表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

149/592

4-1「 事件かもしれません」(4P)





(…………スピネル通りとヘンルーダ街道は、徒歩で30分以上離れた場所にある……

 馬でも使わない限り、この二人を同時にひとりで殺すのは不可能だ。

 まずは馬主をあたるか?

 いや、複数犯だと決まったわけじゃない。

 マデリンとジョルジャの接点もわからない)


「──……いずれにしても。今はまだ、事件か事故かわからないんだよな?」

「ええ。組織も事件と事故、ふたつの観点から調べを進めるそうです」



「ああ。ベルマンに『引き続き頼む』と伝えてくれ。…………それと、『深追いはするな』と」

「────はい。手引きさせていただきます」




 素直に頷くスネークに、エリックはひとつ、陶器の仮面の下から息を吐いた。



 スネーク・ケラーという男とは基本的に仲も悪いし相いれないが、こういう時(・・・・・)は本当にスムーズに流れるのだ。



 互いに同じ方向を向いているときのみに発揮されるコンビネーションだが、こちらの意図をくみ取り先回りする、《この有能さ》は──ほかのなにを差し引いても余るものであった。


 

(……いつもこうならいいんだけどな)

 と、それでも悪態をつくエリックの傍らで。


 

 糸目のスネークといえば、脇に書類の束を携え、こほんとひとつ咳払いをすると、




「…………それと、もう一つ」

「……まだなにかあるのか」



 

 その、やや辟易を纏った声に、スネークは音もなく頷いた。


 どちらかといえばこちらの方が本題である。

 ”べろり”と書類の束を差し出し、トーンもそのまま彼は言った。



「上がりたての価格調査報告書です。

 毛皮だけではなく、綿と絹も高騰しています」

「………………ああ」


「落ち着いていますね、ご存じでしたか?」

「彼女から聞いた。現場にいれば、情報は『一瞬』だからな」




 答えながら、手渡された資料に目を落とすエリック。

 魔具ラタンが照らす室内で、エリックの蒼く黒い瞳が捕らえる情報の数々。

 記載されている綿とシルクの売価。

 その他の変動。



 彼女と訪れた問屋の言う通り、仕入れた情報と差異はない。


 

 ────と、同時に浮かぶ、




  『……困る!』




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ