村で小休止
前話で桃子が襲われたくだり、攻撃をされている部分が抜けてしまっていたので追記しました。
お祝いのコメントありがとうございます。
ストーリークエストをスキップしながら進めて、次の日になった。お使い系や討伐系、いろいろと行ったが特に苦戦することもなくあっさりと最後の『古代の呼び声』まで到達した。
相手がエルダーなので一応職業と装備の見直しをヒルズ村でしているところである。ちなみに、よぐそとさん、桃子さん、ディントンさん以外の村民たちが集まっている。三人はリアルで何かあったのか、今日はログインしていない。
「クエストボスってどういう仕様だっけか?」
「レベルは上限があるですけど、参加人数で能力が上下するはずです」
これまでのクエストを考えると、それほど気にする必要はなさそうだが……最後のビーム攻撃にだけ気を付ければ大丈夫か。たしか、アレは即死だったはずだし。
となると称号は特攻のある【魔人の天敵】がいいか? いや、MP消費量がかさむから【ランナー】のほうがいいか。
「よし、準備はいいか?」
「いつでもオーケーです」
「…………ところで一ついい?」
「どうしたです? みょーんさん」
「寄り道しまくっているあたり、本当はレベル上げとかどうでもいいって思い始めているだろうになんでレベルアップクエスト受けようとしているの?」
「あー…………正直、面倒だなぁとは思って後回しにしちゃっているんですけど【サモナー】の場合、レベルアップクエスト受けた方が効率いいんで」
「右に同じです」
「あ、なるほど……」
召喚獣の強化が出来れば、戦法に幅が出来るからね。特に僕は古代兵器を装備するつもりだから、武器以外で攻撃方法が欲しかったし。
アリスちゃんはソロで遊ぶときの護衛役が欲しいんだそうだ。たしかに、あのムキムキマッチョならうってつけだろうけど。
「しかし、なんでストーリー進めないとレベルアップクエスト受けられない設定にしたんだろうか」
「そうです。なんでこんなに不便なんですか!?」
「辺境の地スタートなんて一握りくらいじゃからの」
「そもそも高レベルプレイヤーがレベルを上げるためのクエストだしね。むしろ条件は緩いんだけど……」
「っていうかニャ、レベル40以上で大陸に行ったことがニャいのって二人だけニャよ」
「経験値効率も地下遺跡の入り口あたりで狩っていたほうがいいですけどね。条件緩和の際に調整や更新が入ったのか、難易度下がっていましたから」
「だって……飽きたし」
「です」
「それが本音じゃろうが」
ちなみに、僕らのような辺境プレイヤーはそもそも経験値効率が良い場所なのでレベルアップクエストを受けづらいんだろうということだ。ああ、大陸側のプレイヤー向けなのね。
でも職業ごとにやりやすさとかもあるし、そもそもこの機会を逃したらいつまでたっても大陸に行こうとしない気がしたから今回は大陸へ進出した次第である。
「ところで村長……新しいカテゴリの武器を試したいと言っていたが、本気か?」
「スコップやめるですか!?」
「いや、やめるわけじゃないけど……たまには違うの使ってみたいじゃん?」
「気持ちはわかるけどね」
「ですね」
みょーんさんとめっちゃ色々さんからは同意を得られた。
もう長いことスコップ使っているけど、このあたりで他の武器も使ってみたい。
メイン装備を変えるかは別にして、なんだかんだ試していないし。
「…………なんで十手のレシピなんてあったんじゃ」
「沈没船あさってたら見つけた」
「それ、カテゴリ十手なの?」
「うむ……リーチは短いが、対応しているスキルが多い」
剣(一部のみ)、短剣、格闘、杖、魔法、盾(一部のみ)、投擲と幅が広い。
あと、耐久値が多いので壊れにくいのが利点である。
「へ、へぇ……また変わった装備を使うのね」
「ちなみに、アリスさんは変えるのですか?」
「アリスは強化するぐらいで、特に変える予定はないです」
「ふと気になったんだけど……村長のマフラー、ちょっと柄変わった?」
「ああ、リヴァイアサンの素材を使って上位のものにしたんだよ」
「え、いつの間に……」
現在は【海龍のマフラー・深紅+5】である。強化素材が足りなくなったので最大強化はしていないが、前のよりも性能が上がっている。
まあ、下手に強化して装備が壊れても嫌だからしばらくはこのままかな。
ちなみに、水属性攻撃が強化される。
あと、誰にもツッコミをいれられていないがアクセサリーも変えた。以前手に入れた【魚人の腕輪】というもので、これも水属性攻撃力増加効果がある。たまには倉庫を漁ってみるものだね。
今後は【海賊】で遊ぶことが増えそうだし、水属性特化は使い勝手良さそうなんだよなぁ。
「ところで、他の皆さんは最近どんな感じなんです?」
「いろいろと大変よ。レベルキャップが解放された上に、ハードモードの追加。アナウンスがなかったけど、ダンジョンも少し増えたらしいわよ」
「手に入る素材は既存のものばかりじゃが、効率が上がっておるらしい」
「地下も調整されたらしいし……次の大型アップデートで何やるんだろう」
「冬でしたよね。常設の大型コンテンツが実装されるという話ですが……アリスさん、何か聞いていませんか?」
「さすがに、それは教えてもらえないですよ。ハロウィンはカボチャが重要ってぐらいです」
「それは予想の時点でモロバレだったことだからねぇ……」
前回のイベント時にカボチャのタネやらカボチャ関連のアイテムなどが増えたそうだ。けっこうまとめて追加されたので、ハロウィンで使うなと思われており、そこそこの人数のプレイヤーが今から準備しているとのことだ。
まあ、うちもディントンさんが畑で育てているが。
「あとは桃子がPKに襲われたのよね」
「え、マジで!?」
「大丈夫だったですか?」
「うん。早い段階で気が付いて、追い払ったそうよ。で、その犯人なんだけど……ハラスメントペナルティで全身真っ黒になっていたんですって」
「…………なんだそりゃ」
「何がしたいんでしょう?」
「さぁ?」
「目的は不明じゃからな」
「あと、どうもPKプレイヤーの噂は複数あったようで、それがごっちゃになってしまったがために犯人像がわからなくなっているんですよね」
「複数?」
「一つ分かっているのは、髪の毛で目元を隠した女性プレイヤーがミスって野良パーティーのうち一人をフレンドリーファイアしてキルしちゃったって話」
「片目だけ隠したアサシンでしたっけ?」
「んー……なんかその特徴の人、心当たりあるぞー」
そういえばあの人、PKって単語に反応していたっけ。なるほど、変に噂が広まっていたからその話が出たときにおびえていたのか。
あれ? なんとなく嫌な予感……
「複数ってことは、他にもあるの?」
「ええ。そうなのよ」
「ほとんどの被害は真っ黒な人のせいらしいのですが、便乗した愉快犯なのか、他の目的があるのか、別に何人かいるんですよ」
「もしくは、誰かが話を盛っているか」
「少ニャくとも、警戒するのは真っ黒ニャ人だけで大丈夫だけどニャ」
「あくまで人物像がわからなくなったって話で、ここ最近のPK騒ぎの原因は真っ黒な人のせいみたいだからね。あと、片目隠れちゃんに惚れこんじゃって探し回っている力士のせい」
「一歩間違えれば粘着質なストーカーになりそうですからね。さすがに直接探すつもりは無いようですけど」
「もう一度斬られたいだけなんだと叫んでおったからの。帝国の首都の中心で」
「GM出動して、怒られていたニャ」
「…………」
「お兄ちゃん、どうしたですか?」
「いや、力士には気を付けておけってメールを送っただけ」
今はログインしていないようだけど、あとで気が付きますように。
噂の片目隠れさんに注意喚起しておいた。
@@@
【BFO】噂話、あるよ【スクープ】
223.名無しの魔導士
エルフの森を探索中、変な嗄れ声が聞こえるなと思って近づいて見たら真っ黒な人影が見えた
近づいてみると、ブツブツと何かを呟いていて、よく聞き取れなかったが「反逆の時は近い」とか「世界に証明してみせる」とか中二なことを言っていたのだけは分かった
224.名無しの剣士
ホラーかと思ったら、そんなことは無かったぜ!
225.名無しの魔法使い
でも気味は悪いな
226.名無しの盗賊
真っ黒って全身真っ黒?
227.>223です
そうだよー
228.名無しの盗賊
たぶん噂のPKさんだな
229.名無しの盗賊
もしかしなくてもそうだろうな
犯人状態で歩き回っているのなんてその人だけだろうし
230.名無しの狩人
目的不明のPKさん
一説には、ただ人を斬りたいだけなんじゃないかと
231.名無しの漁師
なんてはた迷惑な
232.名無しの忍者
くノ一パイセンが遭遇してから目撃例が減ったけど、ついに出てきたか
でも不穏なセリフを言っているの怖いんだが
233.名無しのサムライ
PKさんでわかってること
・声からして男性
・職業は【アサシン】(やられた人が専用スキルを使われた)
・犯人状態のため、ハラスメント行動をしたことがある
・名前が空白になっている(コピぺでAAを持ってくる応用)
234.名無しの剣士
運営は対処しないの?
235.名無しの盗賊
辻斬りなんだけど、迷惑と言えば迷惑だが、アカウント停止処分喰らうほどじゃないんだよね。規約的には
時折ふらっと現れて斬っているから、被害も言うほど大きくはないし
236.名無しの釣り人
今後被害が続けば厳重注意ぐらいは受けるだろ。他プレイヤーへの迷惑行為には違いないんだし
237.名無しの魔法剣士
先ほど、噂のPKさんと遭遇
238.名無しの剣士
タイムリー
239.名無しの魔法使い
詳しく
240.名無しの魔法剣士
噂にたがわぬ不審者っぷり
私のプリティフェアリーボディーを見てハァハァ言っていたので爆弾投げたら悲鳴を上げて逃げ出したけど
241.名無しの魔導士
また爆弾か
242.名無しの剣士
すっかり防犯グッズになっている村長印の爆弾w
243.名無しの武闘家
ヒャッハー! ヒャッハー印の爆弾も忘れてもらっちゃ困るぜー!
244.名無しの演奏家
ヒャッハー! 俺たち謹製の走行型もあるぜー!
245.名無しの盗賊
まーたヒャッハーが湧いているよ
246.名無しの剣士
っていうか走行型って?
247.名無しの魔法使い
地面に置いたら前に進んでいって、一定時間か敵に当たってから爆発する爆弾
248.名無しの盗賊
昔あったゲームに出てくる感じのやつ?
249.名無しの魔法使い
アイテム名は『パンジャン』
250.名無しの剣士
それダメなヤツじゃんw
251.名無しの演奏家
パンジャンはダメなヤツじゃない
使いこなせばかなりの高火力をたたき出す
問題は、ちょっとズレた置き方するだけで明後日の方向に進んでしまう事である
252.名無しの剣士
実用性、あるんですかねぇ……
253.名無しの漁師
村長に作って貰えば? あの人なら改良してくれそう
254.名無しの魔法使い
被害が拡大しそうだけど
255.名無しの盗賊
そもそも最近はレベル上げに専念中だから請け負ってくれないんじゃない?
256.名無しの剣士
他には……錬金術師さんは…………だめだ、この前ネクロマンサーの人と巨人ゾンビの運用について熱く語っていたから近づきたくない
257.名無しの盗賊
そもそも爆弾の改造なんてやっているの、村長、錬金術師、ヒャッハー達ぐらいしかいないから……経験値効率落ちたし
258.名無しの狩人
村長と錬金術師も効率落ちてからは使用頻度下がったらしいからね
今となっちゃ、ヒャッハー達ぐらいしか使わない。他の人は、補助とか緊急時ぐらいだけ
259.名無しの剣士
俺たちはいつでも技術者をお待ちしておりますぜ、ヒャッハー!
260.名無しの魔法使い
叫ぶの意外と楽しいけど、常時は疲れるよなぁ……




