表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/93

So long! さようなら! 7

7.



 無駄と思いつつ・・もしかしたらそんな遠くない日の為か

ずっと先の日の為かは私にも判らないけれど、将来夫の心に

響くようなことがあるかもしれない事柄を申し渡すことにした。



 『あなたは彼女に責任を感じているようだけど、私や実の子を

捨てでもあの女のところに行くっていうの?

 そして他人の子を育てるっていうの?


 誰が考えてもおかしい選択をあなたはするって言うのね』



 夫は返事をしない、下を俯いたまま。


 それが夫の真意なのだと察した。

 泣いて縋ったりしない女が強くて、何度も声高に愛の言葉と縋る想いを

書き連ねた女は守ってやらねばならない弱い女だというのか。



 不倫相手のことばかり一日中慮っている夫の姿にもういいや

こんな夫、父親、私達にはいらないって改めて思えた。



 『ねぇあなた、浮気と思って許そうとした私を振り切って

不倫女のところへ行くのだから、もう二度と私や子供達には

会えないものと覚悟してるわよね。


 養育費もいらない、いいよ。

 あなたの給料で2家族の生活の面倒なんてみれないものね。


 出て行っていいよ、別れて自由にしてあげる。

 離婚届は後日、会社のほうに送るわ』


             ・・・


 夫は3日後に身の回りの物だけ持って家を出て行った。


 夫は給与が低く、またほとんど預貯金もなく、分けるのに揉めるような

財産もなかっので、その後私達は本当にあっけなく離婚した。



 仲良しの義姉は、馬鹿な弟でごめんなさいと、謝って

くれた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ