表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/37

正義のための取引

フィルクレス共和国の黄昏


エリザのが全てを失う1年前、かつて自由と平等を掲げて誕生したフィルクレス共和国は、今や腐敗の極みにあった。都市の広場では飢えた民衆が暴動を起こし、貴族たちは黄金の食卓でワインを傾けながら、彼らの嘆きを嘲笑していた。


食糧危機が深刻化するなか、共和国議会は「緊急食糧援助法案」の可決を求められていた。しかし、法案の行方は暗かった。貴族議員たちは商業ギルドと結託し、食糧価格を釣り上げることで莫大な利益を得ていたのだ。彼らが自らの富を削ることなどあり得ない。


議場では、無意味な演説が続いていた。理想を語る者、責任を他者に押しつける者、すべては猿芝居にすぎなかった。


「正義とは、手を汚さぬまま成し遂げられるものではない」


ヴァリス議員は椅子に深く腰掛け、冷えた紅茶を口に含んだ。かつては理想に燃えた男だった。しかし、理想だけでは飢えた子供たちを救うことはできない。


彼は夜闇に紛れ、共和国の裏路地へと足を運んだ。そこには、貴族たちの影に潜む真の支配者――商業ギルドの長たちが待っていた。


「この法案が通れば、君たちの利益は大幅に削られる」


「ならば通ることはない」


「……いや、通すのだ」


ヴァリスは袋を机の上に置いた。銀貨が鈍い音を立てる。


「これは、お前たちが食糧供給を制限し続けることで得る利益の十分の一だ。それを今、確実に手にできる。どうする?」


商業ギルドの長は目を細めた。彼らはヴァリスを清廉な政治家と思っていた。しかし、今目の前にいるのは、正義のために手を汚す男だ。


「ふむ……」


「取引成立だな」


数日後、貴族議員たちの態度が変わり、法案は可決された。共和国に緊急食糧援助が送られ、飢えに苦しむ民衆の命が救われた。しかし、それは「汚れた金」によってもたらされた奇跡だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ