表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/93

So long! さようなら! 15

15.

   


 6月の末頃に順子の家で、遥は里子の話を聞くことになり

 いよいよその日がやって来た。


 義姉宅での話し合いの日が。



 義姉は元夫に、私達2人(遥+里子)には自分達が在宅していることを

内緒にしてあると伝えている。




 元夫は私と里子さんが彼らが隣の部屋にいるということを

知らないという設定で聞くはず。



 私は元夫が聞いていようとも、なるべく自分の気持ちに

正直に思っていることを里子さんにぶつけるつもりだ。



           ・・・



 そして今、緑茶のペットボトルを前に私と山田里子は

差し向かえ合っている。




 「もう何度連絡しても返事をくれないんだから、遥さんったら。

 お義姉さんが話す機会と場所を提供してくれてほんと助かったわ」



 『突然のことだったし、あなたの申し立てが衝撃的で吃驚

するような内容だったから考える時間が必要だったのよ』



 「そりゃそーだっ!上手いこと言うわね。ハハッ。

 ほんっと、参ったわ。



 交通事故ったって、怪我が治って働けるようになるんだったら

いいけどさぁ、後遺症が残りそうだし、元のように社会生活出来るように

なるかならないのか、判らないって言うじゃない。


 トンでもよ。


 保険でもバーンっと出るんだったら何とかって思うけどさぁ

大した額にならないみたいだしね。


 あぁ、ちょっと電話して聞いてみたのよ。

 他には何の保険も入ってないし、私は無職だしね。



 あなたはあの人と私とのことを知った後も許してやり直そうと

してたてっていうじゃない。


 今度の事であの人と又一緒に暮らせるんだし、悪い話じゃないと思うのよ。



 それに何てったってあなたには仕事があって収入があるんだから

引き取る責任あると思うのよ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ