エルフの里へ(正式侵入)
エルフの里は湖から結構近い場所にあった。西のほうに木々をよけながら進んでいたが、近くには世界樹も見える。
「でも、マップ見ながらじゃないと迷うよなぁ」
「そうなんだよね、わたしたちも最初はグルグル森の中をさまよったよ」
「……このゲーム、最初は迷うのが通例みたいなところあるから」
「まあ数時間もすれば慣れてきてサクサク進められるけど」
ここに一か月近くさまよった人がいるんですがそれは?
いや、僕が特殊なだけなんだろうけど……そもそもボスを倒したことをすっかり忘れていたのが、炭坑から出るのが遅くなった原因みたいなところあるし。
「で、エルフの森についたのはいいけど……これからどうするの?」
「うーん……どうしよう」
正直、スクリーンショットの題材探していただけだし……世界樹もデカすぎて被写体には向かないからなぁ。あと、たぶん他にも撮影して応募している人はいるから、ネタがかぶる。
ファストトラベルできる場所を増やしたいから教会には行くけど――と、そこで一つ思い出したことがあった。
「そういえば、エルフの里にもギルドはあるんですよね? 何かここでしか転職できない職業とかあるんですか?」
「えっと……ヨっちゃん、何かあったっけ?」
「……特にない。【狩人】とか【魔法使い】とかに転職できるけど、他でもなれるし」
「どっちも転職できるんだよなぁ」
というか、すでに【戦士】などの基本的な職業は大体転職可能なんだよね。アクア王国にあったギルドで基本的なのほとんど転職可能だったし……一応一通り転職できるようにはしてある。
そもそもの話だが、今更そのあたりの職業を使うつもりもないので転職可能リストにはあるけどレベル1のまま放置しているんだけどね(笑)。
「となるとあとは適当にクエストを受けておくかな」
「……ハラパ王国へ行けるクエストがあるけど、やる?」
「そういえばハラパ王国にはまだ行っていなかったな……」
大陸東にある国、ハラパ王国……海から直接行くこともできるけど、せっかくだからクエストも消化しておくか。
というわけで、ヨっさんに教えてもらったNPCの元まで行く。二人は他の用事があったのでそのまま別れて再びソロに戻るのであった……でも、ソロで動きながら周りにプレイヤーがいるってのも新鮮だな。
エルフの里の中にはそれなりにプレイヤーもいて、談笑していたりウィンドウを開いてアイテムをチェックしたりといろいろな人がいる。プレイヤーたちの種族、格好も多種多様だ。
まあ、その中でも僕は更に異彩を放っているんだけど……相変わらずの裸マフラーだし。
「えっと、この木の上だっけか」
エルフの里はログハウスを橋で繋げたような町だ。キラキラと光る球が周囲を飛んでいて、幻想的な雰囲気である。あ、ここで一枚スクリーンショットを撮っておこう。中々眺めのいい場所があったので、町の様子がわかるように撮影した。
再び目的地を目指す。螺旋階段で上の階へと進み、近くの家の中へ。ここに教えてもらったNPCがいるらしいが……それっぽい人がいるが、他のプレイヤーが会話中みたいだな。
NPCの見た目は安楽椅子に座った黒いローブを着た老婆だ。エルフの里なので当然エルフだが……眼光が鋭い。
プレイヤーのほうは明らかに初心者と言った感じの二人組で、一人は大剣を装備した角刈りの男性。もう一人は弓を装備したソフトモヒカンの男性だ。装備は初心者のものだが、ソフトモヒカンのほうはゲーム慣れしているようで、角刈りの人にレクチャーしている。
「えっと、次はどうするんだっけか?」
「クエストを受注したら、指示に従って目標を達成すればいいんですよ。そうしたら報酬が貰えますから」
「こういうゲームあまりやったことないからよくわかんねぇんだよな」
「ま、習うより慣れろなんで。適当に遊んでいたらそのうち慣れてきますよ」
「そんなもんかねぇ……うぉ!? 後ろに変態がいる!?」
「誰が変態だ」
角刈りのほうが僕に気が付いて、いきなりそんなことを言いだしやがった。まったく失礼な……いや、確かに変態的な格好だけどね。水着マフラー。
自分の格好にげんなりしていると、僕の格好をじっと見ていたソフトモヒカンの人が何かに気が付いた。
「その恰好……もしかして村長さんですか?」
「あれ? そっちは知っている感じ? って言うか名前表示したらすぐにわかると思うけど……」
このゲーム名前の重複できないし。シンプルな名前の人はよく使えたなと思う。
「…………」
「そこのソフトモヒカン、君『村長さんってロポンギーって言うんだ』とか思っていないかい?」
「い、いえ滅相もない!」
みんなプレイヤーネームで呼ばないから、時々村民でも忘れているんだよなぁ……だからこその疑惑なのだが。
と、そこで角刈り君が話しかけてきた。ちなみに、僕はスクショを撮るために名前表示をオフにしたままなので彼らの名前がわからない。僕のほうこそ名前表示オンにしておくべきだったか。今更目の前で設定変えるものアレだが。
「なー、この人そんなに有名なのか?」
「そこまで有名じゃないと思うんだけどなぁ」
「BFOの有名人スレ常連が何か言っている……」
「何か言ったかなぁ? 手持ちの爆弾が火を噴くぞ」
「だ、大丈夫です! すいませんした!」
「え、なに? 怖い人?」
角刈り君、大丈夫。ただの悪ノリだから。
ソフトモヒカンの人も分かっていたので、一通りカツアゲコントをしてから手を振って彼らがクエストを進めに行ったのを見送った。
角刈りの人がナニコレって顔をしていたけど、君もすぐに慣れるよ。
VRMMOって基本的に自分でしゃべらないとコミュニケーションとれないから、BFOではこうやって多少変でも大げさにやりとりするのが流行っているのだ。会話が苦手な人もいるから、いっそのことやり過ぎなくらい大げさにコミュニケーションをとったほうがやりやすいのだ。
「…………しかし、BFOの有名人スレか」
そういうのがあるのは知っていたが、ちゃんと見たことなかったな。時々掲示板は流し見してはいるんだけど……よし、見てみよう。
@@@
【闇夜に咲く】BFOの有名人を語るスレ【一輪の花】
421.名無しの剣士
通算100スレ目くらいだっけか?
アクの濃い人たちも大分増えたよなぁ……
422.名無しの魔法使い
どうせ過去ログ見れないからナンバリングつけなくなったけど、そのぐらいだっけか……
アクの濃い連中多すぎだよな
423.名無しの盗賊
この前のマスコット論争でほぼ全員ヒルズ村にいたの草生える
424.名無しの戦士
まさにオールスター
まあ、肝心の村長さんがいなかったんだけどねw
425.名無しの魔法剣士
アクア王国にいたプレイヤーが空へ射出された村長さんを目撃していたな
あの時の緊急メンテのバグを引いたらしい
426.名無しの狩人
マジでバグ引いていたからな
あの時、掲示板で奥義同時発動するとたぶんバグるぞって言っていたから
427.名無しの錬金術師
掲示板で拡散してたのか……運営から怒られそう
428.名無しの釣り人
実際注意されたらしい
429.名無しの剣士
www
430.名無しの踊り子
ヒルズ村で思い出したけど、今目の前に和風コンビがいる
431.名無しの戦士
あの二人、有名っちゃ有名だけどあんまり尖っていないよね
ござるコンビと呼ぶべきじゃないかなと個人的には思う
432.名無しの鍛冶師
ロールプレイヤーってだけでそこまでアクが強くなかったような
433.名無しの狩人
(ヒャッハーズの一員のサムライと、胸の話になるとバーサーカーになるくノ一が?)
434.名無しの剣士
(ヒャッハーズは別キャラ扱いだから)
435.名無しの踊り子
和風コンビ、でっかい亀を空中に打ち上げて、滅多切りにしているんだけど
なに、そのコンビネーション
436.名無しの魔法使い
意味が、分からない
場所はどのあたり?
437.名無しの踊り子
砂漠
438.名無しの剣士
エルフの森の北にある砂漠か
439.名無しの魔法使い
このゲーム今のところ砂漠はそこしかないから
440.名無しの鍛冶師
砂漠ってことはギガントトータスか
フィールドボスだからHPそれなりにあるうえに硬いのに
441.名無しの踊り子
あ、終わった
442.名無しの錬金術師
……タイムは?
443.名無しの踊り子
ジャスト1分だ
444.名無しの剣士
え、もうちょっとかかっていたと思うけど?
445.名無しの狩人
大体3分くらい、いやそれでも結構なスピードだけど
446.名無しの踊り子
いや、今のはそういうネタで……これがジェネレーションギャップか
オッサンにはつらい現実だ
447.名無しの錬金術師
我々も元ネタ知っていて使っているか怪しいものではあるけど
っていうか踊り子オッサンなのかw 装備はこしみのですかな?
448.名無しの盗賊
ネットに転がっているネタなんてそんなもの
知らなければ調べればいい、気に入ったら使えばいい
そうやって、多くの作品に触れていくのだ
今の世の中定額サービスの配信サイトが多いから見る手段はいくらでもある。おじちゃんが若いころなんてそれはそれは……
449.名無しの花火師
話が長くなりそうなのでそのあたりでストップです
でも実際討伐するのにかかった時間短すぎない?
450.名無しの踊り子
実際ヒルズ村在住プレイヤーはクセが強い
ほぼ全員ここで語られたプレイヤーだし
装備はもちろんこしみのですぞ
451.名無しの剣士
ヒルズ村住人簡単なまとめ
一人目、村長さん
BFOの正式サービス開始初日からプレイしている人
最近はずっと裸マフラーなので一目で村長とわかる。あと、肌の色がデフォルトではない黒なのもあってわかりやすい
別名、爆弾魔。気が付いたら騒動の中心にいる人。良くも悪くも周りを巻き込む
ヒャッハーズじゃないんだけど、このゲームで一番爆弾の扱いに慣れている人。爆弾のメリットが下がった今、最も爆弾系レシピが解放されているのは彼だろう
452.名無しの剣士
二人目、ロリ巨乳さん
この人も初日勢
ある程度リアルの体格がベースになるこのゲームにおいて、低身長かつスゴイ質量の持ち主。リアルはもっとすごいって噂
PVPイベントでデカいハサミでプレイヤーを切る姿が見られたことからシザーウーマンとも呼ばれている
最近は気に入った見た目のプレイヤーがいると、この服着てみない? と詰め寄る姿が目撃されている
453.名無しの剣士
三人目、桃色の悪魔
PVPで暴れ回った元ロリっ子。種族変更して体は大きくなったが、中身はロリ
村長さんに対してストーキング疑惑があったが、最近は不憫枠になりつつある
マスコット論争で多くのプレイヤーが迷惑をかけたので、心当たりのある人は謝っておきましょう
だいたい村長とセットで出没する
ジェット移動の元祖
454.名無しの剣士
特に目立つ三人をピックアップしてみた
455.太公望
ちょうどさっき見つけたから挑んでみた
これで桃色の悪魔とは通算35敗だぜ……
456.名無しの盗賊
太公望さんも暇だねぇ……
あのピンクっ子実際どれぐらい強いの?
457.名無しの探偵
プレイヤースキルだけならゲーム内でトップ5に入る
反応速度がずば抜けている。おそらく【古代のウォッチ】をすぐに使いこなせるレベルだ
458.名無しの剣士
絶対に手に入れないで欲しい
あれ、探偵さんでも使いこなすのに相当時間かかったクソアイテムじゃん
459.名無しの盗賊
俺も持っているけど、これ実装した人頭おかしいんじゃないかなって
開けた場所での逃走用にしか使えないよこんなもの
いや、戦闘に使っている探偵さんみたいな人もいるけど
460.名無しの探偵
吾輩も何日も反復練習してようやく雑魚相手に使えるようになったレベルだ
というより、本来は逃走などに使うための代物のハズ
461.名無しの魔法使い
時々妙なアイテムあるんだよなぁ……ネタ装備って言えばそれまでだけど
462.名無しの忍者
ネタ装備って言えば、さっきエルフの里で村長さんを見たぞ
463.名無しの剣士
今回の奇行は?
464.名無しの魔導士
奇行前提なのか
465.名無しの忍者
まあ、冗談だったけど初心者二人組に爆撃をちらつかせながら絡んでいた
466.名無しの剣士
なにしてんだw
467.名無しの狩人
ヒャッハーズが増えてしまう
ご入会お待ちしております
468.名無しの魔法使い
何人いるんだヒャッハーズ
469.名無しの花火師
ヒャッハーズはどこにでもいる。そう、あなたの後ろにも
470.名無しの剣士
いやこえーよw
471.名無しの忍者
ヒャッハーズについては専スレで頼む
村長さんに限ったことじゃないけど、フルダイブ型はコミュニケーションはリアルよりだから適当な会話で距離を詰めるのがお約束になってきているから、軽いノリで話しかけただけなんだろうね
実際二人とちょっと会話した後、手を振っていたし
あと本題はそこじゃないんだ
472.名無しの盗賊
本題は違うと?
473.名無しのサムライ
軽くロールプレイ混じりのほうが話しやすいんだよな。いつもと違う自分って感じで
474.名無しの狩人
で、本題ってなーにー
475.名無しの忍者
村長さんの背負っていた武器、デッキブラシだった
476.名無しの剣士
w なんでw
477.名無しのサムライ
スコップはどうしたw
478.名無しの魔法使い
まさかそう来るとは……時々箒は使っていたけど、改宗したのだろうか
479.名無しの盗賊
改宗って、掃除道具の宗教でもあるのだろうか
480.名無しの忍者
あと、隣にぷかぷかとシーラカンスが浮いているんだけど、何アレ
481.名無しの魔導士
シーラカンスって浮くものだっけか?
482.名無しの魔法使い
シュールw
483.名無しの剣士
いっそスクショでもあれば見たいけど、さすがにマズイか
484.名無しの忍者
勝手に撮るのはマズいよなぁ……でも面白そうだから狙う
気が付かれたらアウト――え、なんかこっちみてる!?
485.名無しのサモナー
<●><●>
486.名無しの剣士
ヒエッ
487.名無しの忍者
うわあああ!? ちょ、出来心だったんです! 上げるつもりは無くて、ただチャレンジしてみたくなっただけで――やめて、クラスター爆弾はやめて!
召喚獣で取り囲まないで!?
488.名無しの魔法使い
哀れな……
489.名無しの魔法剣士
あ、二人の姿が見えた。ガチムチの忍者が村長さんに追いかけられている
召喚獣複数出しているから、職業【サモナー】にしているな
ただ、村長さん爆笑してんだけど
490.名無しのサムライ
ただの悪ノリじゃねーかw
っていうかさっきの視線のAA村長さんかよw
491.名無しの盗賊
村長さんったらお茶目さん
492.名無しの仕立て屋
張り切っているわねー、面白そうだから私も参加するわー
493.名無しの忍者
ちょ、前からシザーウーマンが現れたんだけど!?
494.名無しの剣士
楽しそうで何よりです
495.名無しの魔法使い
でもこれって普通にスレでいろいろと話していたのバレているってことだよね
496.名無しの盗賊
…………あ
497.名無しの探偵
今更の話であろう
498.名無しの剣士
それもそうか。俺らも悪ノリするけど、村長さんたちだって悪ノリするし、どっちもどっちだな
499.名無しの忍者
誰か助けてくれないの!?
500.名無しの魔導士
ガチムチなんだろ? その筋肉は見せ筋か?
501.名無しの忍者
見せ筋だよ! ゲーム内での筋肉量に何の意味もねぇよ!
502.名無しの剣士
そりゃそうだw 見た目以上の意味ないやw 体格差に応じて当たり判定調整されているし
503.名無しのサモナー
……うーん…………反応がいまいちだったし、もういいかなぁ
504.名無しの仕立て屋
ちょっと村の踊り子ちゃんをいじってお口直しするねー
やっぱりリアクションが可愛いほうがいいのよー
505.名無しの忍者
なんか勝手なこと言って離れていったんだけど
ええ……なんで俺追いかけられたの?
506.名無しの盗賊
隠し撮りしようとしたからじゃない? 風景撮ろうとして映り込むならともかく、明らかに狙って撮ろうとしたじゃないか
507.名無しの剣士
むしろプレイヤーによってはガチで怒る人もいるから、悪ふざけに巻き込まれただけなら良いほうでは?
508.名無しの忍者
これからは自重する……
509.名無しの魔法使い
結局、シーラカンスとはなんだったのか?




