「素材が違うんだよね〜。
ベルベットは100パーセントシルクの高級生地でございます〜。
王族クラスとか〜、貴族クラスの皆様のカーテンなんかに使われております〜。あ、もちろんドレスやコートにもねっ」
質問に対して、的確にゆるく返ってくる答え。
軽い調子で身振り手振り話す彼女は、言い終えるとその身を翻し、流れるようにカウンターの裏へ回り込み、しゃがんでカット台下をあさり始める。
そんな彼女を傍に、エリックは────




