表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
掲示板の皆さま助けてください  作者: いそがばまわる
5.迫りくる、アサシン
70/191

謎の人

 せせらぎが聞こえる。

 彼女――銀ギーはレベル上げにも一区切りついたのでふぅと息を吐き、近くの石に腰かけた。


「……背が低くなったおかげで、フィットする」


 思い出すのは先日自分の身に起きた話。

 アクア王国か西の孤島も経験値効率が良いし、そちらへ行ってみるのも一つの手かなと考えていた矢先の出来事であった。


「あの真っ黒、どうにかしないといけないかもしれないよねぇ」


 種族変更をしていなければ倒せたかもしれない。スレッド内では女騎士と名乗っていた彼女だったが、現在は妖精剣士と言うべき姿だ。

 鎧ではなくキラキラ輝くドレスに、光り輝く剣。職業も【魔法剣士】になってからそれなりの時間が過ぎた。種族フェアリー、体格も小さくなったうえに筋力値も下がったので鎧との相性が悪くなり、自分の趣味ではないがこうしてキラキラの服を着ている。


「うーん……課金してコスチューム買うかなぁ。でも、バイト代無駄遣いもできないしなぁ」


 というか、自分のことよりもまずは真っ黒なアイツである。

 先日、フレンドがやられた。別に大きな被害というわけではない。見た目がアレだったこともあり、変なモンスターにやられた感覚だとフレンドは語っていた。

 でも自分は納得できない。


「……野放しにするのは、ダメな予感がするんだよねぇ」


 単純にそれだけ。

 余計な正義感に突き動かされているだけの話だ。そもそも、オンラインゲームで必要以上のお節介や善意の押し付けはやめたほうがいいだろう。

 それでも、自分はこの一件は早く何とかしたほうがいいと感じたのだ。

 まあ、つい先日襲われかけた危機感もあるにはあるのだが……


「探せど探せど見つからず。さて、犯人さんはどこにいるのかなぁ」


 そもそもの話、ハラスメントのペナルティを受けておいてそのままにしている時点でまともな人とは思えない。

 そう、ハラスメント――もしかしたら、異性に対して過剰な接触をしてあのような姿になった人物の可能性もある。最近では緊急時の咄嗟の抱き寄せなど一部緩和はしていたが……


「うーん……噂が出始めたのがいつ頃なのか」


 ポポと連絡を取り合い、調べてはいるが……彼でも正体を掴みきれていない。

 探偵のロールプレイとは言ってはいるが、やっていることはかなり本格的な人だ。人脈を使い、情報を集め、推論を合わせながら答えを導き出す。

 正直、いろいろな意味で敵に回したくはない。というか、なんでゲーム内で本格的な探偵をやっているのか銀ギーには不思議でならなかった。


「動機もよくわからないからなぁ」


 結局のところ、そこなのだ。動機がよくわからない。ハラスメントでペナルティを喰らった逆恨み? いや、それにしては動きが静かすぎる。

 ただの愉快犯か? しかし、それにしてはやっていることが地味すぎる。噂話の広まり方が静かすぎるし……目立ちたくはないけど人は斬りたいとか、そういう狂人の類が一番近いだろうか。

 結局のところ、なにが目的なのかはわからない。まあ、これ以上騒ぎを大きくして他のプレイヤーに迷惑をかけるようなら厳重注意を受けるのは確実だが。すでにハラスメントペナルティを受けている以上イエローカードであるのは分かっているのだから。


「今のところ気にしても仕方がないのかなぁ……うん?」


 その時、銀ギーの視界に何か黒い影が見えた。

 あの方角は……エルフの森と帝国領の境にある砂漠があったはずだと、銀ギーは記憶から導き出した。そして、今の黒い影……確認はしたほうがいいかもしれない。


「よっと――、いくよ」


 装着していたブーツから雷がほとばしる。彼女なりに桃色アリスが使っていたジェット移動を試してみて、自分が一番使いやすい方法を見つけたのだ。炎属性だと速度が出過ぎて自分には使いづらく、水属性や風属性の噴射だとバランスがとりにくい。

 ならば――雷属性で、一瞬だけ加速する。飛ぶのではなく、跳ぶ。


「よっ――ほっ――」


 擬似的な脚力強化とでも言えばいいのだろうか?

 隠しステータスのようなものだが、種族ごとのキャラクターの重さ補正においてフェアリーは最も軽い種族だったことも幸いして驚異的なジャンプ力で黒い影との距離を詰める。


「そこの黒い人――ようやく見つけたわよ!」

「――あ」


 やはりハラスメント行動によるペナルティを受けたプレイヤーだ。体格からして男性。種族までは分からないが……耳の形は丸形。角が無い所を見ると、ヒューマンかドワーフだろう。毛の類も表示されなくなるのでいまいち判別が出来ないのが難点のペナルティである。


「そのあたり要望とか出したほうが――いや、その話はあと! 最近のPK、詳しく聞きたいんだけど?」

「――女騎士、さん――――絶好の、獲物」

「問答無用ってわけねッ」


 PVPモードを挟まず、両者の剣がぶつかり合った。PKプレイヤーの手に握られていたのは、禍々しい形をした短剣が二振り。それぞれ、両手に握られている。

 銀ギーの武器は魔法剣とバトルブーツ。ブーツで跳びまわり、属性を付与した剣で叩き斬るのが彼女の戦闘スタイルだ。


「それに――PKペナルティで経験値下げられている人に負けるようなレベルじゃないのよね!」

「――――その攻撃は、フレンドリーファイアしない」

「ああ、そうだった!?」


 忘れていた。そもそもPVPモードではないので、一部を除いた攻撃はヒットしないのだ。武器同士はぶつかるので時折金属音は鳴り響いているが、攻撃によっては何もない空間を斬っているかのように空振りしてしまう。そのため、銀ギーに大きな隙が出来てしまう。

 PKプレイヤーのほうは短剣に黒いオーラを纏わせて、腰をかがめた。

 ニタリと、嫌な笑みを受けべて……次の瞬間には銀ギーは地面にたたきつけられてしまう。


(え――なんで!? どういうスキルの組み合わせ? HPはあまり減っていない……レベル差は間違いなく大きい、なのになんで動けないの!?)

「――複数の状態異常のシナジーだ――――タイミングがシビアで、実用性は低い」

「……そんなものがあったのね」

「俺が、見つけた――」

「なんでプレイヤー相手に使うかなぁ」

「――――」


 そして、PKプレイヤーはキラキラとした粒子と共に姿をくらませた。

 どうやらワープアイテムを使用したらしい。


「…………課金、いや……クエスト入手のワープアイテムかな? 犯人状態だとショップの利用はできなかった気がするし……解除用のクエスト受けていないあたりワザとあの姿になった可能性もあるよね」


 結局目的がわからずじまい。

 一体全体、何がしたいのか。

 それに、なぜか初対面みたいな感じだったのが気にかかる。一応、先日襲って来たはずだが……


「警戒されちゃったかなぁ」


 絶好の獲物って言っていた割には状態異常をかけただけで満足したようだったが。

 ただの辻斬りロールプレイか? いや、それにしては犯人状態でやる理由がわからない。


「やっぱりポポさんに相談したほうが早いか」


 @@@


【謎の男】PKさんについて語るスレ【真っ黒な人】


56.名無しの剣士

 過疎っているよな、このスレ


57.名無しの盾使い

 まあ、特に語ることもないから


58.名無しの狩人

 俺はさっさと何とかしてほしい

 PKされた側はアイテムやゴールドが無くならないとはいえ


59.名無しの盗賊

 その仕様利用して、死にそうな仲間をわざとキルしてロストを防ぐってのもありましたね


60.名無しの演奏家

 >59それ、意味なかったけどな

 モンスターと戦闘中でパーティーメンバーにキルされた場合は適応されないから


61.名無しの盗賊

 まあこのゲームの敵ってHPそんなに多くないからフレンドリーファイア気にする必要があるほど戦闘時間が長引かないけどね

 ハードモードは例外だけど


62.名無しの盾使い

 そもそも移動時間が長いのに戦闘時間も長くなったら大変だろうが


63.名無しの魔法剣士

 犯人を見つけたので目的を聞き出そうとしたけど、失敗。ワープして逃げられた

 ただ、状態異常を複数組み合わせることによるシナジーとか知っていて、プレイヤースキルが相当高いんだけど


64.名無しの剣士

 なにその新情報


65.名無しの怪盗

 んゆー? 真っ黒な人ってー、全身黒タイツ的なー?

 それっぽい人なら今衛兵に追っかけられてるよー? マジうける


66.名無しの盗賊

 俺も発見。帝国首都近く……強いプレイヤーには見えないんだけど、衛兵にサクッとやられているし


67.名無しの盾使い

 衛兵は犯人状態のプレイヤー相手には性能が500パーセントになる

 っていうか怪盗さんどうしたの? バグった?


68.名無しの怪盗

 んゆー? どったのー?

 あーし別にいつも通りだしー


69.名無しの盗賊

 怪盗さんが、怪盗さんが!?


70.名無しの剣士

 あなた、つかれているのよ


71.名無しの魔法剣士

 ほら、温かいスープでも飲んで落ち着いてきて


72.名無しの怪盗

 んゆー? 何だか分かんないけどー、とりまいってきまー


73.名無しの剣士

 怪盗さん……何があったんだろうか


74.名無しの盗賊

 例の犯人、一体全体何がしたいんだろうか


75.名無しの魔法剣士

 まあ、これ以上被害が出るようなら運営も動くだろうし、様子見かなぁ。ルール違反しているわけでもないし


76.名無しの剣士

 そもそもこのゲームで垢BANって出ていたっけ?


77.名無しの探偵

 そのあたりは調べがついている

 リアルマネートレードをやろうとしたバカがいたんだが、あっさり見つかってしょっ引かれた


78.名無しの狩人

 そういったことをしたがるのは、世の常


79.名無しの魔法剣士

 RMTをやりたい人は、許可されているゲームをやってください


80.名無しの盗賊

 まあ、完全にダメって言うと裏を突く連中が増えたり、ゲーム自体過疎ったりするのがなぁ


81.名無しの探偵

 アングラなことをすべて否定するわけではないが、そのしょっ引かれたやつ、『松村』に持ち掛けてな


82.名無しの剣士

 ああ、それはバカだな……GMにRMT持ち掛けるってしょっ引いてくださいって言っているようなもんじゃねぇかw


83.名無しの探偵

 しかもほとんど詐欺まがいだったそうだ


84.名無しの盗賊

 何がしたかったのか


85.名無しの剣士

 ところでPKプレイヤーについては?


86.名無しの探偵

 くわしいことは不明のままだが……大きな目的は無いだろう

 なんというか、理由そのものが無いような感じだ。よくわからん


87.名無しの魔法剣士

 新しいおもちゃを買ってもらった子供みたいな感じ

 あ、ハラスメントの原因は分かったの?


88.名無しの探偵

 ああ、しゃがれた声ですぐに分かった

 町中で○んこーと叫んでいたのが原因だ


89.名無しの魔法剣士

 小学生かっ


90.名無しの盗賊

 ○の中身は果たして何だったのか……それが問題だ


91.名無しの盗賊

 何でもいいよw


92.名無しの剣士

 犯人像が余計に分からなくなった


93.名無しの探偵

 吾輩も今回のことについてはよくわからん

 何かわかったらまたどこかに書き込む

 ただ……ワープしたにしても、犯人状態なら無人の町の教会ぐらいにしかワープできないであろうになぜ帝国近くで発見されたのだろうか?


94.名無しの魔法剣士

 そういえば……それに少しは消耗していたはずだし、私が襲われてからそう時間経っていないんだけどなぁ?

 襲われたの二回目なのに、初対面っぽい反応だったのも気にかかるし


95.名無しの戦士

 そのうち何かアクション起こすだろうし、適当に対応すればいいんじゃないかな


バグった怪盗さん? は次章で拾うので5章の間はスルーで大丈夫です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 銀ギーの口調が変わってるような気がする。
[一言] 複数人いそうだなー…探すのめんどそう。 追記 ○んこーは草。やめなさいそう言うの…
[気になる点] うわあ、複数犯の可能性も出たね。 しかも一人が怪盗にジョブチェンジしていた可能性が……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ