表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

233/592

4-13「同業他社の売り上げと給料(3)」







「ちなみに、俺の名前は?」



「…………えりっく・まーてぃんさん……」

「……うん、そっちは覚えてくれたんだな?

 安心したよ」



「…………まあ…………文字、みてるんで……」

「────なるほど、書けばよかったのか」


(…………だからこれ…………なんの時間……?)





 満足げに『よしよし』と言いたげな雰囲気を前に、ミリアの中。

 突如現れた『謎時間』が不思議で仕方ない。

 


 ミリアが顔のパーツを横に引き伸ばし、こっそり首をひねるその傍らで



 エリックは、満足そうな笑みをスッと戻し、テーブルの向こうから語りかける。





「──で。話を戻すけれど。


 …………別に

 今回の件がそれらと関与しているとは思っていない。

 ただ、”目的が見えない”から、気持ち悪くて」


「う、うん」



 突如きりっとした、真面目な顔で言われ、ミリアはこくこくと頷いた。

 エリックの切り替わりに若干慌てるが、懸命にその照準を合わせながら聞きに徹する。

 



「……高騰の原因の相手……、

 つまり、集めているであろう人間、だよな?


 彼らが

 『毛皮と綿とシルクで何をしようとしているのか』

 皆目、見当もつかない上……


 前回君に話した通り、縫製組合(ギルド)は結束が固いだろ?


 ……だから、俺としては近日中に、『まず君と一緒に動けるよう』なんとかオーナーに上手く打診するつもりだった」



「………………計画通りじゃん」


「まあね。

 ……計画した道筋ではなかったけれど

 ──とりあえず『君について回る口実』はできた。


 君について回れば、おそらく

 組合(ギルド)内部までたどり着けるだろうと踏んで見ている」




「……まあ、そうかもだけど……」

「舞踏会が終わっても、調査が終わるまで居座るつもりだから。合わせてくれる?」

「…………」




 いつの間にか『くそまじめ』。

 しかしさらさらと言われ、ミリアは黙って頷き、瞬間的に目を向け切り返した。




「……ねえ、具体的にはどうしたいの?

 ”ここに行きたい”とか”これがしたい”とか、ある?」

「…………話が早いな。



 ”君と店が怪しまれない程度”で構わないんだけど。 

 ……やはり、”消えている先”が知りたい」



「………………購入先ってことだよね…………

 ……う──……ん」


「急がなくていいよ。

 今は、舞踏会に間に合わせる方が先だろ?

 調査の件は、それが片付いてから、じっくりやろうか」




 テーブルを挟んで向こう側。



 腕を組み、唸るミリアに、エリックは

 固い椅子の背に体を預け、落ち着いた声で述べた。



 

 それは、真面目に考え込むミリアを和ませるためでもあったが



 それ以上に

 するすると進んだ会話に『また違った心地よさ』を感じて

 心がほぐれたのである。





 ────彼の知る

 『ミリア・リリ・マキシマム』という女性は



 よく話の腰もおるし

 いきなり予想だにしないところから話題を振るし、切り返しに混乱もするが



 ────流れる時は、気持ちよく流れていく。 




 それは、彼女に『仕事の話』を聞いた時から、気づいていた。



 エリックは述べる。

 黒く青い瞳を ミリアに向けながら。



「……大体昼には顔を出すようにするから、君も予定を合わせてくれる?」


「……わかった。

 わたしも、それとなく聞いてみたりしてみる」


「……ああ、頼むよ。

 ……怪しまれないように、な?」




 『内緒だぞ?』と言わんばかりに

 口元に人差し指を当て『し────』っと微笑むエリックに、ミリアはこくんと頷いて────





 そして、次の瞬間。

 彼女は思いついたかのように、エリックに向かって話題を振った。






「…………あ、ねえねえ、そーだ」

「うん?」





 思いついた、『その話題』は

 ミリアにとって、それは『ただの噂』。

 しかし





「……きな臭いっていえばさ、

 知ってる? 

 少し前に”同じ日に人が死んだ”って話」

「…………ああ」




 ────彼にとって、それは

 『統治する場所で起きた、不穏な出来事』。




 何気なく話題に出され、エリックは声のトーンを落として相槌を打つ。




 そんなエリックの感情の機微まで読み取ることができず。



 ミリアは、話のタネを広げるように、話し出したのだ。






「同一犯による殺人事件らしいじゃん?

 怖いよねー……

 事件現場って離れてるのにね?

 どうやったんだろ」





「…………”同一犯”?」










 ミリアから出た、その一言に

 エリックの黒く青い瞳が、鋭く光ったのであった。

















評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ