表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

172/592

4-4「ちらりちらつく、”らしくない”」(2P)




「────ああ〜、そうそう。

 マジェラと言えばだな、エルヴィス、キャロル」



 

 いきなり現実に引き戻されたエルヴィスが、

 (今度はなんだ?)といわんばかりに砂糖入りの珈琲を口に含む中




 金髪の王子リチャードはパチンと指を鳴らし、側近の執事にそれを促すと、差し出された黒い箱を受け取り二人に述べた。




 

「この前『これ』もらったんだよ」


「…………小さな……本?」



 言いながらテーブルにそれを滑らせるリチャードに、エルヴィスは深く腰掛けた姿勢そのまま問い返す。



 現れたのは、手のひらサイズの黒い平箱。

 箱なのか小さな本なのか、ぱっと見ただけでは判断が難しい装丁(そうてい)




 黒く厚みのある表面。

 銀の箔押しで描かれた模様。

 その姿かたちから、にじみ出る高級感。




 まるで────

 価値のある書物でも入っているかのような装いに、エルヴィスの興味は自然と注がれる。



 『高級そうな平箱』に押された銀の紋様が

 エルヴィスの興味を駆り立て、彼は口を開いていた。




「…………それ、魔法陣だな」


「やっぱりそーか。

 さっすが、魔具(まぐ)スペシャリスト!」 



「……まあ。

 魔具には大体、この刻印があるから。

 見ればわかる」




 リチャードの言葉に、『当然だ』といわんばかりに言い返す彼。

 


 魔具には、どんなものにも刻印がある。 

 円と直線で描かれた紋様(もんよう)を、マジェラの商人は『魔法陣です』と説明してくれたのは随分昔の話だ。




 魔具取り引きの中で

 そこを問いただすものはあまりいなかったようだが

 彼は『エルヴィス・ディン・オリオン』。


 細かいことでも気になったら質問する性分なのである。




 エルヴィスは流れるように黒い平箱を掴むと、繁々と見つめはじめた。




 その目つき

 まるで検閲。




 まずは、外箱から。


 固く厚めの表紙蓋、予想を裏切らないしっかりとした作り。見事な装丁(そうてい)に、彼の口から言葉が漏れる。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ