表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
掲示板の皆さま助けてください  作者: いそがばまわる
1.掘り進め、炭鉱夫
1/191

ここはどこ? 私はプレイヤー

昔、別の名前でいろいろやってた人です。

以前から書いていたものが形になったので、ひとまず投稿してみようかと思います。

 最初に思ったことは、一寸先は闇という言葉だった。

 目が慣れてくると、ほこりっぽいなという感想が出てくる自分に笑ってしまった。いわゆる異世界転生ものかと不安になってしまい――今にして思えば、何をバカなことを思っているのかと笑ってしまうが――とにかく覚えている通りに()()()()()()()を表示させた。

 《ステータス》

 《インベントリ》

 《クエスト》

 《マップ》

 《クラフト》

 《BBS》

 《ニュース》

 《ショップ》

 《メール》

 《ログアウト》


「良かった、普通に動いているな」


 一昔前にはやったデスゲーム系の小説みたいにログアウトができないなんてこともない。何の変哲もないVRMMORPGのメニュー画面がそこに表示されていた。

 今や世の中VR(フルダイブというべきか?)でオンラインゲームが普通に遊べる時代。親の世代でようやく黎明期だったらしいことをこの前聞いたばかりだからか、印象に残っていた。まあ、その話は本題じゃないので追々語ることもあるだろう。

 僕が今問題にしているのはこのゲーム、ボトムフラッシュオンライン。通称BFO……「ぶふぉ」での初期スポーン位置がおかしなことになっている件についてだ。

 チュートリアルを終えていざというところでいきなりのブラックアウト。困ったことになった僕はメインメニューの項目にあるとある機能が目に入り、おもむろにそれを開いて書き込みを始めた。


 @@@


【ここはどこ】掲示板のみなさま助けてください【一人ぼっちの世界】


 1.お先真っ暗

 ゲーム始めたらいきなり真っ暗な中スタートした。今メニューを明かり代わりに探索している。壁の中バグとかじゃないだろうかと怖いんだけど


 2.名無しの旅人

 ggrks


 3.名無しの旅人

 だからあれほど公式サイトを見ろと。初期位置はランダムだって言ったでしょおじーちゃん


 4.名無しの剣士

 マジレスすると、初期位置は「はじまりの」と付く地名からランダムで選出される。

 それぞれレアリティがあって、レアリティが高いと人里離れた秘境や未踏の地みたいなことになるからそれじゃね?


 5.名無しの旅人

 マップみれば名前わかるのではないかと


 6.お先真っ暗

 ゴメン。動揺してマップ見忘れてた「はじまりの炭鉱」って書いてある


 7.名無しの旅人

 炭鉱は初めて聞くな。孤島とか火山は聞いたけど


 8.名無しの旅人

 なんだよレア報告の自慢かよ


 9.名無しの旅人

 いや、レア度高い初期スポーン位置だと教会がないからファストトラベル使えないし、ギルドがない場合も多いから職業変えられないし、装備も手に入らないから戦闘面すさまじく辛いって聞いたぞ


10.名無しの剣士

 炭鉱ってことは鉱石類は手に入るんだろうけど……採掘アイテムは?


11.お先真っ暗

 あるわけないです(涙)


12.名無しの旅人

 ww


13.名無しの旅人

 草生えるw


14.名無しの旅人

 これはキャラの作り直しデスネ


15.名無しの旅人

 初期スポーン位置はレア度低い方が安定するからなぁ

 手に入る装備やアイテムは弱いけどゲームは進めやすいし。高レアスポーン位置は玄人向けだよ


16.名無しの旅人

 まあ一回はキャラの作り直し無料だし、作り直せばいいんじゃないかな


17.お先真っ暗

 それはそれで運営の思惑に屈したみたいでいやだからこのまま進める。せっかくだからこのまま炭鉱実況しながらにしよう


18.名無しの旅人

 お、おう


19.名無しの魔法使い

 意外な行動力。大丈夫? 後悔しない?


20.お先真っ暗

 大丈夫。とりあえず石をインベントリにつっこみまくったらレシピ解放されて石斧とか作れるようになった。落ちてた骨と組み合わせてさらに掘り進められる


21.名無しの旅人

 意外とたくましいなオイwww あと、時々旅人じゃない人がいるのはなんでー?


22.名無しの旅人

 〉21.ここでする質問じゃないだろ

 まあ、今の職業が表示されるだけなんだけどな。サービス開始したばかりだしみんな大体職業に就くより基礎レベル上げしている段階だし


 @@@


 掲示板の流れをぶった切って悪いが、ここでひとつ解説しよう。

 「ぶふぉ」はレベル制のVRMMORPGだ。レベルは二種類存在し、キャラクターごとのキャラクターレベル(基礎レベル)と、職業ごとのジョブレベル(職業レベル)が存在する。

 基礎レベルが高いほど基本のステータスが向上し、職業レベルが高いほど、ステータスに補正が入る仕組みなのがこのゲームである。

 ちなみに、初期職業の旅人はいくら職業レベルが上がろうとも補正も入らず、特殊なスキルを覚えるわけでもないのだが、一定まで基礎レベルが上がりやすいという特徴がある。

 なおこのゲームにはいくつかの種族があり、それぞれで種族ごとの能力補正もあるのだがそれは別の機会にしよう。


 @@@


23.名無しの旅人

 でも実際、高レアスポーンでのスタートって利点あるの?


24.名無しの剣士

 レアリティの高いアイテムや、経験値が多く手に入る敵が出てきたりだな

 ただデメリットで人里離れた場所になるから友達と遊ぶ人にはお勧めできない

 ファストトラベルするには教会を訪れる必要があるから


25.名無しの旅人

 課金アイテムのテレポートは?


26.名無しの剣士

 アレはどこでも使えるけど、結局教会を登録していないとダメだから

 通常のファストトラベルは教会から教会。テレポートだとダンジョン奥地からでも教会に戻ってこられるってだけ。それでも便利だけど


27.名無しの魔法使い

 基本無料ゲームなんてそんなものですし


28.名無しの旅人

 便利にゲームしたかったら課金してね!


29.お先真っ暗

 まあ、炭鉱スタートには関係ないんですけどね。ひたすら壁伝いに進んで掘って進んで掘って進んでの繰り返し。メニュー画面閉じるとマジで見えなくなる


30.名無しの旅人

 やっぱ作り直した方がいいんじゃないだろうか


31.お先真っ暗

 だからそれは負けた気がするからと、ゴメン戦闘に入った


32.名無しの旅人

 炭鉱にモンスター……いや、ゲームだから出るんだろうけど、どんな感じだろう。俺は村スタート。最初の敵は兎だった。


33.名無しの魔法使い

 私は町。そういえば村や町だと名前がついているのね。最初の敵はスライム。


34.名無しの剣士

 俺はゴブリンで、はじまりの街だった。というか王都の一部


35.名無しの旅人

 王都とかあたりじゃん。いいなー


36.名無しの剣士

 いや、物価が高いせいでアイテムは手に入らないから基本ゾンビアタックだぞ。剣士にしたのもそうしないと周りの敵が強くて戦えないからだし

 救いは装備の性能が良いこと。ひたすらクエストを回していかないと所持金がすぐに尽きるが


37.名無しの旅人

 あ、やっぱ一長一短なんですね


38.お先真っ暗

 戦闘終了。なんか岩っぽいモンスターだった


39.名無しの魔法使い

 そりゃ炭鉱なんだし、出てくるのはそういうのでしょ

 名前とドロップは?


40.お先真っ暗

 いや、硬いからダメージ全然通らない上に暗いから攻撃が当てづらくて、体当たりで即死余裕だった


41.名無しの旅人

 即死かよwww


42.名無しの旅人

 はじまりのエリアで即死ってあるの?


43.名無しの剣士

 俺もゴブリンは最初即死だった。人里離れて、そのうえ最初の敵が即死級の攻撃ってことはリターンがあるのだろうが……

 ちなみに種族は?


44.お先真っ暗

 ヴァンパイア


45.名無しの剣士

 それ、素早さは高いけど防御にマイナス補正じゃないか


46.名無しの旅人

 やっぱ作り直すべきなんじゃ……


47.お先真っ暗

 いや、だとしても他のエリアで即死はしないと思う。

 ということはレアなアイテムがあったりするはず。よし、基本戦闘は避けて武器を手に入れるまで突き進む。もしくは死に戻り上等で進めてやる。どうせ拾った石ぐらいしかアイテム持ってないし、防具も初期装備だし武器はさっき作った石斧だけだ。失うものはほとんどない

 さあ、ゾンビアタックだ


48.名無しの旅人

 なんで掲示板に相談してたんだコイツ……アグレッシブすぎるだろ


49.名無しの旅人

 周りに人がいないから寂しかったんじゃない?


50.名無しの旅人

 わかる……ただいま孤島スタート。幸い一人じゃないけど、最初オンラインじゃないゲームで進めるのコレって思ったときはどうしようかと思った


51.名無しの旅人

 他に炭鉱引き当てた人がいればなぁ


52.名無しの旅人

 引き当ててもキャラ作り直しそう


53.お先真っ暗

 なんとか岩を倒す……ばくだんいわって表示されて、倒した後自爆に巻き込まれて無事死亡


54.名無しの旅人

 RPGなのに何回人生終了してんだよ


55.お先真っ暗

 まだ三回目だ!


56.名無しの旅人

 初回戦闘と自爆に巻き込まれ……あと一回なんだよ


57.お先真っ暗

 ……普通に、見つかって背後からやられた


58.名無しの剣士

 短い距離しかすすんでいないんじゃないか


 @@@


「というか、これ炭鉱を自分で掘り進めるのが正解なんじゃないだろうな?」


 ただしすさまじく時間がかかりそうだが。

 一応石斧でも掘り進められるのだが、効率が非常に悪い。掘るためのアイテムが別にあるのだろうし、結局は炭坑内を進んでいくしかない。

 極力敵に見つからずに、足音を消してスニークするのだ。


「……あれ?」


 @@@


59.お先真っ暗

 敵に見つからないように息をひそめて進んでいく……これは本当にRPGなのか?


60.名無しの旅人

 ま、まあそういうRPGもあるし


61.名無しの旅人

 やっていることはステルスアクションだね


62.お先真っ暗

 MMORPGをやりに来たはずなんだけどなぁ


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] クソゲーやん(笑) [一言] ワロタ
[良い点] 面白い [一言] これからも頑張ってほしい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ